• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

ついに機種変w

昨日、行きつけのDSにて機種変してきました。
次の愛機となるスマホとタブレットは……

写真のとおり「Xperia Z5 Compact」と「Xperia Z4 Tablet」をお迎えしましたw

現在使用している「ASUS MeMO Pad 7 LTE」の調子が悪く、次は信頼性の高いメーカーの端末を購入しよう!と色々検討した結果、高いけど「Xperia Z4 Tablet」が良いかも?となり、何処で購入しようか数日間考えていました。

携帯キャリアで購入すべきか、Simフリー機を香港から購入するか?
Simフリー機なら格安Simで運用出来ますし、基本的に世界中で使えるので旅先でも困りませんが、如何せん端末価格が高いので故障・破損時が怖い……

(因みに、香港からsimフリー機を取り寄せた場合でも技適端末なので、法的に全く問題無く運用できます)

携帯キャリアで購入すると、月々の通信料はMVNOに比べ高くなりますが、オプションで補償に入る事が出来るんですよね~

取り合えず「DSで実機を見て通信料を確認してからネ!」と近くのDSで実際に端末に触り、店員さんに頼んで月額通信料を出してもらいました。今現在の通信量で金額を出してもらうと、思ったより安く(それでもMVNOに比べると高いですw)オプションで携帯補償が付けられるキャリアから購入することにしました。

それと同時に、スマフォも「Xperia Z5 Compact」へ機種変ですw
夏頃には「Xperia X」の発売がほぼ確定しており、私達もこれにしようかな?と思っていましたが、サイズを確認するとデカイ!ww
「コリャ、作業着のポケットに入らないな~」って事で、現行モデルの「Xperia Z5 Compact」を選びました。
長年?初代「Xperia Z」を使ってるし、使い慣れている端末の方が良いもんネ。

機種変2台と新規2台なので、手続きに大変時間が掛かりましたが、我々の新しい相棒を手に入れましたよ。
端末代金の支払いですが、今回も最低2~3年は使うので、試しに一括払いにせず24回払いにしてみました。と言っても、割引にキャンペーンと大分価格が下がったので、月に支払う金額は通信量プラス300円くらいだったりww
タブレットは通信量さえ払えば負担金0円ですw

但し、2年縛りと言う条件付きですが……
私たちの場合、他のキャリアに移ることはマズ無いので無問題です。

初期設定も今日の午前中で終わり、これで当面は快適なモバイルライフが送れそうです。
何だかんだで、今回も4年くらい使いそうな予感w

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2016/02/28 16:58:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation