• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

マフラーの音が・・・


そこそこ大きいらしいが物足りないと思う今日この頃・・・


自動車通勤を1日から再開。

丸1年ぶりですね。

先日のHCOCさんとこのツーリングに参加させてもらった帰りの山越から、
何気に走りたくて仕方無い俺なんですけど、
通勤は10kmほどだし市街地なんで普通の足乗りです。

①誰か週末のワンマンタイムにどっか誘ってくださいww


で、ブレーキパッドが残り2mm以下です。

②近くでどこか店知りませんか???

通販でも良いんだけど調べてる暇も無く・・・
早急に対応を要しています。



足回りの異常は近いうちにDで対応。
特殊な工具が要る形式なモンで・・・


とまあ、自動車通勤再開すると何かと金が要る・・・


フロントのエアロは却下になりました。
借りた駐車場の出入口が勾配きつく、
今の車高でもカツカツなのでエアロなんて入れたら出入できないことになり。


でもやっと俺の車が再び身近なものに戻ってきました
かなり1年間疎遠だったからねえ・・・


当分は忙しいけど落ち着いたら昔みたいに車もっと楽しみたいかも・・・



で、仕事のほうは、新入りなんですが引継ぎも研修もなにもなく
いきなり最前線配備
ですww

まあ、内部の勝手を知ってるところへの転職だったので。
勤務先もそんなワケで引っ張ってきたもんだから遠慮なく何でもww

ただ以前より仕事の量が少ないので走り回るって感じが無いのがちょっと・・・

何かと毎日不思議な感じです。
自分も周りも初めてって感じの対応が無く。


一番大きな新鮮な点は

ここの先生はみんな笑顔で大きな声で挨拶してきます!
こっちがどんな立場の誰かまだみんな知らないはずなので、
ここでは誰にでも挨拶する当たり前の習慣があるようです。

前のとこの医者はほとんど挨拶しなかったモンな・・・


やっぱこれだけでも朝から気持ち良いモンですよ。


誘ってもらったってのは失敗が許されないことだから
普通の転職と違って重いもので大変なんだけど
体潰さん程度に調整してやって行こうって感じです。



ブログ一覧 | 車 レビン | クルマ
Posted at 2012/09/05 19:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年9月5日 22:12
好みは別れますが、全日本選手経営のラリー屋さんでしたら、二件紹介可能です♪

急がないのでしたら、DIYと言う自己責任の泥沼へご招待も可能です(笑)
コメントへの返答
2012年9月6日 0:01
どんな感じですか~?
基本はサーキット系ですが、自分の場合はテクニカルな狭いコース好きなんで、ジムカーナとかのセッティングなんですが。
パッド換えるだけなのでネットとかで買ってきてやれば良いんですが、当分休みに時間が取れないので即席で今回はできるところをと。
今回の以外にも何かと相談できる店が近くに無いもので併せて探してます。(行きつけ潰れたモンでww)
2012年9月6日 0:26
パッドの中古余ってますけど、要ります??
コメントへの返答
2012年9月6日 19:14
サイズ同じでしたっけ?欲しいんですけど...気になるお値段は?ww
あとあの系ではどこのがガツン感ありますか?
2012年9月6日 2:22
一応、京田辺にある店のほうは、現在インプレッサが主流ですが、舞洲ジムカやモーターランドスズカの走行会等で、チーム内部でも、気軽に入れるサーキット部がうちのお世話になっている店のほうでは、立ち上がってますね。

勝ち負けの世界で頑張ってはりますので、そこに引き込まれすぎるとちょっと危険ではあるかな?と思うお店ですが、技術的にはいい店です♪

川端通りにある、ダイハツ得意なお店のほうも、技術的にも問題ないです。

両店共に敷居が高いように思われている節がありますが、入り込んでしまうとそうでもないですね。


うちのように自分で弄るのが主流の人間も、煙たがられることがないのがお気に入りであります(笑)

コメントへの返答
2012年9月6日 19:24
以前は走ってたのでそういう真剣な店にも行きましたが、最近はホントに手抜き状態でここ数年走りもせず。
そんな客なんで今では敷居が高いような気がしちゃいますww
もうちょっと車遊びの予算が配分できたら良いんですが、コソコソと有り合わせでやってる始末です。。。
かといってそこらの大手チェーンでいい加減なアドバイス貰うのもイヤダし。
どうしたもんでしょうかね?
2012年9月6日 18:06
行きなりの最前線配備は信頼の証ですねw

予定があれば週末オフでもしましょう♪
コメントへの返答
2012年9月6日 19:27
人手が足りなかったのと、勝手知れてる長い付き合いってのが一番の理由なんですね。
でも勝手知ってるせいでお互い最初って感じがなくて、就任5日目でやっと勤務時間などの説明書をもらったと言うww
構内の説明も未だに受けてないんで、適当に記憶と感で移動してるという臨機応変さですww

週末は今週はお休みなんですか?今週末空いたので夜ならフリーなのですが。
2012年9月6日 19:40
お値段つけるつもりありませんがw(持ってても仕方ないので・・・)
AE101とAE111のブレーキパッドは、足回りが同じなら大丈夫です。リアは足回り関係なく一緒ですよ。

ガツンと効く となるとジムカーナ系の低温域用ですよねー。ラリー用は中〜高温域用なので、ノーマルに比べればガツンと効きますが、イメージと合うかどうか・・・
コメントへの返答
2012年9月6日 19:57
ロハですね~有難いご寄付で・・・ぜひくださいw
リアの交換って面倒でしたっけ?ブレーキ引いておかなければマシだったかと・・・

ショートサーキット向けで初期制動重視とハードブレーキ多いので高温域でも安定するパッドをシビックでは入れてましたけど、レビンは通常走行なんで低温域でもノーマルより効けば十分ですよ~

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation