• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

「AT」と「MT」

以前のブログにも書いたことがありますが、TakaとHiroは職業柄、色んな車を運転する機会があります。
(メインは国内向けの軽自動車だけどね)

最近はご無沙汰?しつつある、輸出用の車両を久々に運転しました。

輸出用のエボⅩ(左ハンドル)ですw

TakaとHiroが運転しているトレーラーは、小型車専用のトレーラーなので、普通乗用車は滅多に運転することがありませんが、トレーラーの邪魔になる所に駐車されたら、どんな車だろうと運転して、かわさないといけないんですよねw

例え、構内作業者のルール無視で駐車されていても、ヒットさせたら乗務員の責任になりますから(汗

初めて運転する車でも(右・左ハンドル問わず)MTなら基本的に操作は一緒なので迷う事無く発進できますが、ATは車種によって操作方法が違うから戸惑うこともあります。
(勿論、MTでもシフトパターンが違う可能性があるので、ブレーキを踏んだ状態で半クラにし、動く方向を確認しますよ←真っ暗闇だとシフトパターンが見えないですから)

TC-SSTモデルは、シートに腰掛けて少し固まりました……

「コレ、SST仕様じゃんw」

取りあえず、エンジンを掛けて暫し悩みつつ、セレクタレバーを観察するとリングが……

「ヒョットしてインプの6MTと同じか?」とリングを引きつつ操作すると、「アッ動いたw」
無事に移動させる事が出来ましたw

数日前には「アウトランダーPHEV」のセレクターにも悩まされましたが、MT同様にセレクターも統一してくれたら良いのになぁ~


今回初めてエボを運転したけど、エボ良いなぁ~
公道で走ってみたいw

もうチョイ安ければなぁ~
TakaとHiroで「TC-SST」と「5MT」一台ずつ買いたいw


by Taka & Hiro

Posted at 2013/07/20 16:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年07月14日 イイね!

Z800のパーツを仕入れ~

先週注文していたZ800のパーツを受け取って来ました。

ま、パーツと言っても……

「クラッチレバー」ですがw



GWにHiroが田舎道を走行中、左に倒して、クラッチレバーが曲がり、そのまま放置(普通に使える曲がり具合w)してたのですが、今月末に「KCBM in 明石」があるので、それまでに交換しようと思ってネ

先週の日曜日にKAZEチャレンジ・クルーズ エントリーの際に注文を依頼。月曜日に発注で火曜日には入荷してたのですが、中々取りに行けず今日になりました。
部品は、お隣の明石から来るようで流石に早いですねw

因みにお値段は「1281円」です。
クラッチレバーは、Fブレーキレバーと違い調整機構が無い分、安いですね……
只、パーツ類はKAZE会員でも割引は……ありませんww

早速、帰宅後に取り付け! と行きたいところですが、雨が降ったので諦め、PCゲーム屋を物色して帰宅しましたw

とりあえず、再来週のKCBMまでに交換しないと!

by Taka & Hiro

Posted at 2013/07/14 20:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kawasaki Z800 | 日記
2013年07月10日 イイね!

コレは、どうなんだ?

仕事中、某路線周辺を通っているのですが、今日は何かあった様でカメラを持った輩(所謂撮り鉄)が大量発生していましたw

撮り鉄って良くネガティブな事がネット上に流れていますが、実際に遭遇すると……

正にその通り!

平気で路駐・三脚や脚立をフェンスの中に設置(フェンスの中に体が入ってる奴も)etc
コレは、まだマシ?で、構図の都合か道路上に出て撮影しているのも……
 場所が場所だけに、一般車の往来は殆どありませんが、周りが工業地帯なので、大型車両の往来が多いです。
一車線塞いだ位なら平気と思っているのでしょうが、大型車って急なコーナーや交差点は2車線無いと曲れないのですよ……

自分たちは歩行者だから“優先”って思ってるのでしょうが……

跳ねられるぞ!(馬鹿みたいに飛ばしている車両もいるのでネ)

マナーを守って撮影しているのも居ますが、如何せんマナーの悪い人間が多すぎる!
良い写真を撮りたいと言う気持ちは解らんでも無いけど、自分たちが首を絞めている事に気づけよ……

今日は、これ以外にも嫌な事案(結構重大)が発生したので、モヤモヤとした一日でした(汗

明日は平穏に終われば良いな~

by Taka & Hiro

Posted at 2013/07/10 21:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年07月07日 イイね!

直近の密林での仕入れ




最近は出掛けるのが億劫になり、仕事で使うもの以外は密林で購入する日々を送ってます。

と言うことで、最近、何でも揃う?密林で仕入れた物を紹介します。

・ガールズ&パンツァー 3
・疾走れ、撃て! 8
・緋弾のアリア 13
・緋弾のアリア 14
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない 12
・変態王子と笑わない猫。 6
・うぽって!! らいふる・らいふ
・旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
・俺の妹がこんなに可愛いわけがないとやり直す中学英語
・とある科学の超電磁砲とやり直す中学数学
・ばくおん! 3

これ以外にも、ある専門書も数冊仕入れましたが割愛w

何だかんだで、結構な数を仕入れました。
えぇ、お察しの通り、積んでますよ(汗

以前は夜勤の時、休憩や待機時間などに読んでましたが……

現在、待機時間なんてありませんw
工場が稼働中は、引っ切り無しに走ってます……

休憩時間は仮眠してますしw
(終盤は、眠くてショウガナイですからね)

積みゲーに積読……
消化する時間を下さいw

by Taka & Hiro

2013年07月07日 イイね!

KAZEチャレンジ・クルーズ 2nd stageにエントリー

本日、KAZEチャレンジ・クルーズ 2nd stageにエントリーして来ました。



ココ最近は、あまり乗れない日々が続いてるのですが、今まで欠かす事無くエントリーしているのでネ
前回は、GWの長期連休を利用してロンツーに行ったので、かなりの距離?を走れましたが、今回はどうなる事やら??

でも、エントリーして改めて思ったのが、3月中旬にZ800が納車され3ヶ月半……
Ninja250Rの時には、考えられない走行ペースで走ってますw

しかし、この2nd stageの期間中は日曜のみの休日になる予定なので、距離は絶対走らないでしょうね……

ま、今月はKCBMもありますし、500km位は走れるかな?

今の所、「KCBM in 淡路」は、何としてでも行くつもりですw

駐車場にナンバーが連番のZ800が止まってれば、きっとTakaとHiroですよw


閑話休題――

このシーズンも安全に楽しみたいと思います!


by Taka & Hiro

Posted at 2013/07/07 18:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kawasaki Z800 | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
2122232425 26 27
28 293031   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation