• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

アンテナ感度が(>_<)

アンテナ感度が(&gt;_&lt;)録画予約していた番組を見ようとしたら...

なんと、録画出来てな~い
BDレコーダーさんが「受信感度が下がった為正常に録画できませんでした」だってさ
意地でも見てやろうと思い再生するとブロックノイズが凄すぎて見えたもんじゃない!

で、アンテナ感度を調べたら...
地上Dの西日本放送(日本テレビ系)の感度が悪いってか、最悪の時は「このチャンネルは放送されてません番組表を確認してください」との表示が...

普段、あまり見ない(録画しない)為、TV&BDレコーダ設置後調べて無かった(T_T)
他の地上Dのチャンネルは受信できるのに~

UHFアンテナの調整をまたしないといけないのかな
でも、下手に調整して悪くなってもなぁ
アンテナ自体が古いから調整中に下側についてるVHFアンテナを折りそう(^_^;)←まだアナログも使っているので...

もう一台も買い換えて完全移行してしまえばVHF降ろせるんですけどね~

by Taka & Hiro

Posted at 2009/11/16 21:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

時計加工

時計加工今日、以前「シンパチ」さんが書かれた整備手帳をもとに、100均の時計を加工してみました~

液晶の背面を画像に差し替えてます。
写真だと分からないかもしれませんが、『ひだまりスケッチ』より「ゆの」と『GA芸術科アートデザインクラス』より「ノダミキ」です。


あまり綺麗な仕上がりとは言えませんね~(^_^;)
剥がす時にマイナスを使ったのでパネルに傷も...
ちょっと失敗したなぁ~

あっ、時計は電池を抜いているので、表示されていません~

また新たに買ってきたので、やり直そうと思います。
ついでにLEDも購入してきたので組み込んでみようかな~

次は勝手が分かっているので、成功するはず?

by Taka & Hiro

2009年11月14日 イイね!

【Book】今日仕入れたもの

【Book】今日仕入れたもの今日、イベント帰り大型書店により仕入れてきました~
今回は雑誌が主ですね。





【雑誌類】
・コンプティーク 12月号
・アニメディア 12月号
・アニメージュ 12月号
・New type 12月号

【ラノベ・コミック】
・リトルバスターズ The4コマ ①
・スケッチブック ②
・本日の騎士ミロク 1

アニメ誌は以前より「アニメディア」「アニメージュ」は購入してましたが、先月初めて買った「New type」もなかなか良かったので今月号も仕入れました。
コンプティークは何時ものお決まりです。

『リトルバスターズ』は、なんか面白そうなの無いかな~と棚を眺めている時見つけ、絵が良いなと思い手に取りました。これ確かPCのゲームでしたよね?


それにしてもアニメ誌3誌共に『マクロス』が表紙だったのには驚きました。
「アニメージュ」と「アニメディア」は本当表紙が似てますね~

by Taka & Hiro

2009年11月14日 イイね!

2009 岡山キャンピングカーフェスタ

2009 岡山キャンピングカーフェスタ今日は休みなので、コンベクッスで開催されているキャンピングカーの展示会に行って来ました~

この手のイベントには珍しく入場料を取られましたよ(^_^;)

会場に入ると、文字通りキャンピングカーがところせましと展示されてます。
軽キャンから輸入物の大型車やトレーラーまで幅広いラインナップ(笑)

凄い印象に残ったのが...

写真のフォード・ミラダ
見た感じ普免では、無理そうなサイズですが、免許制度改正前の旧免許(中型8トン限定)で乗れるそうです。

私達の免許でも乗れますが、取りまわすのは大変そうですね~
しかも、6.8L V10ガソリンエンジン!
リッター何キロ走るんだろ?

ここまで、大きいとディーゼルの方がランニングコストが安そうですね~
でも、ディーゼル積んだら8トン超えちゃうのかな?

お値段も、ハイプライズ!
家が建てられそうです。

ま、これ以外にも国産の300万後半から買えるのもありましたよ


キャンピングカーって便利そうだけど、置き場所が大変そうですね~

by Taka & Hiro

Posted at 2009/11/14 17:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月13日 イイね!

虫になった気分(笑)

虫になった気分(笑)今朝、終業前バルサンを実施せよと指示があったので「面倒~」って言いながらも焚くことになりました。

全て点火し終わって消灯・屋外の設備の停止作業していると...
工場の一室に明かりが~(>_<)


ここでの選択肢

1.このまま見なかった事にして、休み明け一番乗りで工場に入る
(運がよければバレない)

2.煙幕のなか消しに逝く


...少々危険ですが、もう一度中に入る事に
入ってみると凄い煙~
一応、工場には空気呼吸器(スキューバダイビングや消防隊が使うようなやつの小型版)があるはずですが、それは消し忘れた部屋の中(^_^;)

結局、なるべく煙を吸い込まないようにしながらその部屋へ行き消灯
その後、その部屋で呼吸を整えてから戻り何とか生還(笑)

消し忘れた部屋がバルサン禁止エリア(機械油・溶剤の保管場所)で良かった~

by Taka

Posted at 2009/11/13 11:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation