• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

「手書き」


興味ある方は読んでください。
個人的な見解を含みます。



転職に際して履歴書を手書きしていたら総務の女性に

「元研究開発でハイテク扱ってたくせに意外に古いですね」

と言われました。

メモはHBの鉛筆です。
履歴書のほか、官公公式文書は手書きで記入します。

これが古いそうです。


でもやっぱ手書きだと思いません??


今日のニュースに、
「進まない大学願書のIT化」
ってのが出てました。

願書出願でネット利用を推進してるけど、
なかなか受験生がネットで出願せずに、
相変わらず紙ベースの願書出願が主流
だ、
って内容でした。


やっぱ紙に手書きだと思いません?


しかし最近の企業は新卒者の就職活動に、
第1選考でネットエントリーを強制するそうです。

本来「手書き」はその人の意気込みなどを知る一要素でもあったわけです。

文字はその人の気持ちを現します
だから適当に書かれた履歴書はあまりよくないし、
丁寧に1文字ずつ書かれた履歴書はいい感じでもある

それがMSゴシックやMS明朝で受け付けられるようです。
確かに採用活動の手間は大きなものですが、
社益となる人材を募集する上で、
そのくらいの手間をかけないでどうするんでしょう?



あかん...

また毒吐く...



で、実験君


いつも求人サイトで良いことばかり書いてるある会社に、
架空の2名の名前を使って以前エントリーしてみました。

本来は禁止行為ですよ。
ただ虚偽な内容が毎回掲載されていた会社だったので。


良く似た経歴を持った人材を作り上げ、
1日差を持ってエントリーしてみました。

片方は積極的なお誘い
もう片方は門前却下

ある意味、見えない人に対して、
面接もする前から必死にお誘いするって怖いですし、
門前却下との判断基準も不明でした。


返事の文面からは別の人物が対応していたみたいです。

実際は架空の2名なんだけどね。


ネットは顔の見えない媒体。
だから良くもあるし悪くもある。


出願や応募の方法としてならともかく、
選考の間口にするのは如何なもんでしょうかね?


将来仮想社員なんかの採用になっちゃいそうです。


以上執筆 元労働問題専門職場テロリスト...
ブログ一覧 | 日記 思いごと | 日記
Posted at 2009/01/16 02:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年1月16日 7:31
『年賀状を直筆で書くか、印刷して書くか』…に似ているかな?
確かに印刷は楽だし綺麗だけど、味がない
あんまり嬉しくもないしね
コメントへの返答
2009年1月16日 12:32
年賀状の印刷は増えましたね。確かに。
味が無いって言うか、誤字が多いです... せめて発送前にチェックしてほしいもんで。
2009年1月16日 12:44
履歴書とかはやっぱ手書きだと思いますね(^^ゞ
自分で選んだ会社に応募するのですから、手書きで熱意を伝えたいですね~。

パソコンで作るとキレイですが、作業になってしまいそうですし…f^_^;
コメントへの返答
2009年1月16日 13:29
やっぱそうですよね。
ところが意外にこれを先方で拒絶するケースが多いですね。確かに派遣会社とか紹介会社ならデータの作成に、指定のオンラインフォームでエントリーすれば楽ですが、社員を探している企業でデータでのエントリーってのは如何かと。何にも伝わってきませんよね。

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation