• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

本庄サーキット(4/16)

本庄サーキット(4/16) 土曜日はロードスターで本庄サーキットに行ってきました。
ほんと久しぶりで正月の1月3日以来

本庄サーキットには9時30位に到着
パドックには車があるんだけどコース上には
誰も走ってない?
いつもは9時から何台か走ってるんだけど
他の人もゆっくり来たのかな。


1走行目11:00~11:20
またフラットスポットつくらないように
タイヤの温めに気をつけて走行開始

スピスタ号でサーキットは久しぶりなので
感覚を取り戻すのに時間が
FD2と比べるとアクセルON/OFFのレスポンス
ブレーキタッチが全然違うので

自分では48秒くらいで走ってるつもりだったけど
アタックカウンタを見ると50秒台
後半になってからやっと49秒台に入ってきた。

ベストラップ:49”147
S1:19秒458
S2: 7秒445
S3:22秒244
気温:31℃
減衰:Front3段戻し/Rear:2段戻し

カレーを食べ行こうとすると、珍しい色のロードスターを発見
なんとハイランドを走っていたようすけさんでした。
お友達のS水さんと初本庄だそうです。
他にも白のNA8乗りの方、plaさんといろいろ話が出来ました。

2走行目13:40~14:00
1走行目は、リアをフロントより固くしたせいか
1コーナーでアンダーが強かった。
なのでフロントと同じに
そのせいか1コーナーのアンダーは弱くなる。

良い感じで走れてんだけど、ほとんどが49秒台
たまに48秒台に入る感じ。

2ヘア立ち上がりのエンジンレスポンスが
去年に比べるとめちゃくちゃ悪くなった。
オイルも減るようになったし、そうとう疲れてるみたい。

ベストラップ:48”811
S1:19秒419
S2: 7秒496
S3:21秒896
気温:27℃
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し

3走行目15:20~15:40
この回は空いていて2台
気温も低く走りやすかった。

なのでブレーキリリースと
クリップからアクセルを踏めるように練習

ベストラップ:48”416
S1:19秒376
S2: 7秒230
S3:21秒810
気温:24℃
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し

4時くらいから関西のテレビ番組のロケをやってました。
お笑い芸人が4組くらい来てピットストップのタイヤ交換を

久々のロードスターでのサーキット走行
ほとんどクーリング無しで3本走ったせいか
翌日に疲れがどっときました。
午後までうとうとして何もできず(^^;
ブログ一覧 | 本庄サーキット | 日記
Posted at 2011/04/18 01:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2011年4月18日 19:28
お疲れさまです。

NAロードスターでその気温としてはなかなかのタイムでは?

今度是非一度乗らせてください♪
コメントへの返答
2011年4月19日 0:31
カーショップで売ってる温度計だから
じっさいの温度より大分高いよ。
この日はマックスで24度くらいかな

エンジンが調子良ければ
もっと楽に走れるんだけど
一度乗ってみる。
2011年4月18日 20:58
お疲れ様です!

なにやら凄く空いていて羨ましいっす><

今度、減衰調整の事をご教授ください。

いまいち調整の仕方がー><

甘い物でも食べながら(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 0:44
写真は4時くらいなので
実際はもっと走ってました。

でも日曜に比べると土曜日は
空いてますね。

いやいやご教授なんてとんでもない
そういえば前仕様は減衰無かった
んでしたね

最初は減衰幅を大きくいじってみると
車の挙動差が出やすいみたいです。

次はイチゴですか(^^
2011年4月18日 23:29
お疲れ様でした!
また、お声掛けありがとうございました!!

お陰さまで、メッチャ楽しい&充実した1日となりました♪走行ラインなども参考にさせていただきましたし^^

また、ご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2011年4月19日 0:52
まさかお会いできるとは
思いませんでしたよ。
でも車見てすぐに分かった(^-^

それにしても2回目
通常レイアウト初にしては
良い走りでした。
さすがハイランド走ってただけ
ありますね。

またよろしくです。
2011年4月19日 6:59
復活走行が無事終了したみたいで、良かったです。(^o^)

それにしても、気温がやばい事になっていますねいい気分(温泉)いい気分(温泉)24℃だとドライバーはかなりサウナ状態なのでは?(・∀・)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

タイム出しの季節も5月一杯が目安ですから、集中的に走り込んじゃいますかぁ~♪ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

あと、その日は走り仲間の「Mr,GTーR」さんも走りに行ったと行っていましたね。指でOK
コメントへの返答
2011年4月20日 0:30
いや復活というか
まだ直してはいないです(^^;)

走りには問題ないので
でもエンジンも疲れてきたので
そろそろオーバーホールの時期かな

気温はまだまだ大丈夫ですよ
7月と8月は今年も暑そうだから
休むと思うけど

GT-R走ってましたよ
やっぱりお友達の方だったんですか。
2011年4月19日 9:29
16日は、お話をさせていただきありがとうございました(^^)

ツーリングの帰りに寄ったのですが、スピスタさんをはじめとして

ロドスタのオーナーさん方と楽しい話ができました。私は本庄を

メインに走っておりますので、次回はご一緒させていただけまし

たら幸いです。
コメントへの返答
2011年4月20日 0:44
こちらこそどうもです。

ツーリング中だったのですか
JZA80とロドスタっていうのも
良い組み合わせですね。

本庄はロドスタ率がけっこう高いんで
常に何台か走ってます。

次はぜひ一緒に走りましょう。
2011年4月22日 22:38
はじめまして。
突然すみませんf(^^;

サーキットいいですね。いつも憧れるだけで、なかなか行く気になれなくて(><)
コメントへの返答
2011年4月23日 0:20
はじめまして♪

何かきっかけがないと
なかなかサーキットデビューは
難しいですよね。

自分は以前の行きつけのショップで
走行会をやるっていうので誘われたのが
きっかけでした。

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation