• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

普二輪教習日記 其の4 ~Taka&Hiro編~

普二輪教習日記 其の4 ~Taka&Hiro編~今日は1時間だけでしたが、教習に行ってきましたよ~
結局雨は止まなくて、雨衣を着ての教習です。

今日の相棒は...
Taka→CB400SF-K(NC31)
Hiro→ CB400SF-K(NC42)色も青でゴトゥーザ様仕様ww

Taka・Hiro共に前回の復習で、直線狭路(一本橋)とスラローム、最後にクランク走行でした。

一本橋は、前回皆さんから頂いたアドバイスを元に走ると、難なくクリア出来ました\(^o^)/
スラロームも2時間目と言う事もあり、大分走れるようになりました。
と言っても、まだまだアクセルとブレーキが雑ですけどね~

Hiroが一度、何かの拍子にギアがNになった時は焦りましたよ(^_^;)
当然、車体は起き上がらないので、慌ててFブレーキで停止(フロント使うと転倒するのに...)
まあ、転倒こそしませんでしたが、急制動だったので、モロにアソコを強打(>_<)

終盤は大分走れるようになりましたが、二人ともRブレーキが強すぎるとの事。
折角出来てるのに、ブレーキで殺しているらしいです。
基本的にパイロン突っ込みそうにならない限り、そんなに踏まなくても良いし、もっとスピードを出した方がうまく曲がれると言われました。

途中で、八の字走行の練習もしましたが、二人で走ると結構怖いね~
縄跳びみたいに、タイミング良く入らないと衝突ww
入る時にエンストすると焦ります(^_^;)
暫く走ると、左はかなり小回り出来るようになりましたが、右は少し大周りになっちゃいますね。
まあ、この練習で如何にバイクは目線が重要かって言う事が分かりました。

前回の教習は、思い通りにコントロールできなくて凹みまくってましたが、今日は純粋に「バイクって楽しい!」と思えましたよ~
指導員からも「前回より大分上手くなってる」と言われ嬉しかったり...

次回は今日の反省点を活かし、アクセルワーク&ブレーキをより意識して走りたいと思います。


今日は何時もと違う指導員でしたが(普通車教習の時にお世話になった方です)この人はまだバイク指導は見習いかな?あまり教え方が上手く無い様な...

今まで習っていた指導員も陰で見ててくれ、そばを通る度にアドバイスをしてくれてましたが、途中から見かねたのか、バイクに乗って登場~
やはり、プロのアドバイスは的確で分かりやすいです。

さて、次回シミュレーターでの教習です。
指導員が言うには、今のところ規定時間通りに進んでいるようで一安心?

次は実車教習じゃないので、あんまり面白くなさそうですね~


明日は教習所は休みなので教習は受けれませんが、イベントがあるので、逝ってきますよ~
「って言うか、休みならおいで」と言われてます。

なんでも、「白バイ隊員のデモ走行があるから、見に来ると良いよ~」との事。
プロのバイクテクニックを見るのは良い勉強になりそうですね~

逆に上手過ぎて参考にならなかったりww

by Taka & Hiro

2010年06月26日 イイね!

ライディングシューズ仕入れてみた

ライディングシューズ仕入れてみたライディングシューズを新たに用意しました~

家にあるまともな靴は、教習や休日に履いているスニーカー一足だけなので、穴開けたり、雨で濡らすと困りますからね~(会社に履いて言ってるのは身が削れてるボロ靴ですww)

メットを買った店には、合うサイズが無かったので、結局密林経由で買いました。

通販で靴を買うのは不安でしたが、サイズもピッタリで一安心。

買ったのは、ホンダブランドのライディングシューズです。
教習で乗る車もホンダだし、丁度良いかなぁ~

ライディングシューズなので作りはしっかりしてますね。
コレで転んでも安心?(まだ、倒した事無いですが...)

さて、今日は二人とも休みなので、教習行ってきます~
今日は1時間だけですが、少しでも自分の物にしたいです。

教習時間までに雨止んでくれ無いかなぁ~

by Taka & Hiro

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation