• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

ETC1000円で無くなったもの


休日1000円で遠方まで行けるのはいいけど
ちょっと寂しいこともありますね。

これまで国道で走っていたコースが、
ETC1000円で短時間で行きやすくなりました。

国道コースの場合、
川沿いの公園や道の駅などで家族で弁当食べたり遊んだりしながら
「旅」って感じで時間を掛けて移動していました。

が、1000円で行けちゃうので高速を使う。
すると5箇所ほどあった定番ポイント全てが通過どころか経由さえしなくなりました

ちょっと寂しいですね。

しかし、今回はその国道コースをあえて走りました。

てのも、ETC渋滞が想像以上にひどい


国道で90分かかる区間です。
高速なら55~60分ほど。
その高速が渋滞35分の表示。

土曜日の経験ではその渋滞時間はあてにならず、
実際にはもう少し長くかかる。

てことは国道より高速が遅い!!


なら国道で行っちゃえ!ということで、
かつて毎便走ったコースを走りました。

高速なら(本来)速いけど、
やっぱ国道でいろんな景色見ながらゆったり走るのも良いのかもしれません。

意外にも聞いてみたら、
1000円高速だけど渋滞区間を降りて下道走り、再度乗りなおして行く
って賢明な人が多いようですね。

まあ、2回降りても3000円以下ですし。


今回自分の場合は700円区間だけ乗ることになりました。


アナタは
・大渋滞でも意地でも1000円だけで走りとおす
・乗りなおしてでも渋滞は避ける

どっち派ですか?


私は、

必要以外に出かけない。
ブログ一覧 | 車 一般 | クルマ
Posted at 2009/08/23 23:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年8月24日 0:23
こんばんわ~。
今回のお盆の帰省時に遭遇した事故渋滞の時には
すぐに解消するだろうと思ったので前者でしたが、
次回、同じ状態になると後者かもしれません…(^^;

高速なのに渋滞してストレス溜めるのは
使う意味がナイですし(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 9:36
これからは高速の情報だけでなくて、沿線のイベント情報なども拾って行かないとダメですね。
今回、ネットでは7分の渋滞で予測出ていましたが、実際はそんな長い渋滞で。
そして一般道がいつも混んでいたのに深夜とは大げさですが、夜間か早朝くらいの閑散状態でした。だから1号線なんて速い車100kくらいで走ってましたわ。どっちが高速なんだか。w

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation