• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月21日

ドライブレコーダーの電源配線

ドライブレコーダーの電源配線 現ドラレコのZDR-015 サーキットレビューで書きました録画が途切れる問題、調べてみると実は一般道でも発生していました。いくら揺れの激しいFD2とは言え、事故による衝撃に比べたら大したことないです。なのに揺れで録画が停止してしまうのは本当にドラレコの性能?

そうなると他に怪しいところを探すのですが、やっぱり電源かな。電源はヒューズボックスから取っていますが、接触が甘く振動で外れちゃっていたりするのかなと。

という事で運転席の足元に潜ってヒューズボックスをチェックします。まずはヒューズから伸びてる電線を辿って、

ポロッ...

あ、電線取れた。

...調査終了!

どうやらヒューズ端子にはんだ付けしてある電線が取れかけてたようです。差し込み方が悪かったのかな。ってかこんなに簡単に取れちゃダメでしょエ○モンさん!

はんだ付けした上からグルーを盛って修理完了。買った時より頑丈になったと思います。試しに一般道を3時間くらい走ってみましたが録画停止はゼロ回。あとは高速道路とサーキットでも停止しなければOKですね。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2020/07/21 18:00:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

この日は⑦。
.ξさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

トヨタ GRカローラ用カーテシラン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2020年7月22日 7:00
10Aの低背ヒューズ,36番端子でしょうか‥^^;

おはようございます

モヤシみたいなコチラ,半田付けイマイチなのも出回ってと品質の点は…アセ

PS:早く梅雨明けして欲しいカモ('~`;)
コメントへの返答
2020年7月22日 8:10
おはようございます

そうです36番です。はんだ付けなら個人でも出来るので、端子から直にかしめてるくらいの強度を持った製品を出して欲しいですね。

梅雨明けはもうすぐ(のはず)です!

プロフィール

「オイルが減るというM133エンジン、オイル減らない http://cvw.jp/b/432854/48476861/
何シテル?   06/09 06:17
子育てしながらFSWでスポーツ走行を楽しんでます。チューニングよりドラテク向上でタイムアップを狙います!その方が経済的に助かるので・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション 伸びストロークとロールの関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 09:47:19
クラゴン部屋 もてぎASTPアンダーステア攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 22:08:22
夏場所車載 シビックタイプR(FD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 18:43:31

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
非MTでスポーツ出来る4WDという事でAMG乗りになりました。街ではエレガントに、サーキ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
結局ホンダのレーシングスピリッツが恋しくなって、 シビックタイプRに戻って参りました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
せっかくなのでFF以外のクルマにしようと、 シビックの部品買取代を頭金に購入。 NR-A ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買ったクルマで、ずっと憧れていたクルマ。 走りも使い勝手も本当に良いクルマだった。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation