• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

オイル交換に挑戦!

オイル交換に挑戦!Taka号のオイル交換をしました~
自分で交換するのは初めてです。

フロアジャッキやリジットラックは無いので、レンガの上にフロントタイヤを乗り上げさせて無理やり?作業スペースを作りました(笑)

まるで送液中のローリーみたい...

作業スペースができたところで、ドレンボルトを緩めようとすると全然回らない~
Hiroが替わって回すと回りました~

一生懸命逆に回して締め付けていたみたいです(笑)
おかげで、ドレンボルトが少し舐めちゃいました(^_^;)

←こんな感じに...
次回交換する時にドレンボルトも交換します。次はエレメントも交換しないとなぁ~


←今回使ったオイルです。
ホームセンターで安かったのでコレにしました。
別にサーキット走ったり、峠攻めたりしないのでこれで十分でしょう~

量も丁度良い3リットル缶です。


交換後、早速行きつけのガソリンスタンドに行って、給油ついでに廃油を引き取ってもらいました。
あっ、またガソリン値上がりしてる...


今回9445kmで交換したので次回交換する時は大体12500キロかぁ~
後ちょっとで一万キロ突破です。

忘れずにメモっとこ

by Taka & Hiro

Posted at 2009/06/21 17:36:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2009年06月21日 イイね!

衛星アンテナ設置

衛星アンテナ設置BSのアンテナ設置しました~

昨日アンテナを購入した時、「接栓は付属しているので購入の必要はないですよ~」って言われていたので買わなかったんですが、付属していた接栓は4C用~

家にあった同軸(大昔アンテナ引き込んだ時の余り)は3Cと5C(笑)

ハイ、新たに買いに行きましたよ~
店員さんよ線の種類も言ってよね~

結局、損失の少ないと思われる5Cの同軸を使って引き込みました(確か太くて短い方が良いんだよね?)

で、肝心のアンテナ調整~
苦戦しましたよ~

取説通りにコンパス使って方位と仰角を合わせて、テレビのアンテナレベルを見ると...0のまま~(当たり前だけどね)

なかなか思うようにいかない~(>_<)

試しに、ご近所さんの衛星アンテナと同じような向きと角度にしてみると少し受信したので微調整~

ヨシ!調整完了~

これでやっと見れる状態になりました\(^o^)/

後は、NHKの契約変更と、引き落とし口座を母親の口座からHiroの口座に変更するだけ~

by Taka & Hiro

Posted at 2009/06/21 16:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 音楽/映画/テレビ
2009年06月20日 イイね!

約束通りに...

約束通りに...妹にボーナスが出たら携帯を買ってやるっと約束をしていたので、今日、新規で購入して来ました。

機種はSH-05Aで必要最低限+パケット定額プランで契約~
月々の支払いはTakaが支払(笑)
あ、もちろんiモードフィルターも契約しましたよ~(今のご時世どんなトラブルに巻き込まれるか解らないからね)

で、ついでにTakaとHiroが使っていた携帯もヤバかったので機種変しました。
F903i⇒P-07Aに~
ポイントが貯まっていたようで思ったより安く買えました\(^o^)/
ただ、前は富士通でパナソニックに変えたので使い勝手が...慣れの問題何でしょうけどね。
でも、FOMAハイスピードに対応しているので、ネットの接続が早い!

いらん機能も多いけどね(^_^;)

とりあえず取説見ながら設定等を変更していきます。


by Taka & Hiro

Posted at 2009/06/20 22:40:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2009年06月20日 イイね!

設置完了

設置完了ハイ!設置完了しました~
イヤ~疲れた~

でも、二人でやると早く設置出来ますね~

これで明日、BSのアンテナを設置すると完了~

写真は上からTV・LDプレーヤー・BD/HDDレコーダーです。
横っちょの書類の山は脳内で消してご覧ください(笑)

by Taka & Hiro

Posted at 2009/06/20 19:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 音楽/映画/テレビ
2009年06月20日 イイね!

早速使わせてもらいました(笑)

早速使わせてもらいました(笑)早速電気屋に行ってテレビとBD・HDDレコーダー買って来ました~

これで昨日支給された賞与は、ほぼ消えました(笑)

テレビはPanasonicのVIERA TH-L32V1、レコーダーはPioneerのBDR-WD700
何故レコーダーをDIGAにしないんだ?と言われそうですが、個人的にPioneerが好きだからです。(LDプレーヤーもPinoneerだしね)

このプレーヤーネットでの口コミではあまり良く書かれてませんね~
シャープのOEMだし、従来のパイオニア製品と使い勝手が違うとか色々と

でも、ディスクドライブは自社製だから良いんだよね~

ま、とりあえず、荷解きして設置します。

by Taka & Hiro

Posted at 2009/06/20 14:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | ショッピング

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation