• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

カーフィルム施工

先日、以前所有していた、アルト・バンと同様にForesterにもカーフィルムを施工してもらいました。

Foresterは濃色プライバシーガラスを採用していますが、セキュリティー上、もう少し濃くしたいな~と思い、何時も仕事でお世話になっているガラス屋さんに施工して頂きました。




既に、純正スモークが入っているため、フィルム見本を当てがって選定し、透過率15%の物をオーダー
ガラス屋さんからは、「ボディーカラーが明るいブルーだから、どれだけ黒くしても下品にはならないよ~」との事でしたが、あまり黒すぎるのも微妙かな?と思い15%を選びました。

仕上がりは、プロの仕事だけあって純正でコレです!って感じに仕上がってます。
(ガラスを外して施工するのだから、美しさは段違いです)
お値段も、取引先価格なので予想以上に安く出来ましたw(本当に利益出てる?)



気になる後方視界ですが、日中から夕方に掛けてはルームミラー越しでも後方確認出来ますが、日が暮れると若干見辛いかな?
我々の車両はメーカーOPで「視界拡張 スマートリヤビューミラー」をつけているので問題ないです。

遮光している分、冷房の効きも良くなるらしいので、夏がどれだけ快適になるかな?(後部座席用にエアコンダクトがあるから、ガラス面積が大きくても大丈夫?だろうけどネ)

それと、外から荷室が見えなくなったので、商売道具の工具や射撃場通いで使うガンケースを積んでも安心ですね。


by Taka & Hiro


ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2019/06/23 11:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2019年6月23日 15:45
ガラス外して 施工~❓
本当ですか❓
こっちじゃ、やらないなぁ。


🅼
コメントへの返答
2019年6月23日 16:19
コチラでも施工する業者によっては、外さず施工する所もあるようですが、お世話になっている業者さんは、外した方が楽だし綺麗に出来ると仰ってました。

先日、バックホウにカーフィルムを施工して貰った時も、結構バラされており、本当に今日中に仕上がるの?っと心配になった事も(笑)
2019年6月23日 19:27
「見せると欲しがる」のは子供も大人も一緒です(笑)
一番の防犯は「見せない事」ですね!

昔、Z3の車内にレイバン置いたまま車から離れたら
屋根を切られて盗まれました、、、
コメントへの返答
2019年6月23日 19:37
純正でトノカバーもあるのですが、これを付けると荷室が犠牲になるし、積み下ろしがし難いので、外から車内を見えなくしました(笑)

屋根は……
ガラスをヤラレルよりキツイ物がありますね(汗

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation