• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

ちょっとハロワに行ってきたww

別に、失業したわけではありませんww
まず、クビ切られること無いしw

ある資格を取得しようと思い、資格取得に必要な講座が教育訓練給付金の対象だったので、自分が支給の対象になるか調べてもらう為、地元の職安まで行ってきました。

照会自体は簡単なのですが、必要な書類を作るまでが長かった……

ご存知の方も多いと思いますが、この教育訓練給付金制度は、労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度なので、支給要件照会の書類にも雇用保険被保険者番号を記入する必要があるのです。

でも、その雇用保険被保険者番号とやらが書かれた書類が手元に無いww
原則、被保険者個人で保管するものらしいですが、うちの会社は総務課で管理しているらしく、写しが欲しいと人事担当にメールを投げるも、1週間返答が得られませんでした。

工場事務を通しても良かったのかもしれませんが、下手に雇用保険の事を聞くと揉めそうだったので……
(最近、辞める人が多く、今まで以上にこう言うネタには神経質になってます)

痺れを切らして、早番勤務の後に総務まで出向いて、コピーを貰ってきました。
人事担当に聞いてみると、メールは見たけど、忘れていたそうで……
(後チョットで、開封通知要求のメールを送るところだったよww)

照会に必要な「教育訓練給付金支給要件照会票」はネット上で作成出来るので、プリントアウトした後に、捺印すればOK!

今日、仕事が終わってから職安へ行き、照会してもらいました。

待つこと40分、自分たちが給付金の対象である事が分かりました。
(担当の方の説明でも、問題ありませんとの事でした)

ヨシ!これで、計画が実行に移せるぞ!

計画の内容は、後程ブログで書きます。

乞うご期待?

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/12/19 18:22:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2012年12月19日 18:27
そういや、ポリテクに行きたいんですが…

て言ったら「経験有りなら行っても仕方ないでしょう」と言われた事があるなぁ(^_^;)

コメントへの返答
2012年12月19日 18:33
ポリテクの説明には「新たな分野に転身したい方を対象」と書かれてますね……

経験者でも、新たな発見はあると思うんですけどね~

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation