• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月10日

商談会と試乗

この土日は特に予定が無かったので、暇つぶしにコンベックス岡山で開催されている日産の商談会に行って来ました。

他社の商談会に比べるとラインナップが少ない事もあり、新車の展示会場は大展示場のみと若干小ぢんまりしてたかな?
(他社は大抵、大・中 展示場を貸切)

我々は買い替え候補車両の一つである「NOTE e-POWER」しか興味が無いので、他の車は見ませんでした。

肝心の「NOTE e-POWER」ですが、若干荷室が狭いな~

長尺物であるライフルケースは、シートを倒さないと積めそうにありません。
(5ナンバークラスでも、シートを倒さず積める車があるんですけどネ)

しかも、シートを倒しても荷室はフラットにならず(段差が大きい)、オプションの「マルチラゲッジボード」を装着しないとフラットにならない……
何分精密機械なので、そのままでは積みたくないな~

運転席に座ってみると視界は思いの他良好で、後方視界も悪くないです。
後部座席もコンパクトカーにしては広く感じました。
これなら後ろに乗る人も快適でしょう。

対応して下さった営業の方から試乗を勧められ、折角の機会なので少し試乗させてもらいましたよ。

話題のe-PEDALを試す為、試乗中はECOモードで走行しました。

試乗車


運転してみると、特に違和感は感じ無かったかな?
アクセルを緩めると強めの回生ブレーキが働きますが、直ぐに慣れちゃいました。感覚的には、大型トラックの排気ブレーキを強めた感じです。

平地ならアクセルペダルの操作だけで停車出来るみたいですが、我々はブレーキペダルを踏んで停車させましたw

ただ、この試乗で一点気になった事が……
セレクターのインジケーターが非常に分かり辛い(汗
Dレンジに入れても文字が光ったり、ディスプレイに表示されるわけでは無く、「D」の横に小さな点が点くだけww
慣れたら良いのでしょうが、これって誤発進の元にならないのかな?

試乗後は簡易見積りを貰い撤収~
事前に「今回は車検を通して乗るので、買い替えは2年以上先です。」と言っていたので、強く押される事は無かったです。

頂いたパンフレットと見積り


実際、買い替えは当分先の話ですし、買い替える頃には他にも良い車が出ていることでしょう~

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2018/06/10 18:49:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

当選!
SONIC33さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2018年6月10日 19:17
私は今日ネッツに行って嫁さんの軽四契約してきました。
最近の軽は高いねぇ~。
スイスポ買うのと変わらない金額でした(汗
納車は8月上旬とのこと。
嫁さんのなのに俺のほうが楽しみだったりしますw
コメントへの返答
2018年6月10日 20:12
普段の通勤・買い物だけなら軽自動車でも十分なんですが、車両価格も上がり自動車税も美味しくなくなったので、次は普通自動車(コンパクトorステーションワゴン)にしようかな?と思っています。

と言っても、まだまだ先の話ですが……

奥様の車の納車楽しみですね~
何を買われたのか気になるところですw
2018年6月11日 16:21
こんにちは。
ちょっと聞きたいのですけど、この型のノートはアクセル離したらブレーキがかかると思うのですが、その際にブレーキランプって点灯するんですか?

以前、この型のノートの後ろを走っていたときに、何回もブレーキランプ点灯しないまま減速されて、こちらのブレーキのタイミングが遅れるので、ちょっと鬱陶しいかったんですよね。赤信号で停車してからブレーキランプ点灯するんですから。

普段から車間距離は開けているので、オカマ掘るほどではありませんでしたが、車間距離開けない人だったら危ないんじゃないかと思いまして(^_^;)

コメントへの返答
2018年6月11日 20:46
展示車をチェックしている際、気になって営業の方に伺いましたが、1G以上の減速Gが掛かるとブレーキランプが点灯するとの事でした。

ドライバーの癖などで頻繁に点く人(アクセルペダルから急激に足を離す人)、逆に点灯しない人(ゆっくり足を離す人)が居るんでしょうね。

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation