• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

生きることは大変だけど死は楽なの?


3連休いただいてゆったり過ごしています。
連日仕事大忙しで、結構疲れてるみたいで、
さすがに無茶もできませんな。



で、寒いこの時期、毎日のように去ってゆかれる方がいます。

これまで俺って生死に関わる場面に多く遭遇してきたけど、
まるで呼ばれるかのようにやってきたこの職場。

病棟周って前日に話されてた方が翌日には無言で去ってゆかれる・・・

救急車で運ばれてきた方、処置の甲斐も無く去ってゆかれる。
駆けつけた家族の方、その現実を受け入れることができず、
取り乱されている。
朝はいつもどおりに出勤されたのに午後にそんな姿。



生身の体ってほんとに一瞬です。

だから大事にしたい。
大事にしててもダメなこともあるんだから尚更。

自らダメにするようなことだけは最低限避けないといけませんね。

年末、車の運転、開放感味わって事故って大事な体なくさないように・・・



それから、今の世の中、何かと最悪なんだろうけど、
絶対に与えられた体を自分で壊すようなことはしないでもらいたいです。
色々事情はあるんだろうけど。
生きたくても生きられずに去ってゆく人がここには毎日何人もおられるんです。

死にたくなくても死の恐怖がある病気と闘うこと、
死ななくても大丈夫な体なのに辛くて死を迎えようとすること、

どっちが本当は大変だと思いますか?



休み前は全グループのクリスマスパーティーでした。
看護師のオネエサンらの着飾ったダンスを横目に、
若い職員の悩みを聞いてた。

辛いどん底なのは話聞いてればよくわかる。
でも絶対に向き合ってゆけばそれがいつか良い経験として、
同じ境遇に合っている人に話すことができる日が来るはずなんです。

それが1年先か10年先かはわかんない。
だけど逃げなければ絶対にそういう時は来るはず。
経験者語るじゃw

そこらの中途半端な急成長会社の社長の成功話よりも
そういう本当に辛い思いして来た経験を
困っている人に話して参考にしてもらったほうが
よっぽど良いんじゃないかな?

そこらの成功話って聞いた数年後には「あの人はいま?」ってなってることが多いしww



どんな人生でも、最後安らかなお顔で
ご家族ににこやかに見送られてゆかれる方が、
一番この世での勝ち組だと思います。



すんませんね。
毎回車の話じゃなくて。
ほんまに乗ってませんもんで・・・
土曜は久々にEK9借りて山乗ってきたけど。

ブログ一覧 | 日記 思いごと | 日記
Posted at 2011/12/25 02:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

BRZで車中泊
hirom1980さん

タイムスリップ 1
バーバンさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 7:03
そうですね。。
どん底味わって、今前向いて生きている人って、絶対倒れないですからね。
力強いじゃないけど、粘り強いってゆーか(うまくいわれへんですが)

どん底知ってたら、普通な状態が『うれしく』感じれますしね。
人間太くなるし。
(腹もwww)
コメントへの返答
2011年12月25日 14:30
結構そういう人多いみたいですね~
一度経験したらある程度の免疫ができてさらに上位のストレスに耐えられるってことでしょう。
一言で言えばあまり深く考えないってことですかね~

プロフィール

「学校の修学旅行が高いというニュース。確かに高い。なぜなら旅行代理店に丸投げ時代だから。昔は教員がある程度スジ引いた。交通機関も発地から観光バスなどというのはマレだった。クレーム時代で外部委託はわかるが余計な利権経費が莫大にあるってのを考えるべきではないのかね。」
何シテル?   06/12 15:28
**おしらせ** 諸般の事情により、更新を一時休止しています。 閲覧は定期的に行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
トヨタ カローラレビン 駿海 (トヨタ カローラレビン)
最初に乗った車。学生時代に4年間。 新製で配備され東海関東エリアを走り巡りました。 全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation