• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

抜いて来ましたww

歯をね...

以前のブログにも書きましたが、Takaは一本変な方向に生えていて、それが舌に当たって鬱陶しかったんだよね。
そこで、昨日仕事が終わってから歯医者で抜いてもらって来ました。
↑勤務前に流血は不味いからね~
(食品工場勤務なので出血などは非常に五月蠅いです)

それにしても、抜くのに時間が掛かりましたよ。
どうも、根が曲がっていて非常に抜き難かったそうです。

抜歯から一日が経ちましたが、まだ少し違和感はありますね。
痛みは無いけど、傷口の縫合に使った糸が舌に当たり、少し鬱陶しいかなぁ~
糸は一週間程待って、抜糸するそうです。
それと、若干喋り難いかも...
医者が言うには、今まで舌が当たっていた歯を抜いたから、慣れるまで多少喋り難い&食べ物も飲み込み難いかもとの事。
あと、数日間は出血する恐れがあるから、止血出来る様ガーゼを持ち歩くように言われました。

今日明日は休みを取ったから良いけど、勤務中に出血したら嫌だなぁ~
暫くはマスクして隠した方がイイかもねww


by Taka

ブログ一覧 | 暮らし | 日記
Posted at 2011/06/11 12:16:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

次男とツーリング。
ベイサさん

首都高。
8JCCZFさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 12:30
縫ったの?
オイラその昔、奥歯に向かって斜めに押す様に親不知が生えていて、「歯科医院」で
抜きましょう!と言われ、勧められるままに抜きましたが
なんと!奥歯と親不知の2本抜きされ(*_*)
しかも抜いた跡は、そのままで「出血が収まるまでコレ(綿花)を噛み締めておいて下さい」と・ ・ ・(・_・;)
素直に信じて数時間噛み締めていたら出血は収まったので良かったのですが、舌で探ると、そこにはポッカリと穴が(+_+)
しかし惨劇はその後に訪れました
抜いた当日は未だ良かったのですが翌日(土曜日だったかな?)抜いた跡が痛くなり、処方されていた痛み止めを飲みましたが数時間で効き目無くなり、かと言って続けても飲めずに開ける間隔を考えて次に飲んでも同じで、貰った痛み止めは直ぐに無くなり、市販の痛み止め買って飲みましたが効かず
痛みこらえていましたが、どうにもならず日曜日にも拘わらず抜いた歯科へ電話して
治療及び痛み止めを処方して貰ったと、言う苦い経験あります(T_T)
コメントへの返答
2011年6月11日 12:50
こんにちは~

ハイ、縫いました。
傷口が大きいのと、肉がビラビラと動くので縫おうと言うことになりました。

昔は滅多な事がない限り、抜歯しても縫わなかったみたいですね。

日が経ってから痛む事もあるんですよね...

痛み止めの頓服も渡されましたが、今のところあまり痛まないので飲んでません。最低でも1回飲んだら4時間くらいは開けた方が良いとは言われてます。

このまま飲む事が無ければ良いのですが...


プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation