• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

講習会3日目!

本日、3日目のリフト講習を受けてきました~

今日から試験同様のコースで、荷役作業を含めた練習です。
最初の方は多少もたつきましたが、午前の講習が終わる頃には、スムーズに運転できるようになりました。

午後からは、規定時間内にゴール出来るのか?実際に時間を計測しましたが、此方も余裕を持ってクリア~
明日の実技試験も、余程ヘマをしない限り合格できるでしょう。

さて、明日はいよいよ最終日です。
修了証を貰えるように頑張らないとね。

by Taka

Posted at 2011/01/22 16:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年01月21日 イイね!

工具箱の整理

工具箱の整理←昨日のブログにも書きましたが、Takaが会社に持ち込んでいたMy工具です。

凄いことになってますねww

異物混入防止の観点から云々で持ち込み工具が一切禁止されましたが、この工具箱を役員がみたら、持ち込み駄目!って言っても仕方無いね~
※念のために書いておくけど、原因の発端になったのは、別の人の工具箱です。その人の工具箱は凄かったからねww

流石に、この状態で保管しておくわけにもイケナイので、整理を兼ねて工具のチェックをしました。



・両口スパナ 6-7 8-9 10-11 12-13 14-15 16-17 18-19 21-22 17-19

・薄型スパナ 14-17 11-13

・ヘキサゴンレンチセット 10 8 6 5 4 3 2.5 2 1.5 1

・モンキースパナ

・アンギラス(ウォーターポンププライヤ)

・ラジオペンチ 2種

・ニッパ

・プラスドライバ 5種

・マイナスドライバ 3種

・スケール

この他に、

・アンカーボルト 4本

・絶縁テープ

・シールテープ

・マーカー類

・ボルトナット類

・その他Oリング、βピン、保守パーツ類


基本的な工具以外は持っていません。
特殊な工具(吋サイズの工具や大型の工具)は会社のものを使ってたからね~

珍しい?と言えば、アンカーボルトくらいかな?
これは、設備の調整や回り止めに使ってました。意外と便利なんだよね~

久々に自分の工具箱をチェックしましたが、私の工具じゃないのが幾つかありましたよ。
無くなってる(持ち去られた)工具も何本かあるけどね...

まあ、管理がルーズだったから仕方ないね。
持ち主が見つからない工具は貰っておくことにしますww


by Taka

Posted at 2011/01/21 18:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年01月20日 イイね!

My工具

My工具←Takaが会社で使っていた工具です。

異物混入防止の観点から、自前の工具は撤去せよとの指示で、引き上げてきました。

今後は、会社で用意された工具を使わなければならないみたいです。
何気に良い工具を用意してくれてるよ...

でも、ラインに1セットしか用意されてないので、取り合いになるでしょうね~

持ち帰ったMy工具ですが、バイクや車弄りに使おうと思います。
足りないものもあるけど、まあ、少しずつ揃えていきましょう~

by Taka

Posted at 2011/01/20 18:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年01月18日 イイね!

今年の散財用に...

今年の散財用に...今年も散財状況を記録するために、決済管理表を作りました~

これを使えば、カードの使用状況も一目瞭然~
使いすぎを防ぐことができます。

本年版から一工夫して、カードの請求額も自動算出するようにしてみました。(カードは毎月10日締め、それ以降は翌月請求なので、そのままSUMで計算すると狂うからね)

自動計算の為に、SUMIFS関数を使ったけど、これって便利だね。
これを使うと、他にも色々出来そうです。

さて、今年はいくら諭吉様を使うことになるのかなぁ~

by Taka & Hiro

Posted at 2011/01/18 23:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 趣味
2011年01月17日 イイね!

保険料が安くなるみたい

保険は保険でも、自動車保険じゃありません~
生命保険の方です。

プランの見直しで、4月から月々200円ほど安くなるみたいです。
たかが200円、されど200円か?

個人的には、自動車保険が安くなる方が嬉しいんだけどね~

久々に自分の保障プランを見て驚いたのが、死亡保障に3000万(病気)3500万(事故)も掛けてたんだぁ~
多分、これは将来結婚することを前提に組まれたんだと思いますが、今の人生設計に結婚と言う二文字はありませんけどねww

取り合えず、妹が就職するまで入ってれば良いでしょう。まあ、今の仕事って一般サラリーマンより危ないっちゃ危ないし...
今回の見直しで年間の保険料も当然安くなりますが、年末調整の申請では最大枠の5万になる事は変わりないね~
どっちにしろ年額12万弱するし...

まあ、高い金払ってるけど、使わないに越したことはないですね。

by Taka & Hiro

Posted at 2011/01/17 21:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation