• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

12年振り?の新幹線w

今週も(週が明けたから先週か?)例のごとく自走の仕事が入って、下道で日本海側へ一っ走りしたり、他部署の運転手から「○○に異動するの?」と聞かれる度に、「話が一人歩きしているだけです!」と説明したりと、面倒な一週間を過ごしました。

走れ、走れ、いすゞのトラック♪

車重に対して、エンジンが非力で走らないw


さて、昨日は久々に、新幹線に乗って広島まで行ってきました。
と言っても、今回は遊びでは無く、転職セミナーに参加する為にねw

新幹線に乗るのは、中学生の時の修学旅行以来かな?

出発前日に電話をしたので「ヒョットしたら、安いチケットは満席かも?」と思っていましたが、往路復路共に時間帯が選べるくらい余裕があり、無事にチケットを予約出来ました。

当日は、8時過ぎの「こだま(各停)」で、一路広島へ
何故、所要時間の短い「のぞみ」を使わないのかって?
「のぞみ」や「ひかり」は運賃が高いから無理ですw

「こだま」ですら、当日券の自由席でも片道5千円超えますし……

岡山駅新幹線ホーム

接近メロディーが変わってるね~
以前は「いい日旅立ち」だった様な?

広島に着いてからは、これまた出費を抑える為に、路電(広電)で会場最寄の電停まで移動~

JR山陽本線+アストラムラインを利用すれば、一番楽で早いのですが、市内160円均一運賃の路電の方が遥かに安いですから……

GREEN MOVER

電車の銘板には補聴器でお馴染み?の「SIEMENS」の文字がw
岡山の路電と違って、車掌も乗ってるのネ。


肝心の転職セミナーですが、会社説明会と別ブースでの転職講演会がありましたが、私たちは会社説明会の方のみ参加しました。と言うか、説明会で採用担当者と話し込んでいた為、気付いた時には聴こうと思っていた講演会は終ってた(汗

会社説明会は、予め目星を付けておいた企業を中心に回りましたが、ネット上の求人募集記事だけでは分からない社風も伝わってきて非常に参考になりました。

求人情報を見て良いなと思っていた企業も、いざブースを見てみると「何だ?この採用担当者の服装と髪型は……会社説明会で、この格好は社会人としてどうなの?」考えが変わり、スルーしたりw

勿論、それなりの収穫もありましたよ~
詳細は伏せますが「是非履歴書を送って下さい。」と言われた会社もありましたし……

結局、会場には3時間ほど滞在して、帰りの新幹線の時間までは、市内観光をして過ごしました。

主に「原爆ドーム」や「平和資料館」とか市内中心部をネ。

原爆ドーム


その後は、メロブや書店を回って本を仕入れつつ、夕方には広島駅に戻り、18時前の便で岡山に帰りました。

スーツ姿でメロブは、ちょっと浮くかなww

本町電停


広島駅内のドトールで一服


こだま750号


数年ぶりにスーツを着て革靴を履きましたが、着慣れていないので疲れました。
特にスーツは服を傷めない様に、気を使わないといけませんからね……

これから先、何度か着る機会もあるでしょうし、少しはこの格好に慣れないとな~

by Taka & Hiro

Posted at 2015/07/05 22:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年06月28日 イイね!

放送が終わっても……

春アニメも続々と最終回を向かえ、今期のお気に入り『ハロー!!きんいろモザイク』も遂に終わってしまいました……

毎週の楽しみが終了し、仕事のやる気が激減(嘘ですがw)
しかし、一期に続き、今期もBDマラソンが始まりますw

と言うわけで、予約購入したBlu-ray第一巻が届いたので、再び楽しんでますw

『ハロー!!きんいろモザイク 1巻』(Blu-ray版)


特典物


1.原作者・原悠衣先生描き下ろし三方背ケース 2.第1話絵コンテ冊子 3.キャラクターソングCD「こがねいろハーベストムーン(歌:大宮 忍[CV:西明日香])」 4.小冊子「ハロー!!大解剖1」20P 5.8Pブックレット 6.ポートレート3枚 7.全巻購入特典「ハロー!!スペシャルセット(スタッフ本&生原画)」応募券 8.イベントチケット優先販売申し込み券

一期のBDと同じように豪華な特典ですね~



そう言えば何時からか、絵コンテ・AR台本に「○○におけるアニメーション製作用絵コンテであり、無断で複製、譲渡、売却等金銭に関わらず行った場合は、法律により罰せられる事があります。」と言う文言が入ってますね。

昔は、オークションでこの手の物を手に入れる事が出来ましたが……
(昔、入手したものには、使用者の名前やメモ書きが普通に書き込まれた物がw)
ファンとしてはオリジナル(A4サイズ)の物が欲しいところw ←稀にイベント等の商品としてサイン入りの物が出てくることもありますが……

【PV】TVアニメ「ハロー!!きんいろモザイク」第2弾PV


さて、来月から始まる夏アニメでも「きらら」枠があるので、コレを楽しみに頑張りますかw


追記:OP・EDは完成版に差し替えられ、旧OPは特典映像に入ってました。

by Taka & Hiro

2015年06月20日 イイね!

ストパンO.V.A「アルンヘムの橋」上映開始~

本日より、岡山でも『ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.3 アルンヘムの橋』の上映が開始されたので、午後一の上映回で見に行って来ました~

首都圏では五月のGWには上映開始だったので、一月以上遅れてのスタートですネ

内容の方は、毎度の如く割愛しますが、Vol.1「サントロンの雷鳴」Vol.2「エーゲ海の女神」とは、少しだけ毛色が違いますが、Vol.3も満足の行く作品でした。

最後は「終・完」では無く、情報どおり「つづく」で終了してましたね~

新TVシリーズの制作は既に決まっている様で、第3期は『502 ブレイブウィッチーズ』らしい?

さて、今回のVol.3「アルンヘムの橋」で劇場版ショートストーリー3部作が完結しちゃいましたが、7月にはBlu-rayも発売されるので予約しとかないと!

特典のカード


「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋」PV


by Taka & Hiro

2015年06月19日 イイね!

1週間の終わりに……

今月支給分の給与に愕然としたり、別業務があったりと色々ありましたが、今週の業務も無事終りました。

今月の給与はヤバいだろうな~とは思っていましたが、イザ給与明細を見ると、溜息しか出ませんねw

さて、何シテル?にも書きましたが、上長から色々話がありました。

要約すると……

「異動予定先に行き、各人3日間ほど横乗り(添乗)し、仕事の内容を確認して来い」との事。

私たちは、てっきり組合側から話が来るであろうと思っていたので、豆鉄砲を食らった様な感じです。
確かに以前、異動の話はありましたが、その時に「条件次第では会社を辞めます。」と組合の担当に言ったのに……

話を聞くと、異動先の仕事を見て問題無さそうであれば、異動となるみたい?
異動先の営業所には空いている車が無い為、新車は無理だが、こちらの営業所で稼動している車より新しい中古車を専用車(各個人が専属で乗務する車)として用意するとな。

トレーラーを用意するって、中古で揃えても、1組一千万円超えるのでは?
先輩社員にこの話をしたら「辞めるなら早めに言わないと、もしトレーラーを用意されたら辞めづらいぞ……」との事。

何故、こんな事になってるんだろう?
一言も異動を呑むなんて言ってないのにネ。

その前に、条件や待遇の話はどうなった???
有耶無耶のまま、勝手に話を進められても困るのですが……

う~ん、そろそろ考えを纏めなければならない時期になったのかな~

by Taka & Hiro

Posted at 2015/06/19 20:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年06月14日 イイね!

押入れの整理でも……

PCゲームに手を出し初めて、早数年……

そろそろ、押入れや周辺の収納に限界を感じ始めたので、身辺整理も兼ねて一部を売却してきましたw

PCゲーム


タペストリー・他


今回売却したのは、ダンボール一箱分のPCゲーム(18作品)と特典や通販で購入した未開封のタペ類です。
PCゲームの方は、よく行くPCゲーム販売店へ売却し、タペ類はサブカル作品の中古専門店へ売却~

ゲームの方は、ある程度の相場を知っていましたが、ソコソコ良さげな作品が安く、逆に「このクソゲーがこんなに高値なのか……」とビックリな価格がつき、トータルで予想以上の買い取り価格になり満足w

お荷物が、諭吉先生に化けたよw

タペ類の方は……
まぁ、こんな物かな?と行った感じで、都心の専門店ならもう少し高く、オークションなら数倍になるかな~といった所です。
買取価格は、一本数十円~数百円といったところですネ

只、ダンボール二箱分減らした筈ですが、大して片付いた気がしないんだよねw
次の休みにでも、もう少し片付けようかな?


by Taka & Hiro

Posted at 2015/06/14 20:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム(主にADV) | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation