• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

フォレスター入院へ

納車3日目にして、不具合の出たHiro号ですが予定通り、本日よりディーラーへ預け、原因究明と修理を行うことになりました。

【過去ブログ】
《納車後三日でトラブルか……》

《FORESTER(Hiro号)を点検へ》


当初、担当営業から「代車は無くても大丈夫ですか?(2台購入してるから)」と聞かれたので、流石に無いのは困ると伝え、用意して貰いましたが、出されたのが試乗車のフォレスター……

流石に、この土日から一週間借りると「お客さん困りませんか」と聞くと代車が無く、コレしか用意出来ませんでしたとの事

我々的には、同等の車両を出されたので問題はありませんが、流石に試乗車を取っちゃうとディーラーの商売に響きそうなので、一度、試乗車で帰宅し、用事を済ませてからディーラーへ返却しました。
なので、修理中はTaka号の一台で何とかしないと行けません(汗

あと、一ヶ月点検の時に付けようかな?と思っていたオプションも入庫のタイミングで付けてもらう事にし、依頼しました。
(今回の初期不良対応と代車無しで少しでも値引いてくれないかな~)←殿様商売だし絶対無いだろうケドw

今回Hiro号で発生したトラブル、車両を買ってしまったからには仕方が無いので、今後更に不具合が出ないことを祈るばかりです。
(個人的にパワステの件が気になりますが……)


by Taka & Hiro

Posted at 2019/01/26 22:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2019年01月26日 イイね!

折れ込み修理

久々の仕事ネタです。

とあるE/Gの排ガス漏れ修理中に起きた出来事ですが、写真の通りスタッドボルトが寄りにも寄って中で折れこみました(汗

中程から折れたスタッドボルト


スタッドボルト交換では、大抵アセチレンでガッツリ炙って緩めればすんなりと外れてくれるのですが、今回は簡単には行かず……

アセチレンで加熱→スタッドボルトリムーバーを掛けて味を効いてみる→コレはヤバイヤツかも知れん→色々手を尽くす→やっぱり折れたorz

スタッドボルトの頭が少しでも出てれば、ナットを溶接し、処置する事も出来ますが、今回は中で折れたので、この方法を使うのは厳しい(溶接でセンターから盛って来れば出来るかもしれませんがリスクは犯したくないw)

なので、ここは大人しく、センターポンチを撃ち、ドリルで穴を開けネジを切り直しました。
(駄目元でエキストラクターも試したけど、無理w)

ドリル一発目


タップでネジ穴再生


この手の作業は、センターに穴を開けるに失敗しやすいのですが、今回はド・センターに開けることが出来、サクッとタップを立ててスタッドボルトを交換しました

修理完了


今回は設備のある工場内での作業だったので、良かったのですが、コレを出張作業でやるとなると大変な目に合う所でした(汗



by Taka & Hiro

Posted at 2019/01/26 16:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2345
6789101112
13 141516 171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation