• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

フレームが~(>_<)

フレームが~(&gt;_&lt;)ハイ、写真の通りフレームの溶接が落ちました(>_<)

今日の勤務が終了して更衣室で着替えていたら...
突然「パキ」っという音と共にフレームからレンズが落下~
ネジが緩んだのかと思ったら、何と溶接ごと逝きました。

勤務中に分離しなかったのが幸いですが...
どうやって帰ろうか?

そこで出てきた選択肢~
①メガネを外す
②レンズ片側だけにして使用
③気合いではめ込む

①は、あり得ない選択肢なので速攻却下
裸眼だと0.1もないので、クルマの運転は危険すぎます(普通に歩くだけでも危険な視力(^_^;))

②は、実際して見たけど、視界がヤバイ!コレもかなり危険なので却下

③の気合いではめ込むを選択しました。これ幸い溶接が取れたのはフレームの上側なのでレンズを乗せる事が出来ました~
(そんだけレンズが分厚いってことだよね。薄型非球面レンズなのに~)


とりあえず、Gのある運転をしないように気をつけながら帰宅しました。



その後、メガネ屋に直行~
何時レンズが分離するか不安なので、親に車出してもらいましたよ。


結果、1時間待たされましたが綺麗にくっつきました\(^o^)/
店員曰く、綺麗にくっついているので買い替える必要はないでしょうとの事です。
料金はサービスでタダでしたよ。技術料高そうなのにね


これで、冬のボーナスの使い道が決定しました!(出たらの話だけど...)
とりあえず予備のメガネ買わないとな~


by Hiro

Posted at 2009/10/18 18:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年10月18日 イイね!

ひだまりスケッチ×365特別編《前編》

ひだまりスケッチ&#215;365特別編《前編》ひだまりスケッチ×365特別編《前編》~どこでも自転車~です
今日、早朝イヤ深夜?録画しておいたものを見てみました~

第1期特別編と同様OPテーマの歌詞は、やはり2番が使われていましたね~
最後の「?わっしょい"365"」と指を立てるシーンも、ちゃんと2番の歌詞用に「土日のファッション"398"」になってます

また、OPアニメーションも第1期特別編と同じように一部差し替えられてますね。
あの校長には驚きました。

話の内容は、原作にもあった自転車の話でした~
原作も好きですが、アニメも良いもんです。
シャフト良い仕事してるね~(笑)
この独特の作画が私好みです。

来週の後編も楽しみ(’__’X)


by Taka & Hiro

Posted at 2009/10/18 17:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

【本】~昨日に引き続き今日の仕入れ(笑)~

【本】~昨日に引き続き今日の仕入れ(笑)~この雑誌を手に入れる為、バイパスに乗ってはるばる大型書店まで行ってきました~
(と言っても片道20~30分)
何時も行ってる本屋には置いてないんだよね~




~本日の仕入れ~
全て雑誌ですね(笑)

・月刊コミックアライブ 11月号(メディアファクトリー)
・月刊コミックエイジ 11月号(富士見書房)
・まんがタイムきららキャラット 11月号(芳文社)


アライブ
表紙は最近アニメがスタートした『けんぷファー』です
残念ながら、岡山での地上波放送は無いんですよね~(>_<)
BSでの放送は当分先になりそう...
アニメ化記念ってことで、付録として『けんぷファー』かけかえブックカバーがついてました

私の目当ては、コミックでの連載がスタートした『緋弾のアリア』です~


コミックエイジ
同じく表紙はアニメ化した『生徒会の一存』ですね
ドラマガを買った時に一緒に買おうと思ってましたが、置いて無く今日購入しました。
付録は別冊コミックスの『生徒会の一存』りみっくす~
原作のラノベは読んでいるけど、コミック版は初めて読みます。


きららキャラット
本当は上の2冊だけ買うつもりで行きましたが、隣に置いてあったので迷わず購入~
今日買った本の中で一番お財布にやさしいです(笑)
コレも近くの書店には無いんだよね~
勿論、お目当ては『GA 芸術科アートデザインクラス』と『ひだまりスケッチ』です。
今月号の表紙は『GA』ですね
ちなみに、『けいおん!』は普通(無印?)のきららで『かなめも』はきららMAXにて連載されてます
(つまり、同じ芳文社でも別の漫画雑誌です)


他にも読んでみたい魅力的な雑誌がありますが、全部買ってるとお金もそうですが置き場所に困るんですよね~
特に、こう言う漫画雑誌は分厚いので場所取ります。

昨日、古い雑誌3ヶ月分ほど必要な記事のみ切り取って処分しましたが、コレでまた元通り~(笑)
定期的に処分しないと大変なことになりますね~

by Taka & Hiro

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation