• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

先日の事故処理補佐で


あの圧雪スリップ多重事故の際の交通誘導
本職の警察官2名を指示しながらやっちゃったってヤツ。

事故に遭遇したときの処理の補佐は
「運転者の取るべき行動」です。からねえ。


最初は3,40台の大渋滞だったのを
最後には5-10台程度の離合待ちで
サバキまくったあの誘導


あのいざというときのために買って装備していた
ニンジンと笛が実戦で役立ったわけですが。


振り返ると結構見掛けは簡単そうで難しいものだとわかりました。
当然、凍結路面ではさらに危険性が増し、
誘導の失敗が事故になります。

だから反対車線の停滞状況を把握しながら
わき道からの流入車数
横断歩行者の状況
などを視認して本車線の停止、進行指示をしなければいけません。
それも渋滞を少なくしつつ、4方向の車両と歩行者の横断を制御します。
それにスリップして車が自分に突っ込んでくるかもしれないから
動いている車も常に見ていました。

乾燥路面の対面交互通行ではなくて
要因重なって結構難しかったけど、
これが意外にスムーズにできて、
停止指示の際も接近車両が安全に停車できてました。
おかげで二次災害も無く済んで
自我自賛してるわけですが。w


1ヶ月ほど暇なんで、

交通誘導のバイト
でもしてこようかいな?

昔は事故対応とか多かったから当たり前だったけど、
久々にムフフな経験だったし。

本官氏から「何モン?」って。
A.「町内会です」


★追記

って、こんな時間に書いたのに、
書いたとたんに足跡10個も付いてる。w
ブログ一覧 | 日記 思いごと | 日記
Posted at 2009/01/17 04:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 20:28
今は寒いからバイトは春になってからがいいんじゃ?w
コメントへの返答
2009年1月18日 5:46
それはいえますな~
2009年1月17日 23:25
臨時緊急誘導お疲れ様でした。

誘導していただいた結果渋滞解除できたんですね。

誘導といえば、工事の誘導員で、たまに車きてるのにボケ~としている人いますよね。
金もらってるんだからしっかり働け!という意味で一発「ビー」っと鳴らしたことあります。
コメントへの返答
2009年1月18日 5:47
最近工事の誘導は、工事の内容で良さが変りますね。これはたぶん、行政の依頼する工事のレベルに寄るんだと思います。大型工事は入札資格の基準点数が高い業者で、小規模なものは低い業者で可能ってことで。

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation