• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

『チュアブルソフト新作予約引換イベント』へGo~

本日は、仕事が早上がり出来たので「メディオ西市」で行なわれました「新作予約引き換えイベント」へ行ってきました。

えぇ、仕事上がりなので会社の作業着でerg屋さん訪問ですよww
(ま、普通に作業着のお客さんもいるので目立ちませんがw)

このイベントは、この秋「チュアブルソフト」から発売される『ノブレスオブルージュ』と『我が家のヒメガミさまっ!』を予約した方を対象に「描き下ろし色紙」が貰えると言うものです。

私達は、例の如くTakaとHiroで分散購入w(イヤ~同じ趣味って捗るねw)
しっかり、描き下ろし色紙とポストカードをゲットしました。

会場には、イシダ社長も居られ、色々とお話を聞くことが出来ました。
(業界についてや今後の方針+バイクの話もネ)
ネットでは知ることの出来ない生きた情報も教えて頂き、非常に充実した時間を過ごせました。

イシダ社長、長々とお付き合い頂き有難う御座いました。
チュアブルソフトの益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

最後に、『ノブレスオブルージュ』が9月27日(金) 『我が家のヒメガミさまっ!』11月29日(金)に発売されます。←宣伝しておきますw


頂いた「ポストカード&色紙」


以前、配布されていた冊子も頂きました!

by Taka & Hiro

Posted at 2013/08/31 20:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム(主にADV) | 日記
2013年08月31日 イイね!

近況報告?

10日ほど放置してましたが、別に倒れる事無く(ダウン寸前で回避w)生きてます。

楽しかった?夏季休暇も終わり、現実世界に引き戻されて、2週間。
やっぱり、現実世界はキツイねww
会社の待遇も相変わらずですし……

先々週の夜勤で、工場(荷主)の都合の休みが1日ありましたが、会社側からの休業補償は無い模様……
少しぐらい出してくれても良いのにね~
(有給がある人の有休消化も認めない方向になってますw)

最近の温度差で、人間の方も体調が悪いですが、仕事車も色々不調が……

Hiroが乗務している車両のバッテリーが逝って、作業中走行不能にw
幸い、会社近くの工場だったので、工場に車を置いたままTakaのトレーラーで帰社。
(整備員・反対番の乗務員が出社後、対応してもらいました)

TakaはTakaで、トラクタのPTOアイドルアップが逝って、1日運行停止w
(適当に空いてる車両を借りて仕事しましたヨ)

そりゃ、毎日24時間稼動させてたら、調子悪くなるよな~

あとはTakaが外回りに出ている時に、某社のトレーラー乗務員に絡まれたり……
此方がセンターを割って追い越しの妨害したと憤慨してましたが、はみだして無いんだけどなぁ~

頭が残念な人に色々言っても駄目なので、適当にあしらっておきました。
なんで、こんな人が運転手やってるんだろ?
会社側の人選が適当なんだろうなぁ~


まあ、そんなこんなでこの2週間を過ごしてました。

今日の昼勤は半日だけだったので、仕事上がってから某PCゲーム取扱店へ行き、ゲームを物色。
コレはまた、次のブログに書きます……



by Taka & Hiro

Posted at 2013/08/31 20:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年08月20日 イイね!

ココ最近気になっている作品(PCゲーム)


そう言えばココ最近、新作のPCゲームを買ってないTakaとHiroです。
(最近発売日に入手したのは「Magical Charming!」ぐらいかな?)

単純に消化する時間が無いので、購入して無いだけですが、8月・9月と気になる作品が連続で出るのでどうしようかな?と悩んでいたり……

とりあえず、気になっている作品は……

『イノセントバレット(シネマトグラフ)』
『カルマルカ*サークル(SAGA PLANETS)』
『ココロ@ファンクション!(PULL-TOP)』


上の3作品です。(あえて、リンクは貼らないw)

『イノセントバレット』は某PCゲームショップに立ち寄った際、雑誌を立ち読みしてて見つけたのですが、銃の描写がキチンとしてそうだったのでね……

登場する銃火気が公式サイトにも出てるのですが、どれも実際に存在するモデルばかりで、描き込みもよさげです。

それにキャラもよさげですし……

『イノセントバレット オープニングムービー』



お次に『カルマルカ*サークル』ですが、前作の『はつゆきさくら』も良かったので、気になってます。

OPムービは、かなり前から公開されていたので、頻繁に見たりもw(主題歌はKOTOKOさんですよ!)
只、最初ムービに出てくる単語が解らず、手持ちの辞書で調べても出て来ないので、グーグル先生に尋ねてみたら「ラテン語」の七つの大罪なんですね~

最近になって体験版もプレイしてみましたが、コレは期待出来そう……
(はつゆき同様、少し重いシナリオもありそう?)



最後に、『ココロ@ファンクション!』ですが……
単純にメーカー買いしそうですw
まぁ、前作の「ころげて」+FDも良かったですしネ

背景は「塩沢」さんなので、その辺りは絶対大丈夫でしょう






現在気になっている3作品を上げましたが、他にも「バルドスカイゼロ(戯画)」や「ノブレスオブルージュ(Chuable Soft)」があったり……
「バルドスカイ」なんてゲーム性の高い物を買ったら何時終わるか解りませんねw
「ノブレスオブルージュ」は主人公(男の娘w)にボイスがあったりするので、気になってたり…・・・

そう言えば、主人公にボイスがあるのって、「穢翼のユースティア」しか持ってないな~


閑話休題――

気になった作品を全て購入する資金も時間もないので(秋はバイクシーズンでもあるし)、とりあえず一作品だけ予約しましたw
発売日に届いても、プレイ開始はかなり後になるかもですが(汗


by Taka & Hiro

Posted at 2013/08/20 21:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム(主にADV) | 日記
2013年08月18日 イイね!

東京遠征記『トラベリング・オーガスト』

8月17日(土)に行なわれたオーガスト初のコンサート『トラベリング・オーガスト』の覚書です。

※ネタバレ?要素がありますので、大阪公演に行かれる方は注意です。


今回も地元岡山からの遠征なので、余裕をみて昼前に東京入り。
一度、神田のホテルに荷物を預け、開場まで時間があったので「秋葉原」へGo~



1年振りの秋葉原を適当に見て回り、コンサート会場である「文京シビックホール」に向かいました。
事前にWebページを見て、「列形成が出来ないので15:40より前には来ないで」と書かれていたので、その時間に合わせて行きましたが……

既に列が形成されてましたよ(汗
皆さん早いねw



16:00にはホールに入り物販列へ
スタッフさんが「オーガストは此方の列です」とコミケ張り?の誘導をしてました。

物販では、「パンフレット」「レコーディングアルバム~ARTICLE AUGUST~」「ピアノ楽譜集 -GROWING AUGUST-」「テイクアウトバッグ」を購入!
他にも「オーガスト歴代ボーカル ピアノアレンジ集 ~SPROUT AUGUST~」も欲しかったのですが、直前で売り切れ(汗

でも、「テイクアウトバッグ」以外は『ARIA WebShop』で後日通販(8月27日より受付開始)するので、其方で購入しようと思います。他にも「放課後しっぽデイズ」が欲しいしw

閑話休題――

無事、17:00前にはホール入り出来ました。

こう言うイベントの時はWiFiのSSIDが面白い事になってるよな~と思いチェックしてみると……
素晴らしい事にw



この方は、何言ってるのでしょうか?嬉野さんは私の(以下ry

さて、コンサートの方ですが「FORTUNE ARTERIAL」からスタートします。
バッチリ、タイトル画面のBGM(モーニングミスト)からねw

「生天目仁美」さんの司会もあり良い感じ

楽曲は「扉ひらいて、ふたり未来へ」「It's my precious time!」「Pure Message」「赤い約束」「ひとしずく」だったかな?←チョット記憶が曖昧に(汗

「赤い約束」ですが、Veilさんは都合がつかなかったらしく、 ЯIRE-リール-さんによる歌唱でした。(Veilさんはビデオレターで登場)

『FORTUNE ARTERIAL ムービー02』


『FORTUNE ARTERIAL ムービー01』



FAの後は、『大図書館の羊飼い』です。
此方もBGMからスタート
楽曲の方ですが、「Dear Smile」「夢飼い日和」「明日への栞」の3曲です。
アレ?「ストレイトシープ」は……?と思いましたが、それは後程

『大図書館の羊飼い Opening Movie』



そして、前半最後は『穢翼のユースティア』です
コレは、作品からしてオーケストラにピッタリですね~

楽曲は「Asphodelus-アスフォデルス-」「親愛なる世界へ」「Tears of Hope-ティアズ・オブ・ホープ-」の3曲です。特にЯIRE-リール-さんが歌う「Tears of Hope-ティアズ・オブ・ホープ-」は鳥肌もんでしたよ。

穢翼のユースティア PROMOTION MOVIE


ココで、20分の休憩タイム

ホールに飾られていたスタンド花


休憩が終わり、緞帳が上がると……
素晴らしい演出が!
たった数十秒の為にコレは凄い!

後半は『夜明け前より瑠璃色な』からスタート
同時進行で『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』の楽曲もありました。
気になる曲ですが、「Lapis Lazuli」「Marginality」「深青Philosophy」の3曲でした?

『夜明け前より瑠璃色な プロモーションムービー 』


『夜明け前より瑠璃色な-MoonlightCradle- ムービー』



この後は、「Active Planets」の紹介(オーガスト作品との関わりについて等)があり、過去作品の楽曲を「Active Planets」がアレンジした物が演奏・歌唱されました。

『月は東に日は西に~Operation Sanctuary~』より「Divergent flow」・『オーガストファンボックス』より「jewelry days」
そして、『夜明け前より瑠璃色な』より「Eternal Destiny」

『月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~ デモムービー』



『夜明け前より瑠璃色な オープニングムービー』



以上、3曲が終わり……

最後は……
会場の全員でタイトルコール!

最後のとりを飾るのは歌姫全員による「Travelling August -Scorpius-」です。
コレは、『~AUGUST 10th MEMORIAL~』をお持ちの方は解るかと思いますが、DISC1のトラック1「Travelling Augus」がさらにパワーアップしたものです。
ホントに素晴らしい物でしたよ。
『大図書館の羊飼い』の時に歌われなかった「ストレイトシープ」はコチラに組み込まれてました。

アンコールはありませんでしたが、各歌姫による挨拶と告知?があり、なんとエンドロールまでありましたよ。
このコンサートは、ホント一つの作品ですね

あと、会場はカメラが回っていたので、ヒョットしたら映像化もあり?
レール這わしてまで撮影してると言うことは大いにありそう……
出たら、絶対購入しますね。

最後に、スタッフ・歌姫・演奏者の皆さんお疲れ様でした。非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また、このようなコンサートがあれば参加したいと思います。

9月1日(日)には大阪公演もありますので、参加される方は楽しんできて下さい。

以上、拙い文章ですが締めたいと思います。



~おまけ~
戦利品たち



ピアノ弾けないのに楽譜集を買ってますw
自宅に88鍵のシンセがあるので、せめて1曲位は弾けるようになりたいw ←あくまでも希望w




by Taka & Hiro

Posted at 2013/08/18 23:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年08月18日 イイね!

東京旅行まとめ

17日から、2日間の日程で東京旅行に行ってましたが、本日の夕方無事に帰ってきました。

昨日は、出先からモバイル環境での更新だったので、画像をうp出来ませんでしたが、今日は画像を交えてザックリと、まとめを書こうと思います。

【1日目】
Hiro号で自宅から岡山空港へ移動(Taka号はクラッチが逝きつつ?有る為w稼働率を落としてますw)
昨年の東京旅行同様、少し離れた第4駐車場に駐車し、ターミナルビルへ

今回もANAのSkipサービスが使えたので、サクッと搭乗手続きを済ませました。
この時に係員から「使用機材の羽田出発が遅れた為、出発時刻が変更になりました」との連絡が……

保安検査場に行く前に、到着ロビー前の案内表示を見ると、予定より40分遅れているみたいでした。

到着遅れ……


保安検査を済ませ、出発ロビーでまったりしてると、今度はJAL機の方が「羽田上空が混雑している為、離陸を遅らせるよう指示がありました。出発時刻を変更します」とのアナウンスがあり、更に嫌な予感が……

TakaとHiroが乗るANA機の方が先に出発しましたが、羽田着は大幅に遅れましたよ(汗

結局、予定より40分遅れて到着。
まあ、空域混雑だから仕方ないよね……

その後は、モノレールで浜松町まで移動し、山手線で宿の最寄り駅である神田駅へ
手続きと荷物を預け、コンサートの時間まで秋葉原の街を散策。

1年も経つと、色々変わってるね~
取り合えず、PCゲームやAndroid Tablet・無線機などを物色。
この日は何も購入せず……

15:00過ぎに秋葉原を離脱し、コンサート会場の文京シビックホールへ移動
公共機関になれていない為戸惑いつつも、つくばエキスプレスと都営地下鉄を利用して会場入り。

会場前にて


コンサートに関しては、別のブログに書くので割愛w

コンサート終了後、途中のコンビニで夕食&翌日の朝食を仕入れてホテルへ

簡単に夕食を取り、一っ風呂浴びて、コインランドリーでお洗濯w
着替えも持ってきてましたが、帰宅後の洗濯物を減らしたいからネ。

何だかんだで用事を済ませていると遅くなり、1:00頃就寝~


【2日目】
7:30にゆっくり起床、昨日コンビニで仕入れた食料で朝食を済ませ、身支度&撤収準備。

9:00ホテルを出発し、再び秋葉原へ

「ー皿ーbyヒロ」さんとUDXで合流し、秋葉原の街に繰り出しました。
欲しかった同人誌を数点購入し、2次成分をしっかり補給w

「ー皿ーbyヒロ」さん、本日はお忙しい中、お付き合い頂き有難うございました。

解散後は、15:00発の便に乗る為、羽田に移動~

今回の旅で、初めてSuica(モバイルSuica)を使ったけど、切符買う手間が省けるし、非常に便利ですね。
モバイルSuicaの方は年会費が取られるけど、クレジットカードが使える分、チャージが楽です。

羽田到着後はサクッと手続きを済ませ、遅い昼食を取りつつ待機~





さらば東京~

往路はB787、復路はB777でした。


帰りの便は特に遅れも無く、ほぼ定刻通りに岡山着。

夕方には自宅に戻り、無事2日間の日程が終わりました。

仕入れた同人誌

モザイクは気にしないでくださいw
街に出たついでに、特小も買えば良かったかな?
(迷ったけど、結局買わず……)

9日間の夏季休暇も、本日で終わり……
明日から、忙しい日々が待ってますw

次、まともに休めるのは年末か~
(今の仕事をやってたらネw)
この旅行で、サブカル成分を補給したので、数日間は頑張れるかな?


by Taka & Hiro



Posted at 2013/08/18 23:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 2021222324
252627282930 31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation