• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

年末・正月・年度末 の予定



タイトル

気が早いですけど・・・



ブログを2週間お休みしてると足跡もなんにも付かないもんですねww
真っ白け。
ネタが正直ないし、少し休んでました。

遊んで無いからネタが無いのは仕方無いんだよな。



こうやってみんなブログから消えて逝ってるんだなと実感ww



別に書くネタ無いので気が早いけど、
年末以降の確定分と検討中の遠征予定を書いときます。



12月末

 調整できたら関東遠征 担当:レビン

正月

 年末無理なときの振替
 箱根駅伝は今年は見なくても良いww (出ろよ!ったく・・・)

3月16日

 前泊検討中で静岡県入り
 18日休み取れたら17日周辺走り倒す 
 平成一桁メモリアルイベント ってことでレビン担当
 (当時の車の唯一の残存現役車体として)



この頃にオフ会あったら顔出しますけど、
シビックではありませんww




ブログ一覧 | 日記 思いごと | 日記
Posted at 2012/10/22 22:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 23:35
書いてなくて、足跡減ってるのは分かるけど、毎日書いてても減ってる私はどうなるんでしょうか。(^^;
特に増やすとか、減らすとか、特別な事は何もしてないんですけどね。
つーか、毎日書いてるのも問題なのか?
我ながら、よく続いてるものだと感心します。

こっちの方に来る事があれば、お知らせ下さい。
コメントへの返答
2012年10月23日 19:45
毎日書いてると確かにアクセスは減るみたいですね~
南のほうは最近ほとんど無くなりました。以前は仕事で泉南とか単品で行ったんですが・・・
経費削減で高速で行くエリアは赤穂基地くらいです・・・ 通行料が辛い・・・
2012年10月25日 12:53
>平成一桁
クルマは昭和××年式、平成〇〇年式、と元号表記が一般的ですが。
ことバイクになると1995年式などと西暦表記。
業界の風習なのでしょうか?

私は通しで分かりやすい西暦表記が好きなので、クルマでも96年式と言い続けてます。


あ、インテRは96スペックとか98スペックって言いますねぇ?
コメントへの返答
2012年10月25日 20:11
バイクは西洋の色が濃いからじゃないですかね~
昔は日本ではバイクのCMが受け入れられない時代もあったくらいですし・・・

ウチは管理上は西暦ですけど、91年=H3年、99年=H11年の車の登録基準があるので和暦を結構使いますね~

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation