• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

今度の86とBRZ

今度の86とBRZ
今度の86/BRZは、以前より外見が差別化されてなかなか良い感じだ。 以前はバンパー開口部が似ていたので、パット見86かBRZの判断に迷ったけど 今度は大丈夫そう。 エンジンパワーも当初の噂通り200馬力から207馬力にアップした。 トルクも20.9から21.6にアップ インマニが樹脂製から ...
続きを読む
Posted at 2016/07/11 12:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

シビックの慣らしドライブ

シビックの慣らしドライブ
この日はシビックの慣らし運転で、富士スピードウェイまでドライブしてきました。 行きは圏央道から乗って、海老名で東名高速に乗り換えるルート 首都高より渋滞が少ないので、最近は圏央道を使ってます。 FSWに走りに行く時は御殿場ICで降りるのだけど、足柄峠を走るために一つ前の大井松田ICで降ります。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/16 00:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2016年05月08日 イイね!

シビックタイプR ニュルFF最速を奪われる

シビックタイプR ニュルFF最速を奪われる
シビックタイプRが、ニュルブルクリンクで出したFF最速のタイムを抜かれたようだ!! まさかゴルフGTIがニュルでFF最速をかけてタイムアタックをするなんて、ホンダも思っていなかっただろうからビックリだ。 来年シビックが日本でも復活するけど、タイプRはすぐには出ないだろうから、当分この記録は破ら ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 11:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

シビックのエンジン復活

シビックのエンジン復活
シビックタイプRのエンジンがやっと治りました。 1月のエンジンブローから5か月ぶりの復帰です。 何故5か月もかかったかというと まず修理だとエンジンのダメージによって、 費用がいくらになるか分からないし、完全に直るか分からない。 新品エンジンはホンダからは出していない。 中古エンジンやリビルド ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 00:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2016年04月16日 イイね!

本庄サーキット(2016/4/16)

本庄サーキット(2016/4/16)
土曜日は久々にロードスターで本庄サーキットに行ってきました。 4点式ロールケージを取り付けてからは初めての本庄走行です。 この日は、9時20分と10時40分の2本走りました。 そして午後はOASにエンジンオイル交換に行きました。 ロールケージ取り付け後の違いは、走行中は良く分からなかっけど あ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/17 23:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2016年04月09日 イイね!

FSWでロードスター危機一髪

FSWでロードスター危機一髪
土曜日はロードスターで富士スピードウェイに行ってきました。 ミッションの慣らしが終わったので、サーキットでどんな感じなのか試走です。 今回も午後からなので、比較的空いている圏央道を使いました。 ところが、中央道との分岐地点で長い渋滞が発生 抜けるのに30分ほどかかり、結局3時間ほどかかりました ...
続きを読む
Posted at 2016/04/12 00:42:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2016年02月27日 イイね!

富士スピードウェイとロードスター

富士スピードウェイとロードスター
土曜日はロードスターで富士スピードウェイに初めて行ってきました。 いつもは首都高と東名高速が混む前に早朝に出発するのだけど、 この日は午後からの走行なので、空いている圏央道を使って行きました。 ところが途中で2件の事故渋滞に遭遇 スピスタ号は、停止時にアクセルを吹かさないと、 すぐにエンストす ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 00:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

本庄サーキット(2016/1/16)

本庄サーキット(2016/1/16)
16日はロードスターで本庄サーキットに行ってきました。 3日も本庄サーキットに来たけど、エンジンオイルを長い間交換していないので見学のみ 10日にエンジンオイルを交換したので、やっと走れるようになりました。 この日は、午前中に2本、午後1本走りました。 見学でplaさん 後から、キタザワレビ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 16:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2015年11月21日 イイね!

本庄サーキット(2015/11/21)

本庄サーキット(2015/11/21)
土曜日はロードスターで本庄サーキットに行ってきました。 午前中は走行会なので午後のみのフリー走行です。 本当は28日に行きたかったのだけど その日はシビックの脚周り点検でBADMOONに行くので今週に 3連休の初日のせいか国道と高速が混んでいて 本庄サーキットまでは2時間半かかりました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 15:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2015年10月31日 イイね!

久々の本庄サーキット

久々の本庄サーキット
10月31日はロードスターで本庄サーキットに行ってきました。 前回走ったのが6月20日だから4か月ぶりです。 タイヤは9月にZⅡからZⅡ☆に交換したのだけど、 アライメント調整するまではタイヤが無駄に減るので走らないことにしてました。 それでこの前やっとアライメントを調整 その結果、リアのトー ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 01:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation