• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

夏の旅はどうする?

旅行代理店や航空会社から「夏の旅行セール」や「航空券・ホテルの手配はお済ですか?」と言った、メールがよく届く季節になりましたね。

GWは何処にも行かなかったし、昨年の夏から泊りがけの旅行に行ってないなぁ~って事で、夏は何処かに出掛けたいと思ってます。

国内なら、フェリーを使って北海道へロングツーリング行くか?
それとも、そろそろ海外旅行デビューしてみるか?

と考えてます。

海外なら、予算が潤沢にあれば、北米方面(アメリカ本土)や欧州方面(主にイタリア)に行きたいところですが、絶対無理w
航空券だけでも驚きの価格w 現地での滞在費も物価が高い分、高額になるでしょうね。

東南アジア方面も興味はありますが、最近の情勢が不安定ですし……

無難に初海外なら、アクセスの良いグアムかな?
(地方空港からも直行便があるし)
基本的に英語だけど、日本人観光客も多い分、一部では日本語も通じるそうですね。私達の英語力は……お察しくださいw

まあ、休みの日程的に、岡山発着の便は無理だから、関空利用か?

大手旅行代理店各社のオンライン見積もりをした結果、ほぼ同じ内容でも金額が2万円ほど差があるね……
よく見ると、送迎の有無や、現地でのサポートが違うのか。

因みに見積もり内容
旅程:二泊三日(個人旅行)
往路:昼出発(コードシェア米国エアライン)
復路:夕方出発(コードシェア米国エアライン)
ホテル:観光ホテルの普通グレード(格安は旅慣れてからの方が無難ポイ?)

↑の内容で見積もりをしましたが、ハイシーズンとあってか、それなりの金額になりますね。(時期的に雨季で、ベストシーズンを外してるのに……)

ホテルのグレードを最低ブレードに落とし、エアチケットを格安便(深夜早朝便)なら安くはなるけど、何の為の旅行か分からなくなるしw
この場合、3泊4日にしても二泊三日と旅費は大差無いですが、色々と大変そう……

それに、現地でのレンタカー代(保険全加入+追加運転者1人で日本のレンタカーと略同じかな)に、岡山⇔関空の移動費をプラスすると……
思ったより高いね。

まあ、早めに予約すれば新幹線+空港連絡特急の割引チケットが手に入るし、レンタカーも各種割引を利用すれば、少しは出費を押さえる事が出来ますけど。

また、それとは別に、旅券の費用(それなりに高額w)やESTAの登録費用(グアム-北マリアナ諸島連邦ビザ免除プログラムを使えば不要。待ち時間さえ我慢すれば……)が必要ですがw

う~ん
何だかんだで、旅行を満喫しようとすると、高くつくなぁ~
旅券など、初期費用が思ったより痛いね。
(その分、次回以降は安いですが……)

まだ、休みの日程も確定してないし(今の予定より数日長くなるとの噂)
どの選択をするか、しっかり考えないとね。
(結局、色々手配が面倒臭くなって、引き篭もりとかもありそうだなw)

by Taka & Hiro

Posted at 2014/05/18 18:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2014年05月18日 イイね!

カードの調子が悪いなぁ~

最近、Takaが使ってるクレジットカードのリードエラーが非常に多いです……

銀行系のカードで、キャッシュカードを兼ねているカードですが、ATMで引き出そうとすると「お使いのカードはご利用頂けません。窓口までお問い合わせください。」とエラーを吐き、読み込んでくれません(汗

何度かカードの表面を拭き取ったら使えますが、最近はエラーの頻度が多くなってます。

ガソリンスタンドでも「カードの有効期限が切れてます」や「このカードは利用できません」と表示されるし……
勿論、カードは止められていませんし、限度額もまだまだ余裕です。

カードの表面を見ると、ICの部分が傷んでいるような気がします……
(若干、錆びてる?)

昨年のカード更新までは、こんな事無かったんだけどなぁ~

このままでは不便なので、カードを交換してもらわないといけませんね。
コレが面倒臭そうで……

クレジットカード会社側(Takaの場合はUCカード)ではなく、銀行側のカード会社へ問い合わせないとイケないらしいです。

地方銀行の子会社ですが、電話でしか問い合わせを受け付けてないw
勿論、緊急事態では無いので、問い合わせは平日のみ……

ただのキャッシュカードなら、代理人が窓口で手続き出来そうですが、クレジットカードは無理でしょうね。
仕事の休憩時間にでも、問い合わせてみるとします。


また、こう言ったトラブルに備えて、別のカードも用意した方が良さそうですね。
以前は、某GS系のカードを持っていましたが、提携先が変わって年会費が有料になるとの事で、カードを更新せずそれ以来この1枚のみ。

作るなら、年一利用で年会費が無料になるGSのカードか、マイルの溜まる航空系のカードでしょうね。

私達の場合、航空便はANAしか使わない(岡山⇔羽田はJALよりANAの方が便数が多い)ので、作るならANAのカードかな。

このカードの場合、一般とワイドの2種類あるようで、ワイドは年会費が若干高いですが、海外旅行保険の補償額が高かったり、マイルの積算率が良いので此方を選びそう。

資料を請求したので、届き次第、どのカードにするか検討することにします。

by Taka & Hiro

Posted at 2014/05/18 17:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2014年05月16日 イイね!

ヘッドセットのメンテ

仕事で、使用しているBluetoothヘッドセットのイヤーチップがガタつき始めたので、密林で購入してきました。

流石に、一年も使うと劣化がネ

購入したのは純正品の「VOYAGER LEGEND EAR TIP KIT, MEDIUM」3ヶ入りの物をチョイス
値段も1000円位で済みました。



で、早速交換してみたところ……

新品って、こんなにカッチリしてたんだ~と言うぐらいしっかりしてますよw
コレで、快適に使えますね。

そう言えば最近、業者によっては「ハンズフリー」禁止令が出てる会社も出始めましたね。
会社によっては乗務中は運転席から届かない場所に保管、会社関係の着信音を変更し着信があったら停車して掛けなおせとか……(通話料金はドライバー持ち?)

うちも、取引先が禁止してますが今の所、お咎め無しですw
ま、上司も含め普通に電話掛けてくるしネw

「電話は集中力を削ぐから危険です!」とか言ってるみたいですが……

私達の場合は運転中、電話に集中する事無いからね~ 目的地についてから「え?さっきの電話なんて言ってたっけ?」ってもう一回電話することもw

by Taka & Hiro

Posted at 2014/05/16 17:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年05月11日 イイね!

ergプロテクト誤作動の検証

ergをサブ機にインスコする時に発生する「プロテクト誤作動」が起きるので、チョットした実験?をしました。

今までサブ機「ThinkPad X230 Tab」にインスコする時は「アイ・オー・データ」の外付けドライブ(BD-U6EP)を使用していて、コレでも大抵の物は不具合無くインストール⇒起動出来るのですが、プロテクトに「SETTEC Alpha-ROM」が使用されている物はインストールは正常に終わっても、最後のディスク認証でエラーが発生しちゃうのですよね……(初回起動で認証するヤツ)



このプロテクトが使われているのは、「AUGUST」「戯画」「SAGA PLANETS」「Whirlpool」……etc (自宅にあるヤツでサブ機にインスコしたものネ 多分他にもあると思う?)

因みにこのエラーが出ても、「誤動作回避ファイルダウンロード」で一応起動は出来ますが、コレには上限があって、上限に達するとファイルがダウンロード出来なくなります……(PCのファイルをアップロードしてパッチを落とすのでネ)

通常ならコレでも問題ないのですが、サブ機は一時期OSの入れ直しを頻繁にやったので既に上限に達しているゲームも……(パッチのバックアップを面倒で取らなかったのが原因ですがw)
↑サポートにメールをしたら時間は掛かりますが正規ユーザーだと証明出来れば対応してくれますので念のため……

で、メイン機では不具合無くインスコ⇒プレイ出来るのに、何故?出来ない……ヒョットしてドライブが原因では?と思い、密林で他社の安いDVDドライブを入手~

で、購入したのは「BUFFALO DVSM-PC58U2V/N」です。



早速、『カルマルカ*サークル』で実験!





無事、起動することが出来ました。
やはり、コピープロテクトはドライブに依存するのですね……

コレで、サブ機でも快適ergライフを送ることが出来ますw

それにしても、コピープロテクトって割れ対策には必要だと思いますが、正規ユーザーにも不便が請じるのがなんとも……(汗

まっ、解決したので良かったです。

さて、今月は期待していた『この大空に、翼をひろげて SNOW PRESENTS』が発売延期(5月30日⇒7月25日)したので、積みゲーでも崩すとしますか……



by Taka & Hiro

Posted at 2014/05/11 20:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム(主にADV) | 日記
2014年05月05日 イイね!

久々の愛馬

一昨日、昨日と久々(1ヶ月振り?)に愛馬で出かけて来ました。

このGWは色々あって乗れ無いかな?と思っていましたが、何とかネ

走っていると、GWにしては少ないけど、ライダーとすれ違いました。
ソロツーの方、マスツーの方々も

あと、旭川ダム周辺を走っていると、外国人の方ともスライド!
お互い手を上げて挨拶した程度ですが、バイクに乗り始めて、初めて経験でした。
因みに乗っておられたバイクはBMWのR1200GS(Adかも?)でしたよ。

他にも、「トライアンフ・タイガー」「ヤマハ・スーパーテネレ」等のアルプスローダーも結構みましたね。
この手のバイクは、長距離ツーリングが捗りそうですネw
次、乗り換えることがあったら、コッチ系統も視野に入れたいな~

で、久々のバイクで行った所は……
美咲町(旧 旭町)の『まきばの館』です。
大体、年1回位のペースで来てるかな?



到着してみると……
GWなのに車が疎ら(汗
到着したのが、9時と早いのもあったのか、閑散としてる……

とりあえず、ブラブラっと歩いて見る事に――

鯉のぼり


こどもの日が近いため、(ブログを書いてる今日が「こどもの日」)鯉のぼりが泳いでました。

元?馬房


ココには昔、馬がいて餌やり体験が出来たのですが、今はいなくなってます。
(以前は、GWに乗馬体験が出来、TakaもHiroも小学生の時は良く来てました)
ふれあい動物園(ウサギやニワトリに触れる)もこの施設の奥にありましたが、現在では入れなくなってます……

ファイト中w


山羊小屋では、発情した?雄がファイト中でしたw

この後も、歩いて回り一時間ほどで撤収しました(汗

入り口にあった汎用充電器


携帯・デジカメのバッテリーを充電出来るみたいで、各種コネクタとクリップ(バッテリーの端子を直接挟むヤツw)が入っている様でした。
↑誰も利用してなかったw




帰りがけに、レストハウス内で販売している「シュークリーム」を購入~
この「シュークリーム」は結構人気で、タイミングが悪ければ購入出来ないことも……
(一応、次の焼き上がり時間も表示されているので、適当に時間を潰せば大丈夫です)

さて、今日でGW最終日となりました。
明日からは、優秀な社蓄として働いて来ますw

次の長期休暇は8月と当分先だ~
今度は、予定を立てて何処かに行きたいな~
日数もGWより長いみたい?なので、北海道ツーリングとかw

しっかり稼いできますw

by Taka & Hiro

Posted at 2014/05/05 11:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kawasaki Z800 | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5678910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829 30 31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation