• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

夏タイヤにchange!

昨日、前職場を退職し、本日一日だけの有休消化日です。
(一応、本日まで前職場の社員扱いで、明日から新しい職場の社員になります。)

今日は天気も良いし、明日からは長距離通勤になるので、冬タイヤから夏タイヤに交換しました。



まとめて3台、一気に交換しましたよ~

3台共、まだ新しいタイヤなので、状態は良かったです。
この夏は問題なく走れそうですね~

冬タイヤはTaka号・Hiro号用の物は大分傷んでいる為、今年の冬は買い換えないとね。
冬までにしっかり稼いで、良いタイヤを履かせようw

by Taka & Hiro

Posted at 2013/03/28 18:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年03月28日 イイね!

終わる2205日


めぐる春夏秋冬
終わる2205日
それは近場だから、選んでしまった企業……
蓋を開けたら、求人票とは違う出勤時間+勤務内容
けれど、それなりに
未来へ 良い経験を残して

退職、おめでとう――



なんて、チョット誌的に書いてみたw
『はつゆきさくら』の「Graduation」ルート風にw



昨日は、この曲を車で聞きながら帰宅しましたw

ブログタイトルに「終わる2205日」と書いてますが、それは在籍した日数です。(正確には、今日まで社員なので2206日と書いた方が良いのかな?)
平成19年3月13日~平成25年3月27日(間に、うるう年を含む)


さて、円満退社しましたが、問題が一つあります……

会社に……

TakaとHiroの年金手帳を紛失されました(汗
しかも、二人分だけ無いそうです。

コレは……
何かの陰謀ですか?

明日から、次の会社での勤務だから必要なんだけど……

再発行して、自宅へ届けて貰えるように手続きをしてます。
先方にも紛失された事を報告したので大丈夫でしょうが……

年金と言えば、「確定拠出年金」と「全日本乳業厚生年金基金」の手続きはどうするんだろうね?
「厚生年金基金」は「自動車総連」の奴に切り替えなのかな?

「確定拠出年金」は先方で、やって無さそうなので、個人で加入しないとイケないかもネ
(事実上、解約は難しい)

なんだかんだありましたが、明日から新天地で頑張りたいと思います!

最後に、6年間お世話になった会社の門をパチリ



by Taka & Hiro


Posted at 2013/03/28 10:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月25日 イイね!

好きこそ物の上手なれ

退職日まで残りわずかになりましたが、相変わらずの不規則なシフト勤務が続いてますw

退職日が決まってから、上長より後任・若手OPに出来る限り教育して、技術を伝えてやってくれとの事で教育者としての勤務がメインとなりつつ……
って言うか、今週TakaはメインのOP業務から外れ、完全に教育者ポジションになってますw

これも最後の仕事と思い、出来る限り、自分の持っている技術・経験から得た事を教えてますよ~

ただ、被教育者がね……

昨年、Takaが所属しているお隣の部署から来た先輩社員ですが、イマイチ……
一人で機械を動かせられるレベルになってますが、全体的にヌケが多いです。

前の部署でも、機械や工具には触れているはずなのですがね~
工具の使い方も結構アヤシイです(汗

上司曰く「機械の原理を理解していないようだ。機械に興味が無いのでは?」との事。

ラインを動かす上で、この機械の原理って結構重要なのですよね~
どの様に駆動しているのか?どこから制御信号を取っているのか?とかね……
このあたりを覚えていないと、トラブった時、素早く対応できません。

何度も説明しているはずですが、中々理解していない様子です。
一応、先輩社員なので、あまり強く言うことも出来ず……

機械が好きだったら、スグ覚えられるんですけどね~

私達の場合、元々機械弄りが好きだったので割と早く覚え、調整とかもやり始めましたが、機械が好きでないと難しいのかな?

残り僅かな時間、出来ればもう少し突っ込んだ事(上級テクニックや裏技)も教育したいですが、この調子だと難しいなぁ~
最低限、基本的な動作・確認項目だけは、しっかり覚えてもらわないと……


by Taka

Posted at 2013/03/25 17:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月24日 イイね!

気になる旧作を……

積んでいた『はつゆきさくら』も終了し、来月のerg発売日まで、特にするゲームが無くなったので、気になっていた旧作を密林で仕入れてきました~
(厳密に言うと積みゲーは、まだありますが……やる気がねw)

それは……
パープルソフトの『夏に奏でる僕らの詩』です。
発売は2010年の3月なので、3年前の作品ですね



オリジナルサウンドトラック


初回限定版なので、主題歌フルバージョン入りのサントラCDが付いてますよ。

4月には、新作を2本予約しているので、それまでこの作品を楽しみたいと思います。
夏ゲー?みたいなので楽しみだw

『夏に奏でる僕らの詩OP』



by Taka & Hiro

Posted at 2013/03/24 13:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム(主にADV) | 日記
2013年03月24日 イイね!

Z800初給油とヘッドライトユニット交換

本日、仕事前に愛馬に給油とヘッドライトユニット交換に出してきました。

ショップに行く前に給油を済ませGo~

気になる燃費ですが……

15.4km/L

でした。

うん、予想通りですが……
250ccからの乗り換えなので、減るの早ぇ~って思いますねw
満タン状態で航続距離計が300km弱と表示されますが、計算上は260kmがボーダーラインかな?

ツーリング中は200km辺りで、給油を考えないとイケませんね。
ストップ&ゴーが少ない郊外や高速だと、燃費は伸びそう?

そして、ショップではパーツの注文のみの予定でしたが、ユニットの交換も2台で30分程で出来ると言われたので、サックと交換してもらいました。

その間、備え付けのバイク雑誌を閲覧していましたが、最近は排気量+馬力主義じゃなくなったのですね~
昔は、限定解除で難易度が高かった分、免許を自慢したい為、大きいのに乗る傾向があったけど、現代は教習所さえ出れば、取れるので身の丈にあったバイク+好みの車両が選ばれやすいと……

私達的には、大きい排気量にも憧れますが、まず扱えないのでパスですネ
それ以前に、自宅に置けないっと言う物理的な問題が大きいですがw
だから、Z800が日本に入るっと聞いた時はスタイル抜群!コンパクト!メチャ好みだ~⇒即契約wと言う形に

ヘッドライト交換中に↓のパーツも発注依頼w


月曜日発注で、火曜日には入るようです。

何処に着けようかな?
パーツの詳細は届き次第書きたいと思います。


by Taka & Hiro

Posted at 2013/03/24 12:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kawasaki Z800 | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 45 6789
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627 28 29 30
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation