• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

携帯電話買い替え

携帯電話買い替え諸事情で携帯を買い換えました。

諸事情って言っても大した理由ではなく、今使っているP-07A(3年前に購入)の背面液晶が逝き掛けているからです。
 
修理も考えましたが、そろそろ買い換えても良いよね~っと言う事で、午後から近くのDSへ行って来ました。

最初はガラケーを購入しようと思い、目星をつけていた端末の価格を確認すると...

高過ぎるww

7諭吉とか無理無理。絶対無理!そんなお金あったら別の事に使うよ~

携帯電話にココまで出せません。

他のモデルの値札も見ましたが、高いね~
「う~ん」と唸りつつ、スマフォのコーナーを見ると、此方は少し安い...

良い機会だしスマフォにするか!っと言う訳で、契約しました。

今回購入したのは、MEDIAS LTE N-04Dです。
所謂、全部入りスマフォって言うやつですかね?
最新モデル(どうせ買うなら最新が良いよねw)防水・国内メーカーで選んだらコレになりました。

LTE対応(Xiクロッシィ)モデルなので、契約がFOMAから変わる為、手続きには時間が少し掛かったかな?

値段は、ポイントと割引を使い、53,000円也(カード一括払)
2年間は月々サポート割とかで、月額使用量から値引きされるので、実質の端末価格は3諭吉程度になります。

そんなこんなで、急遽スマフォデビューしましたが、サッパリ分からんww

まあ、これから少しずつ慣れていきたいと思います。

by Taka & Hiro


Posted at 2012/02/26 20:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 暮らし/家族
2012年02月26日 イイね!

鷲羽山スカイラインへ

本日初めて「鷲羽山スカイラン」を走って来ました~

今まで、スカイラインと言うと自宅近くの「光南台スカイライン」にチョクチョク走りに行ってましたが、前々から走ってみたかったのでね。

自宅を出発し、バイパスを通り県道21・62号を経由して一路スカイラインへっと思ってましたが、分岐を見落としてスルーww
かなり過ぎた所で、「アレ??」と思いコンビニで地図を確認すると、行きすぎてました...(三菱自動車まで行ってたw)

Uターンをして元来た道を戻ると、反対車線には「スカイライン入り口」と書かれてました←何故反対には無いのw

とりあえず、スカイライン入り口でカメラのセッティングをし、イザ走行~
何時も走りに行く「光南台スカイライン」と違い、道が綺麗で広い!!
凄く走りやすいです!

景色を楽しみながら、鷲羽山ハイランドを通過し瀬戸大橋の袂へ


復路はTakaと先頭を変わりHiroが先行して走りました。
往路もそうでしたが、ライダーも結構いますね~

少しバイクを止めて景色を楽しもうかと思いましたが、寒すぎたのでサッサと帰りました(汗
行きより帰りの方が寒いとはw

本日、初めて「鷲羽山スカイライン」を走りましたが、結構良かったので、また来たいですね~
走って帰って100km位なので、頻繁には行けませんがw


by Taka & Hiro

Posted at 2012/02/26 19:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクライフ | 趣味
2012年02月25日 イイね!

アルトのバッテリー交換~

アルトのバッテリー交換~先日ネット通販で購入したバッテリーをようやく交換しました~

今回購入したバッテリーですが、以前、親のワゴンRのバッテリー交換した時と同じPanasonicのcaos(55B19L)です。他の有名メーカーも考えましたが、値段と性能を考えると、コレが一番妥当かな?ってね。(純正は古河電池 FB HiDash 38B20L)

それと、今日のバッテリー交換の時、エーモンの「メモリーバックアップ」を使ってみました。

コレはバッテリー交換する時に車両側のケーブルに接続して、電源を供給してやることにより、オーディオの設定などが消えることなく作業が出来ると言う優れ物です。

オーディオの再設定って面倒ですからね~
色々弄繰り回してるしww

交換した後、確認してみましたが、キチンと設定が消えること無く残っていました。コイツは便利でいいね。



そんな訳で、我が家にある車全てPanasonic caosになりました。
エンジンルームに青色が映えるねww

by Taka & Hiro

Posted at 2012/02/25 19:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

久々に弄ってみた

久々に弄ってみた久々にヘッダー画像とスタイルシートの画像を差し替えてみました。

ヘッダーは去年?(イヤ、一昨年かも?)に作ったまま放置だったので心機一転ねw
元画像が行方不明なので、今使ってるメインPCで作って無い事は確実です(汗

フォトショップで枠を作って、良さそうな画像を探したら...
PCに保存してる画像の殆どが「みんカラ」や「Twitpic」用にリサイズ済みで小さい(*_*;

HDDを漁っていると、去年秋に光南台スカイラインで撮った物?があったので使ってみました。
まっ、其れだけでは寂しいので、川崎重工のコーポレートマークと車名+型式を入れてみました~

川重のロゴはチョット手間が掛かりましたけど...

写真は、何だか微妙なので、何処かツーリングに行った時にでも、取り直そうかな?

それと、あらためて思ったのですが、「みんカラ」のスタイルシート編集って、他のブログサイトのテンプレートみたいに編集(HTML + CSS)が出来ないのがチョット不便ですよね~
スタイルシートのみの編集しか出来ない仕様だから仕方が無いのでしょうけど...
バナーにリンクが張れないのがチョット寂しいかな...

【追記】
プロフ画像も変更しました~
無駄に荒ぶってますww(このネタ分かる人いるかな?)

by Taka & Hiro

Posted at 2012/02/25 18:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2012年02月24日 イイね!

新しい腕時計と思い出補正ww

新しい腕時計と思い出補正ww先週末、Takaが長年愛用していた腕時計がお亡くなりになりました...(写真左側)

先月、電池を交換したばかりなので、メカの方が逝ったみたいです。
折角だから、コレを機に良いものをと思いましたが、お金に余裕が無いので、密林にてレビューを確認しつつ、安い腕時計を新たに購入。

今週初めより使い始めましたが、何かシックリこない...
以前使っていたものより、性能面では上(LED文字盤照射・文字盤夜光目盛)ですが、なんだかなぁ~
文字盤が見難いんだよね。

慣れの問題でしょうが、今まで愛用していた時計の方が良かったなぁ~
長年、一緒に時を刻んできたと言う、思い出補正も強く掛かっているのでしょうがww

まあ、お金に余裕が出来たら、良い時計(実用モデル)を購入したいです。

by Taka

Posted at 2012/02/24 18:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
5678 91011
12131415 161718
1920212223 24 25
26272829   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation