• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

本庄サーキット(4/16)

本庄サーキット(4/16)土曜日はロードスターで本庄サーキットに行ってきました。
ほんと久しぶりで正月の1月3日以来

本庄サーキットには9時30位に到着
パドックには車があるんだけどコース上には
誰も走ってない?
いつもは9時から何台か走ってるんだけど
他の人もゆっくり来たのかな。


1走行目11:00~11:20
またフラットスポットつくらないように
タイヤの温めに気をつけて走行開始

スピスタ号でサーキットは久しぶりなので
感覚を取り戻すのに時間が
FD2と比べるとアクセルON/OFFのレスポンス
ブレーキタッチが全然違うので

自分では48秒くらいで走ってるつもりだったけど
アタックカウンタを見ると50秒台
後半になってからやっと49秒台に入ってきた。

ベストラップ:49”147
S1:19秒458
S2: 7秒445
S3:22秒244
気温:31℃
減衰:Front3段戻し/Rear:2段戻し

カレーを食べ行こうとすると、珍しい色のロードスターを発見
なんとハイランドを走っていたようすけさんでした。
お友達のS水さんと初本庄だそうです。
他にも白のNA8乗りの方、plaさんといろいろ話が出来ました。

2走行目13:40~14:00
1走行目は、リアをフロントより固くしたせいか
1コーナーでアンダーが強かった。
なのでフロントと同じに
そのせいか1コーナーのアンダーは弱くなる。

良い感じで走れてんだけど、ほとんどが49秒台
たまに48秒台に入る感じ。

2ヘア立ち上がりのエンジンレスポンスが
去年に比べるとめちゃくちゃ悪くなった。
オイルも減るようになったし、そうとう疲れてるみたい。

ベストラップ:48”811
S1:19秒419
S2: 7秒496
S3:21秒896
気温:27℃
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し

3走行目15:20~15:40
この回は空いていて2台
気温も低く走りやすかった。

なのでブレーキリリースと
クリップからアクセルを踏めるように練習

ベストラップ:48”416
S1:19秒376
S2: 7秒230
S3:21秒810
気温:24℃
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し

4時くらいから関西のテレビ番組のロケをやってました。
お笑い芸人が4組くらい来てピットストップのタイヤ交換を

久々のロードスターでのサーキット走行
ほとんどクーリング無しで3本走ったせいか
翌日に疲れがどっときました。
午後までうとうとして何もできず(^^;
Posted at 2011/04/18 01:22:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation