• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月11日

タイヤ交換

タイヤ交換 タイヤ交換と言ってもTaka号・Hiro号ではなく、母親のワゴンRのです。

昨日、選挙に行く為、車を出してもらおうと思ったら、右リアタイヤがパンク。応急タイヤで処置し、行きつけのGSにパンク修理の依頼を出していたのですが...


どうも修理するにはチョット微妙らしく、全交換することにしました。

っで、少々時間が掛かるようなので代車を借りて帰りました~
代車は三菱のekワゴンです。

一緒に行った母(ワゴンRは保険の関係で本人しか運転できないので)は他人の車は運転したくないらしくHiroが自宅まで運転しました。
一年ぶりぐらいにAT車に乗りましたが、やっぱり怖いですねw
コラムATでパーキングブレーキが足元!
信号待ちとかで、うっかり踏みそうになりました(^_^;)
シフトアップ・ダウンのタイミングも少し苦手ですw

私たちにはMT車が合ってますね。

タイヤのついでにATFとブレーキフルードも交換してもらい全部で2時間ぐらい掛かったかな?
引取りのときは自宅からTakaが運転しました。

思わぬ出費でしたが、当分これで安心ですね~
ただ、バッテリーがそろそろヤバイので、そちらも用意しないといけませんね。

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2011/04/11 21:13:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年4月11日 22:50
コラムによっては、ゲート式なんてのも色々ありますからね~w(^^;)

サンバーなんかゲート式ATなので急いでる時などは、何処に入ってるのかイミフになる事がありますw
プリプリは初めて運転する時は運転のスフトゲートが変わったなー♪なんて言ったりしますよw
コメントへの返答
2011年4月12日 18:01
こんばんは~

コラム方式でも色々有りますね~
ATは良いですが、昔のトラックみたいにコラムMTだと戸惑いそうです。

プリウスのセレクタレバーはチョット変わってましたね~
2011年4月11日 23:42
そういえば、アルトをスタッドレスから夏タイヤに変えないと~。
と思いました。
カプチとびぃえむだぶりゅうは、これでもかって、気を使いますが、
普通過ぎるほどノーマルのアルトは・・・
結構適当です・・・
それでも、航続距離500キロは伊達ではなく・・・
週末に久々に入れたような・・・・
CVT良いですね~。
あ・・・オイルも換えないと~
コメントへの返答
2011年4月12日 18:03
こんばんは~

私もそろそろ夏タイヤに交換したいですが、中々休みが無くて冬タイヤのままです(^_^;)
オイルも購入してますが、同じく...
いい加減変えないとなぁ~

今月末までに休みが取れそうに無かったら整備工場へ依頼しようかと思います。

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation