• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

車検標章の貼る位置、走るときの性格上の問題 等


性格の問題なんです。
インチキ心理分析官として自分を分析してみます。


シビ1号車の車検標章、管理者がまだ貼ってないっていうんで貼ってやりました。
私、あの標章、窓のセンターからミリ単位で中央に貼る主義なんです。
当然青色と透明のシールもズレ無く貼り合わす。
自分の普段乗りの車は適当だけど。

ウダウダ言ってると「たかが2年やしどうでもええやん!」てご指摘ありました。

くだらんところで細かいです。


走りのタイムが上がらない理由。
わかってます。

公道でのソフト運転が定着しすぎで、
走り始め、車が十分に追いついてるのに思い切って走ってない。
だからこの時点で毎回同じタイムは出てくる。
タイムの標準偏差までは出してないけど、
かなり毎回安定したタイム。これっておかしい。


そのクセに時間経つと精神的に熱くなって、
車が追いつかなくなってきてるのに無茶して
余計に車が持たなくなる。


基本的に「こうでなければいかん!」って
どうでも良いプライドが高いと、
こういう弊害が出てくるんですな。
昔はずっと冷静で走れたんだけど。

自分の場合は技能より性格上の補正が先かもね。

深夜に特設?訓練コースを走ってて思いました。
熱くなってないと見事に何でも決まる。
理想どおりに。
ちょっと若い頃を思い出しながら補正してます。

ブログ一覧 | 車 EK9 | クルマ
Posted at 2008/11/26 11:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年11月26日 23:03
走りのことについてアドバイスする程の経験はありませんが、
車検標章については私もよーーく理解できます。
てか、同じタイプの性格かも(^_^.)
毎日視野に入るものですから、いくら小さくくてもきっちりどセンターに貼りたいと私も頑張ったことを思い出しました。
きっちり真ん中の方が気持ちいいですよね(^^♪
コメントへの返答
2008年11月26日 23:12
今のは小さいので目立ちませんが、昔のでっかいものの時に適当に貼られて数センチも横に。あれが気になってから毎回自分で貼ってます...
しかも昔のは紙だったので、EGシビックのガラスの曲線だと湿気でプカプカ浮いてきて。
メジャーで測って印し付けとこうかまで思ったことも。w

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation