• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

新PC設置

新PC設置以前、ブログに書いたPCが届きましたので設置&レビューです。
ツィッターでは何回かこのネタが登場したけど(汗

今回は、以前購入したことのあるDELLではなく、ドスパラです。
ベースは『Prime Raytrek』


カスタムオーダーは以下の通りで
・Windows7 Professional 64bit
・メインHDD 2TB(パーティション2分割C:200GB+D:残)
・サブHDD 2TB
・電源750W
・BDドライブ(LG電子製だったよ)
だったかと思いますw

DELLの時と違い納期はキチンと守ってくれましたが、(DELLは1ヶ月遅れw)少しなんだかなぁ~という所もw

スロットカバーがキチンと取り付けられてなかったり、初回起動時CMOS...Wrongと表示されチョットびっくり(^_^;)
この辺は自分で何とかなるレベルで良かった。
値段相応って事なのかな?

色々あったけど、流石そこそこのスペック
サクサク動きますネ

只、天面ファンの五月蝿さには、少し悩まされました...
初めはBIOSの設定を弄れば何とかなる?と思いファンの設定を見ましたが、改善されず仕様だと思い諦めてましたが、
ケースを開けてみるとファンから制御スイッチが伸びてましたw
よく見るとH・M・Lとなっており、背面ファンはLになっていて天面はHになっていました...
セレクトSW変更後起動すると今使ってるデスクトップPC並みの音になりました\(^o^)/

それとwin7 SP1を入れるのは難儀しましたよ~
何回トライしても、ダメで公式サイトに行くと、更新準備ファイルを別途ダウンロードして当てないとSP1入らないよ書かれてましたw
なら、最初からWindowsアップデートで入るようにしてよ...

それは、さておき今まで使っていたソフトとかを入れて試してみました。

~試したソフト達~

[ビデオ編集]
・Corel VideoStudio Pro X3 Ultimet
[DAW]
・Cakewalk MUSIC CREATOR 4
[レタッチ]
・Painter Essentials 4
・SAI
[ADV]ww
・プリンセスうぃっちぃず
・ティンクル☆くるせいだーす
・Hello good-bye

『Corel VideoStudio Pro X3 Ultimet』体験版
先日うpした「うどんツーリング」の動画もコレで編集しました。
動くには動くけど、突然の強制終了やレンダリングのスピードもHiroが使ってるノートPCと殆ど変わらなかったり(^_^;)
64bitは正式にサポートしてないから仕方ないかな?

『Cakewalk MUSIC CREATOR 4』
Windows7サポート対象外ですがインストール時に32bitと64bit版が選べるので64bit版をインストール

確かコレDTMがやりたくて就職後すぐに買ったソフトだから、もう4年以上前のソフトです。(そのころアニメとか2次物に興味がなかったw)
最近はすっかりご無沙汰してます...
インストール後、MIDIデータの再生をしてみましたが、問題なく動いてます。
↓ムギちゃんシンセ(KORG TRITON Ex)やMIDI音源キーボード(Roland SK-88Pro)の接続時にどうなるかは解らないですけどねw


『Painter Essentials 4』
インストールは無事できましたが、起動できませんでした(^_^;)
なんか、エラーが出て強制終了します。
互換モードで試みましたが、NGって...
即効アンインストールw
XPモードは試してないです。もう使わないからイイや

『SAI』
特に問題なく使用できました~
ただ、最初のペンタブの設定に手間取った...
まあ、ワコムのペンタブドライバを入れ忘れてただけだけどネww

『プリンセスうぃっちぃず』
2005年に発売されたADVです。
対応OSの中にVistaすら無かったりw
メインPCからセーブデータを持ってきてプレイしましたが、問題なしです。
バトルも快適スムーズでOKでした。

『ティンクル☆くるせいだーす』
PC泣かせのADVでお馴染み?のゲームです。
Win7 64bitに正式対応したリマスター版もありますが、コレは初回限定版~
此方もセーブデータを持ってきてプレイしたところ、ほぼ問題ないかな?
ただAeroを有効にした状態でフルスクリーンプレイするとOPが正常に再生されません(^_^;)
普段Aeroは無効にしてあるので、問題は無いですが...

『Hello good-bye』
此方もADVです。
っま、コレは対応OSにWin7があるから普通に動きます。

テスト的に上記のergを入れてますが、妹用のPCなのでコレは勿論削除しますよ~
一応階層は分けて入れてますが、宜しくないので...


性能に関しては概ね満足してますが、付属していたキーボードの打ち心地が悪すぎる...
これは要買い替えですね~
BDドライブは...ケチらずにパイオニアにすれば良かったorz

以下PCの写真


マザボ ASRock X58 Extreme3


グラボ NVIDIA QUADRO 600


巨大なCPUクーラー

TakaとHiroのメーカー製メインPCより静かだったりしますw

何だろう?このセグメント表示


さて、このPC購入してから1ヶ月以上経ちますが、肝心の妹はあまり使って無かったり(汗
折角、大枚はたいて用意したので、使ってもらいたいのですが...

っで、自分たち用のPCは...
夏の某茄子が出たら自作にチャレンジしたいと思います。
一応、構成は考えてたりw
とりあえずCPUはリーズナブルなAMD系でいこうと思案してます。


by Taka & Hiro

Posted at 2011/05/09 19:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | 趣味
2011年05月09日 イイね!

久々に乗ってきた~

久々に乗ってきた~久々の更新です

本日Hiroは休日だったので、久々にHiro小忍(←仮称w)に乗って、近場を散策してきました~
最近はやたら休みの日に雨が降ってたからネ(汗

それにしても、5月に入ってから一気に気温があがって、チョットバイクに乗るのが億劫になったり...
ツーリングで一気走りするのは快適なんですが、ストップ&ゴーだらけの街乗りは少々暑いw
水温もガンガン上がって、電動ファンが頑張ってます。
そろそろ夏用ブローブとメッシュジャケットが欲し~い

さて本題に戻って、今日は昼前に起きて、中古ショップでCDやPCゲームを見たり、ホムセンに行ってきました。
ホムセンでは、そろそろ香りがしなくなった車用芳香剤のカートリッジを購入
っで、購入したのは、ギャレットの「スカッシュ」です。
この香りが一番好きです。

只、車の芳香剤って、数日で鼻が慣れて感じなくなりますよね(^_^;)
それで、フィルムの剥ぐ量を増やしたら服に香りが移ってしまって...

そう言えば、過去ログ見たら5日もブログ更新してなかったんだ~
ネタはあるんだけどね...
3月に購入したPCネタも原稿は書いてるにうpしてないと言うw
今日の晩か明日にでも上げようと思います。


by Taka & Hiro

Posted at 2011/05/09 18:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 趣味

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4567
8 910111213 14
15 16 17 18192021
22 23 2425 2627 28
29 3031    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation