• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

ECU交換か

EUCを交換しようか悩み中です。 ECU交換はずいぶん後に計画していたんだけど 一番最初はクーリングを計画してました。 ラジエター、ローテンプサーモスタット、クーラントホースとか それから水温計などのメーター類 次にバケットシート それから排気系で無限のエキマニとか マフラーは、悩み中で通常走行 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 01:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2009年03月21日 イイね!

箱根とタイプR

箱根とタイプR
今日は昨年12月以来、久々に箱根に行って来ました。 箱根を走りたかったのもそうだけど、今月28日の高速料金値下げ前に、 高速の混み具合を確認したかったんです。 20日のアクアラインと九州の時は、めちゃ混みだったようだし。 朝7時に家を出て首都高には20分くらいに乗った。 けれど、料金所の大分前 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 01:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2009年03月16日 イイね!

間瀬湖

間瀬湖
日曜は天気が良かったので、久しぶりにタイプRで高速を走りました。 やっぱりタイプRの高速走行はすごく安定していて快適です。 帰りは下道で間瀬湖から間瀬峠を登って、定峰峠、白石峠を通って帰る。 やっぱり埼玉の峠は道が狭い。 ロードスターだとそうでもないけど、タイプRだと余計に狭く感じますね。 3 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 01:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2009年01月25日 イイね!

タイプR ブレーキライン交換

タイプR ブレーキライン交換
日曜日は、ホンダカーズでブレーキラインを交換してもらいました。 ブレーキラインは、無限のマイクロ・メッシュブレーキライン これは定番ですね。 フルードも合わせて無限のブレーキフルードに。 無限のフルードは、他のメーカーに比べると高いので、オートバックスとかで買って持ち込みでも良かったけど。 まあ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/28 00:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2009年01月12日 イイね!

タイプRのボルト飛び

タイプRのボルト飛び
同じシビックのブログを見ていたら、サーキット走行でインマニカバーのボルトが取れたと書いてありました。 心配だったので、さっそくシビックを乗る前にボンネットを開けて点検してみると、 なんとほんとーにボルトが一本無くなってました(°〇°;) おおっ? (写真の右側です) いったい、いつ取れたんでし ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 00:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2009年01月10日 イイね!

シビックタイプR elfオイルに交換

シビックタイプR elfオイルに交換
今日はシビックタイプRのオイルを交換しました。 12月20日の12ヶ月点検で、ホンダ純正のMILD SM 10W-30に交換してもらったので、 1ヶ月も経ってないんですが(でも1200km走ってます;^_^A)。 暮れにTC2000を走った後、どうもエンジンの吹け上がりが悪くなって燃費も悪化した ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 01:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2008年12月21日 イイね!

ふたたび箱根ドライブ

ふたたび箱根ドライブ
日曜日はまた箱根に行ってきました。 箱根に行くのはこれで3回目。 箱根は走り屋を惹きつける魔力の様なものがあるんですね。 御殿場ICに近づくと富士山が目の前に大きく広がり、いつ見ても感動する。 雪傘が前よりも増してさらに下がったみたい。 でも少し曇がかかっているのが残念。 箱根スカイラインまで ...
続きを読む
Posted at 2008/12/23 01:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2008年12月20日 イイね!

タイプRの12ヶ月点検

今日はホンダカーズに12ヶ月点検に行って来ました。 購入時にメンテナンスパックに入ったので、3年間は6ヶ月毎の点検とオイル交換、車検代はパックになっている。 なので、今日は12ヶ月点検とタイヤローテーション、オイルとエレメントを交換してくれた。 ワイパーブレードも交換してくれるはずだったが、在庫 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 01:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2008年12月07日 イイね!

富士山とタイプR

富士山とタイプR
日曜日はまたまた箱根へ行って来ました。 今回も御殿場ICを降りて、箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインを走ったけど、先週よりも早く家を出たので9:30頃には箱根スカイラインに着いていた。 前には車は走ってなく快適なドライブだ。 でも対向車はけっこう多く、ランエボⅩやロードスターともすれ違う。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/09 01:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2008年11月30日 イイね!

箱根ドライブ

箱根ドライブ
日曜日は箱根にドライブに行ってきました。 東名で御殿場まで行き、138号を通り途中で箱根スカイライン方面に曲がっていく。 峠道を登っていくと、右手に富士山が見えてきた。 こんな近くに富士山を見るのは初めてだ。 少し登ると有料道路の料金所があり、箱根スカイラインに入る。 道はだいぶ広くなり目の前 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/02 01:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation