• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

今年は受けてみようかな?

何を受けるかって?
TOEIC("Listening&Reading"の方ね)を受けてみようかな~ってネ。

今まで、検定系の試験はあまり興味が無く(資格が無いと運転or運用しちゃダメって事が無いしw)受けることがありませんでしたが、勉強を兼ねて挑戦しようと思います。

まあ、ここには書けない散々な結果(点数)になると思うケドww
英語なんて日常生活では使わないし(精々、英語圏のWEBサイトや動画を見るくらい)、輸入機器の整備書も本文は必要最低限しか読みませんから(汗

でも、受けるからには、出来る限り良い点数を取りたいですよね~
受験料も掛かるしw



と言うわけで、公式のテキストを入手しました。
多数の出版社から対策テキストが出てますが(それだけ儲かるって事なのかな?)どれを選べば良いのか分からないし、初めは公式のテキストで勉強するほうが無難でしょうし……

試験のスケジュールですが、公式サイトを見ると頻繁に開催されているみたいですね。自分の都合に合うのは10月or11月かな?

取り合えず、秋の試験に向けて地道に頑張るとします。
なんとか履歴書に書けるレベルの点数を取りたいな~(願望w)

by Taka & Hiro

Posted at 2017/07/02 18:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2017年01月15日 イイね!

老後の為に?

タイトルの通りですが、先日「個人年金」の契約をしてきました。



何故、このタイミングで契約したかと言うと、この春から利率が悪くなるのと、来月の誕生日を過ぎちゃうと色々変っちゃうそうで、思い切って契約しちゃいましたw

まだ、20代後半(決してアラサーとは言わないw)なので、貰えるまで30年以上wあるし、何とも言えませんが、定期預金よりチョッとマシかな?って感じです。

勿論、60歳が来るまでに亡くなる可能性もありますが、その場合は保険金受取人に積み立て額+利息分が支払われるので、絶対損はしない筈?
それと「個人年金」は、年末調整で控除が受けられるので、節税効果もあるかな?

私達が、公的年金を受け取れる頃には年金制度も崩壊してる可能性もあるし、30数年後はどうなってるでしょうネ(18歳から年金を納めてるので、払い損にはなりたくないですがw)


by Taka & Hiro

Posted at 2017/01/15 18:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2017年01月02日 イイね!

新年のご挨拶

ネット環境が無い場所に居り、少々遅くなりましたが……

皆様、明けましておめでとうございます。

昨年の年始は遠征中と言う事も有り彼方此方出歩いていましたが、今年は地元でマッタリ過ごしておりますw(ただ単に、遠征に行く金銭的余裕が無いだけww)


毎年恒例の初詣に行ったり


アニメ観賞をしつつ、昼間から飲んだりw

今年は車が相次いで車検と言う事もあり、極力出費は控えないとイケませんからね~こんな感じで、暫くは休日の度に引篭もるかと思います。
(期待していた茄子は、ワゴンR(母の車)の車検で綺麗サッパリ消えましたw)

でも、今年は祝日の並びが悪い分、旅行・遊びでの出費は少ないでしょうね~
今年こそ貯金を!って考えている方はチャンスかもしれませんよ?

最後に今年の抱負でも……
昨年に引き続き語学(英語メイン)は頑張って行こうかと思います。
1年間コツコツと勉強してきましたが、多少は英文の資料が読める様になってきたかな~と感じるようになりました。
独学なので、劇的に読めるようになった訳じゃないけどね。今でも何じゃコリャ?って事はよくあります。趣味と実益を兼ねて、今年も地道にやって行きましょうかね~

さて、無駄話はコレくらいにして……

皆様、本年も宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
今年が皆様にとって良い一年となりますように……

Taka & Hiro

Posted at 2017/01/02 21:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2016年11月05日 イイね!

返還完了

高校時代に借りていた奨学金ですが、ようやく完済(返還完了)しました~

返還完了証


イヤ~長かったw

返還自体は先々月に終っていましたが、この返還完了証を見ると改めて「返し終わったんだな~」って実感します。

これで奨学生だった我々の返還義務も果たしましたし、肩の荷も少し下りたかなって感じですね~

これから先、毎月の貯金額も少しは増えるかな?

by Taka & Hiro

Posted at 2016/11/05 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2016年08月16日 イイね!

盆休みも今日で終わり……

5日間の夏休暇(休暇と言えるのか???ですがww)も本日で終わり……

去年の夏は8月の頭に前職場を退職(厳密には有休消化の為、9月中頃まで在籍)していたこともあり、旅行にイベントと大変充実した夏を過ごしましたが、今年は全く旅行等に行きませんでした。

まあ、そんな余裕もないですし(汗

イベント的な事と言えば、新しいエアコンをお迎えした事くらいかな?
20年間頑張ってもらったエアコンとオサラバ&新規で1台増設しました。

先日頂いた賞与の大半が飛んで行き金銭的には痛いですが、冷房が無いと寝れませんからネ。

それと、高校時代の友人と飲みにも行ったな~
約8年ぶりに再会する消息不明だった友人も参加し、楽しい一時を過ごしましたよ。この友人は国内外を点々としていたらしく、コレまでの体験を色々話してもらいました。中には色々と考えされられる話も……

こんな話を聞くと、自分も行きたくなってしまいますw

さて、明日からは通常業務
暫く社蓄の日々が続きますね。次の休みは年末年始か……
年末年始は何処か遊びに行けたら良いな~


by Taka & Hiro

Posted at 2016/08/16 19:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation