• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

俺ってそんなに怪しいけ!?


あすの夜、コンビニで弁当売り切れだと困るんで今さっき買いに行ってきたんです。

夏場って消費期限が短いんですね。
あと30分で新しいのが来るらしく、少し早すぎました。しまった...
まあ、5時間くらいなら大丈夫ですから冷蔵庫に入れておきます。

その帰り。


いつものように住宅街を制限の40kでトロトロ走ってました。
で、入庫時はバックなので後続車があると先に行かせるようにしてます

後ろから2台来てたので避けて先に行かせたら2台目が所轄のパト

パトの後ろを40kで離れて「尾行」


シビックで制限速度で走ってると怪しいらしい。ww

シビックだとパトを挑発したり
暴走するモンなんだろうなぁ...(泣



家に着くと当然パトの後ろから姿が急に消えますよね。

家の鍵を開けていると、

グルっと周ってわざわざ見に来やがった!!


この家の住民やっ!!


んでもって遠征の荷物を車に入れたりしてました
ダンボール引きずったり、布で巻いた巨大な荷物を引きずったり...

してまへん!

それが終わってもう一度家に入ろうと鍵を開けていると...

またグルっと周って見にきやがった!!!
ガーっ!


おまけにブレーキ踏んでこっちをガン見


この家の住民やっ!!

鍵をこじ開けてるようにでも見えたか??
そりゃ2回ともドアの鍵開けてるところだし。ww

ドアがあくまで見られてましたよ...


まあ、怪しい人がよく出るんで重点警戒なんでしょうけど、

担当替わった課員!
俺の車そろそろ覚えんかいっ!!
いつも挨拶してんのに。

よく深夜に表でウロウロしてるとパトカー止まります。ww


警戒してくれるのはあり難いけど、
肝心なときに「御用の方は...」でしょ?
田舎の交番なんて。

ブログ一覧 | 日記 出来事 | 日記
Posted at 2009/08/20 23:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 0:32
職質はされなかったんですね・・・。

巡回してる…安心かも・・・。

コメントへの返答
2009年8月22日 0:37
いつも後姿見られて、視線が合うとそのまま行ってしまいます。
中途半端...

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation