• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

バイクの無い裏庭

愛馬を手放したわけじゃないですよw

定期点検(年次点検)の為に、何時もお世話になっているショップさんに預けてきました。

イヤ~、久々にバイクに乗りましたよ。
休日も忙しかったり、天気が悪かったり、気分がブルーで外出する気に慣れなかったりetc

昨年の大洗ツーリング以降、全然走行距離が伸びていません(汗
もっと乗らないとなぁ~
(でも、今年のGWはツーリングの予定無しだったり……)

お店では、改装オープン記念と言う事で来店記念品を頂き、展示されているサンプル商品(Kawasakiグッズ)のアンケートを記入してボールペンも頂きました。



お店の方に、今度発売される『KSR110 Pro』の話を伺いましたが、もう残り僅かだそうで……
他にも、ブライト扱いの車両のプライスボードを見ると、人気車種は軒並み「完売御礼」になってました。
逆車は早め早めに契約しないと、手に入らないですね~

さて、肝心の愛馬ですが今週一杯預けて、次の日曜日にでも取りに行こうかと思います。
(点検整備に時間が掛かるわけでは無く、ただ単に取りにいけないだけ)

増税後の支払いだから、少し高くなるだろうなぁ~

by Taka & Hiro

Posted at 2014/03/30 20:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kawasaki Z800 | 日記
2014年03月29日 イイね!

今月のPCゲーム仕入れ

本日、3月発売の予約購入していた商品が届きました。
2月は特に欲しい物が無かった(積みゲーがあるしw)ので購入を見送りましたが、今月は1作品だけ予約購入しましたよ

それにしても増税前の駆け込み需要で輸送業界がパンク気味なので彼方此方遅れが出ているみたいですね。
(Twitterでもergショップ等で発売日に届かないかも?とアナウンスされてました)

で、購入したものは『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』(August)




去年、オーガストより発売された『大図書館の羊飼い』のFDになります。
今回も「初回限定プレミアムパック」(通常版より2000円高)の方をTakaとHiroで1本ずつ計2本購入しましたw

前回は、「初回限定プレミアムパック」の方が早々にロットアップしたので購入出来なかった人が居たみたいですが、今回は大丈夫だったのかな? 私達は店舗特典が揃うギリギリまで待ってから予約を掛けましたが普通に予約できたのでネ

さて、やり掛けのゲームもコンプしたし心置きなくプレイするぞw

『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep- PV 』


それと、「ウィルプラス オフィシャル通信販売」で予約していた「ココロ@ファンクション!」コンプリートサウンドトラック『ココロ@サイクル』も届きました。

ゲーム自体は迷った挙句購入を見送った作品(発売当時は別の作品と被って懐具合がw)ですが、サントラだけは購入してみました。
ちなみに「ウィルプラス オフィシャル通販」でのみ購入可能な商品で現在は購入出来ません(予約者のみ販売)

収録内容は主題歌のボーカル曲2曲(フルバージョン)と全BGMの計71分とボリュームがありますよ。

コレを機に本編もやってみようかな?
(それにしても家にゲーム本編は購入せずサントラだけ買った作品が何作あるだろうw)

『ココロ@ファンクション!』プレビュームービー



それと、1月末に購入した『世界と世界の真ん中で』(Lump of Sugar)ですが、先週の1週間でフルコンプしました。(実質3日程ですがw)

内容は割愛しますが、久々にド嵌りした作品ですよ~
前作のランプの本命『花色ヘプタグラム』と同じく推奨攻略順がありましたが、事前に知っていたのでその通りにプレイして進めました。
個人的にキャラは「愛良」シナリオは「小々路」かな?
「小々路」ルートは生死感があるので、人によっては駄目な人もいるかもですが……(「はつゆきさくら」のグランドエンドを軽くした感じ?)

プレイ終了後、改めてOP曲を聞いたら「おぉ~」っとなりますね。(歌詞に意味があります)

『世界と世界の真ん中で』オープニング・ムービー


夜勤の休憩でプレイw


久々にトラクタにモバイルノートを持ち込みましたw
荷降ろしの関係で、大してプレイする時間は無かったけど(汗

ヤッパリPCゲームは自宅のメイン機で腰を据えてプレイする方がイイネw

閑話休題――

明日、日曜は天気が悪い様なので、家に引き篭もってPCゲーム三昧ですねw

そう言えば、4月末に「ぱれっと」から発売予定の『恋がさくころ桜どき』が6月に延期になったようで……
期待していただけに少々残念ですね~ お財布事情的にはありがたい?けど(汗
ま、体験版も公開されたので此方の方もプレイしてみますか

『恋がさくころ桜どき』デモムービー


by Taka & Hiro

Posted at 2014/03/29 21:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム(主にADV) | 日記
2014年03月29日 イイね!

あれから1年

前の職場を退職&今の会社に転職して1年が経過しました。
(因みに、退職が昨年の3/28(最終出勤日は3/27)で、現職場の初出勤日が3/29日ね)

食品メーカーの技術職(OP)から、車載トレーラーの運転手へと全く別分野への転職ですよw
長かった様な、短かった様な、何とも言えない1年を過ごしましたよ。

まあ、色々ありました……

あまり書くと暗い事だらけwなので書きませんが、こんな筈じゃ無かったんだけどなぁ~
そんなに甘くないよね。

この一年で成長したのか?何かスキルを身につけたのか?と問われたら……
取り合えず、トレーラーの運転スキルと、車両の積みつけスキルは上がったかな?
左バックは相変わらず苦手ですが(汗
(直接目視確認出来ないから、極力やらない)

他の分野で活かせるスキルではありませんケドねww
全く、頭脳労働もしなくなったし……

何だかんだ言いつつも、資金が溜まるまでは今の仕事を続けそうです。
転職するにしても、仕事を辞めて冒険するにしても、お金が必要ですし……

さて、来週からも無事故で安全キャンペーンを乗り切りたいですね。

by Taka & Hiro

Posted at 2014/03/29 19:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年03月09日 イイね!

トラック雑誌

皆大好き?の密林からトラック関係の書籍を仕入れました。



・トラックマガジンfullord VOL.11
・トラックグラフィックス 2014

上記の2点です。

フルロードは、昨年に出ていたものをようやく購入w
来週、最新刊のVOL.12が発売されます。
(次号はバッチリ、予約してますよ~)

トラックグラフィックスは、先月発売されたものですね。

共に、12月に開催された「第43回東京モーターショー2013」の特集が組まれてます。
東京モーターショーは、私たちも休みを利用して、商用車メインで見てきましたよ。

2誌共、UDトラックス(日産ディーゼル)の新興国向け車両「クエスター」を大きく取り上げられてます。
UDの説明員が言っていた様に、日本での発売は無いですが、出来は悪くなさそうですね~

仕事が忙しくて、まだザックリとしか目を通してませんが、次号も期待できそうです。

by Taka & Hiro

Posted at 2014/03/09 20:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年03月02日 イイね!

西日本ハムフェアへGo~

本日は、福岡県は苅田町で行なわれた「西日本ハムフェア」に行って参りました。

今日って言っても、昨日の晩に自宅を出発してますがw

距離が距離なので、当日の早朝出発にするか、前日深夜に出発するか悩みましたが、朝早く起きるのはシンドイのでネ

ルートは全工程高速を利用し、日付が変わる前に自宅を出発して、山口県(美東SA)で一旦3時間ほど仮眠を取り、現地入り
開場の前には着いたので、少し車の中で寝てましたw

開場後は、気になっている無線機を物色しながら、徘徊~
みん友の「picachu」さんと無事合流出来、一緒にブースを回って頂きました。

「i-COM」に「YAESU」……どちらのモービル機も気になるな~
値段が値段なので、即購入は出来ませんが、会場で買われている方も居られました。

会場の外では、移動運用されている方の展示車両があり、コレがまた凄い!
無線機の取りまわしなども凄いのですが、何が凄いって……

『Land Rover Defender』が2台も展示されてましたよ~

イヤ~格好良いね!
宝くじが当たらない限り買えないけどw

その後、駐車場で他の方とも交流、昼過ぎには離脱しました。
帰りは4時間30分程掛かりましたが、渋滞に巻き込まれること無く、帰ることが出来ましたよ

今回、始めて無線のイベントに参加しましたが、中々楽しいですね~
只、若い人が全然いなかったのが少々アレですが(汗

さて、月曜日からは再び夜勤週なので、安全運転で1週間を乗り切りたいと思います。

by Taka & Hiro

Posted at 2014/03/02 20:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation