• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

携帯をアリアに着せ替え♪

携帯をアリアに着せ替え♪着せ替えツールを初めて愛用の携帯に使ってみました~

今までずっと欲しい着せ替えツールが無かったので標準のままでしたが、メディファクモバイルにて『緋弾のアリア』の着せ替えツールが出たので、速攻会員登録しダウンロードww
意味もなく待ち受けやメニュー画面を開いてニヤニヤしてますwww 

アリア可愛いよアリアww

写真右の通り、横待ち受けにもしっかり対応してます。(背面液晶もね)

仕事の時どうするんだ?っと言う突っ込みがありそうですが、現場には携帯持ち込めないので問題ナッシング~
休憩室で覗かれるリスクはありますが、大抵iモードの画面だしね。

ま、見られてもアリアなら問題ないでしょ
コッチサイドの同期にも布教しとこ~

by Taka & Hiro

2010年05月02日 イイね!

脱輪...あ、自分じゃないよww

脱輪...あ、自分じゃないよww今日は休日が取れたので、親の実家に帰省してました。

それで以て、昼食後縁側でまったりラノベを読んでいたら...

見知らぬ女性(中年のオバサンね)がやって来て、ちょっと先で脱輪してしまったので助けて頂けないでしょうか?って言って来ました。

ま、放っておくわけにはいかないので、取り合えず状況を聞くと「道を間違ってウロチョロしてたら側溝に落としちゃって―」
どうやら、話を聞くと一本曲がる場所を間違えて超狭い道を彷徨ってドスンと落としたらしい

取り合えず、TakaとHiroで現場付近まで行くと...
キューブがあり得ない傾き方をしてるんですケド

あの...チョット、脱輪したとは聞いたけど、ヒョットして左前後両方ですか!!
一輪だけなら何とかなると思ってましたが、考えが甘かったww

オバサンと旦那さん?:「ジャッキならあるんですけど、どうにかなりませんか?」
Taka&Hiro:「イヤ、無理ですね~ユニックじゃないと上がんないと思いますよ」

お見事っとしか言いようがないぐらい綺麗にハマってました

オバサンと旦那さん?:「どうしましょうか...」
Taka&Hiro:「土建屋さんも閉まってるし、JAFの会員なら手配してもらうしか...」
オバサンと旦那さん?:「JAFなら電話したんですが繋がらなくて切れるんですよ」
携帯見せて貰ったらソフトバンク...繋がるわけないじゃん!
(この辺りはドコモしか繋がらないド田舎ww)
取り合えず、Takaが携帯で救援要請し、出来ることが無いので(状況は良くならないので)一旦退散

1時間半後、今度はJAFから電話 「現場付近に来たんですが何処ですか?道分かんないんスけど」
電話で道順を伝えても隊員が解っていない様子...
デカイ車で遭難されても困るので、迎えに行きましたよ

その後、車を引き揚げてもらい、ご夫婦には、目的地への道は狭いから不慣れの人は止めた方が良いと説明し御旅行は諦めてもらいました(案内してほしいとは言われましたけどww)

ん~しかし両輪落とすとは器用ですね。
床に煙草が落ちてたので、拾おうとしてよそ見でもしてたのかな?


みなさんGWで彼方此方出掛けられてると思いますが、気をつけて下さいね~

ところで気になったんだけど...
引き上げ賃って幾らするのかな?バッテリー上がりと違ってかなり高そうだけど

by Taka & Hiro

Posted at 2010/05/02 18:26:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation