• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

公道デビュー!

昨日の事ですが、妹が普通自動車免許を取得して、初めて公道を走りました。

免許は2月の終わりに取得したのですが、一応高校を卒業してから運転したいと言う事だったのでネ

初めは、車が少ない所が良いかな?っと言うことで、母の実家に帰省する途中から運転を交代し走らせました。



初めてなのに、ダム沿いのワインディングロードって言うのも変ですが、車が少ないのでねw

っで、途中から田舎道特有の狭い山道に入るのですが、車も滅多に来ないし、良い練習になりそうだったので、そのまま運転続行w



道の狭さもありますが、アップダウンがあるので、シフト操作の練習にもなりそうですw(勿論、MT車w)

運転を見ましたが、特に問題無さそうでしたよ

あえて言うなら、ハンドル切りすぎかな?
シフトアップも丁寧すぎるので、上り坂で失速気味?

何はともかく、経験を積んで慣れて欲しいですね。
妹専用の車が無いので、中々運転する機会がないのですが(汗


by Taka & Hiro

Posted at 2013/03/10 21:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年03月10日 イイね!

メロブ定期仕入れ

街中のメロンブックスへ立ち寄り、定期仕入れをしてきました~
今回もガッツリ仕入れましたよw
レシートが長いww

そんなわけで、本日の仕入れです。



【雑誌】
・電撃姫 4月号
・電撃G'smagazine 4月号
・コミックアライブ 4月号

【ラノベ・コミック】
・ガールズ&パンツァー 2
・大図書館の羊飼い 1
・のんのんびより 5

【同人誌】
・ナルキッソス 小説本 2
・ナルキッソス 小説本 3
・ガルパン戦車読本B型
・カチューシャの大変な1日


雑誌は毎月お馴染みの、定期購読しているものばかりです。
グリザイアの楽園延期しちゃったなぁ~


『ガールズ&パンツァー 2』
今月半ばからアニメの放送が復活しますね~
メディアミックスで展開されている作品で、ラノベの他にもコミックもありますね。
第1巻を読んでみましたが、アニメをそのままわかりやすくラノベ化したって感じ?です。
ガルパンファンなら楽しめますよ。
脳内CV付きでw

『大図書館の羊飼い 1』
オーガストから1月に発売されたADV『大図書館の羊飼い』のノベライズ版です。
ゲーム発売前に「over ture」が発売されてたので、それの続編なのかな?
ゲーム本編は先月全ルート(true含め)攻略完了しましたが、良作でしたね。
私的、今年のPCゲームランキングの暫定トップですよww
「つぐみ~ん」最高ですw
個人的にはサブキャラルートも、もう少し掘り下げて貰いたかったなぁ~

そうそう、今月末にはキャラソンアルバムも発売されますよ。
勿論……買いますw
ファンの方は是非是非ww

『大図書館の羊飼い ボーカルコレクション』2013年3月29日発売

『のんのんびより 5』
月間コミックアライブで連載中の作品ですね。
“のほほん”とした描写がたまりませんw
今度、アニメ化もするみたいですね。アニメでも、この描写が活かせるかな?


『ガルパン戦車読本B型』『カチューシャの大変な1日』
どちらも、ガルパンの同人です。
ガルパン戦車読本の方は、その名のとおり、戦車の解説本ですね。
ミリタリーファン&ガルパンファンなら楽しめますよ。
あっ、今回は18禁無しですw

さて、また1ヶ月程掛けて消化して行きますかなw

by Taka & Hiro

2013年03月10日 イイね!

バイク屋からTEL~

本日、お世話になってるバイク屋からTELがありました。

Z800の件です。

ついに明日、ナンバーを取得するそうです!

それと、オプションパーツについても……

取り合えず、装着するものは

・ETC車載器(セパレートタイプ)
・エンジンガード(クランクケースガード)
・メーターバイザー
・バイクドレス(バイク保管用カバー)

以上の4点です。

ETCは結構無理言ってしまったかな?←話した感じ的に……
只、車載工具のテンデムシート下収納は諦めて欲しいとの事ですw(まぁ普通に考えて入らないよねw)

あと、Ninja250Rにつけてたアクセサリーソケット(自作配線リレー付きw)は残念ながら着かなかったそうです。
コレは、納車後見当します。
って言うか無理やり着けてやりますw

タンクパットも頼んでましたが、Z800は独特のタンク(チョットカバーが張り出してる)なので、チョット考える必要があるみたいです。
コレは、自分で適当に見繕いますかw
会社の先輩からは「ココは“萌えあて”にしよう!」って言われていたりしますww
透明なものを買って自作もアリですね~

本日電話で話したパーツは明日発注するようなので、来週ぐらいには納車出来るかな?

今から楽しみだw

by Taka & Hiro

Posted at 2013/03/10 18:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクライフ | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 45 6789
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627 28 29 30
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation