• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

紙がない!


今日は祝日なんですが、
朝6時おきで7時40分出勤。

午前中当番出勤でした。
だけどお昼に地元有名パン屋さんのカツサンド支給w

前の職場だったら休日割り増し無しの
飯は勝手に食え!だったんですが。

エライ違いや・・・


夕方からは前の病院の同僚に誘われ、
繁華街まで1時間掛けて出かけww
飲みでした。

医療事故とか色々スッタモンダあったみたいで・・・


最近治安も悪くなったこの街。
警官が次々止めて職質やってました。

客引きも多い。


「オニサン飲むところ探してませんか?1時間5000円ポッキリ!指名料別」

って寄ってきます。


すかさず

「オッサンや。」


キャバクラとかはね・・・

時間気にするのイヤなのよ。最近。


で、普通の居酒屋で飲み食い。
最近自動車通勤に戻ったので
なかなか飲む機会が無いんですが、
来週末の地獄の24時間4連発の前に
ウォーミングアップですww


で、今日は早く帰るということで、
最終1便前のバスを目差して店出ます。

が、ちょっと腹具合が。ここ数日よく出る。


飲んでた前同僚を見送った私鉄の駅のトイレには紙がない

ってことでしばらく歩いた地下鉄駅に。

地下鉄には紙がありました。

そして用を足して。

私鉄の駅が時間のロスでした。


地下街から地上に出ると目の前を乗るバスが

走ったら間にあう距離だったんですが最終あるからと見送り。


最終1便前の次最終が23分後

待つのもなんだと時間になるまで歩くことにしました。


路線に沿ってプラプラと。

そういえば最近時間ばかりに追われていた感じで
「時間まで待つ」ってこと無かったな・・・

ノンビリと歩いていると22時過ぎの繁華街を外れた街

客数人がいるラーメン屋、数人で楽しそうに話している閉店後の画廊、
ワンルームマンションにサンダル姿でコンビニから帰ってくる学生・・・

左折しようと走ってくる男女の乗ったクルマを先に曲がりと譲る。
車内では2人がこっち向いて挨拶する。

酒飲んでホカホカする上に歩いてホカホカ。

店の中は暖かそうだけど、こちらはいろんな意味でホカホカ。

次のバス停に着くと通過時間を確かめて、
まだ余裕があったらさらに次まで歩く

こんなどうでもいいゆったりした時間がなんかたまりませんでした。


区間時分各2分の停留所5箇所目。
そろそろバスが来るまで5分。

歩き終了。

次々と郊外へ行く赤ランプの最終バスが来ます。

それぞれのバスには色んなところで色んな目的で祝日の夜を過ごした人で満員。

5台ほど見送って。

ここまで歩いてくるとバス停も歩道も誰もいません。

独り真っ暗なバス停で怪しい人・・・
じゃなくてバス待つ人


そんなタラタラとした時間を過ごしてやってきた最終バスに乗って帰って来ました。


車ばかり乗る生活。

たまにはこんな風に、夜の街を目的も無く歩いてみるのも良いかも知れませんな。

ちょっとしたことだけど何か不思議にリラックスできました。


そういうどうでもいい瞬間がリラックスってことないですか?


ブログ一覧 | 日記 出来事 | 日記
Posted at 2012/11/23 23:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2012年11月24日 1:20
何かイイですね~♪
以前はぶらぶら歩いたりする事があったのですが、最近は全くなくなりましたね・・・

ありきたりな言葉ですが、歩いていると車に乗っている時と違う視点で物事が見れたりしますもんね。
健康の為にも歩こうかな(・∀・)
コメントへの返答
2012年11月24日 9:37
雨がパラつく瞬間がありましたが、なんか良かったですよ。
夏なら人が多いですが、この時期なんで人もまずすれ違わず。

クルマと違う目ってのはかなりありますね。だけどなかなか歩く機会ってないので、こういうチャンスを有効にするのがいいのかな?
クルマでも各駅停車なドライブしてみようかなって思ってます。
2012年11月24日 16:01
年に数度だけ夜の東京を歩くときがあります

田舎とは違い人通りも多い都会の夜
終電が終わっても田舎の昼ほどに見かける人々

夏の熱気も冬の寒風も、歩いていると直に肌に触れ
服や荷物の重さ、地面を蹴る感触、全てリアルにのしかかってきます

車が如何に便利な密室の移動手段であるかを再認識させてくれる瞬間ですね

自動車通勤は密室で自分だけになれるから精神的にはイイと聞きました、周囲の人々に影響されにくいからでしょうか
一人静かに過ごせる半面、車内で性格変わっている人も多く見かけるので、やはり日常に対しては異空間なのでしょうね

ところで今日は無賃労働な上に食事も出ないという「防人」状態なので、配給いただけるだけでも羨ましいと思う次第です♪
コメントへの返答
2012年11月24日 18:59
東京の夜・・・
クルマで何度も出かけたけど、歩いたことは無かったです。
中野にいたときは駐車場まで歩いたけどw
抱き合ってる人とかいましたね。但し両方男ww

最終バスに乗って、歩道を歩く人を見ると勝った気分がしますが、その逆やってみると、何か不思議な感じがしました。

クルマの中ってのは自分だけの世界ってのがあって、自分だけの色を出し切る世界でもあると思います。それだけに人が変わるって現象もあるんでしょう。
冬の澄んだ夜空の下、山奥の駐車場で暖かい車の中で空見てると色々普段考えられないことを考えることも出来ますね。特異な時間です。

無賃労働+食事勝手に は前職ではそうだったんですよ。休日に出ても病院のために自発的にみんなやってるとか意味不明なことを言われてww で医者にタレこまれてましたw
2012年11月24日 19:42
終電は23時台なので、乗り遅れると悲惨で~す。
何年か前に乗り遅れてしまい、途中駅から歩いて帰ってみようかと無謀な挑戦。
ちなみに約8kmほどあります。

飲み会の帰りだったのが災いして2駅分でギブアップ。
駅寝(無人駅だし)して始発で帰りましたとさ。

んむ。
高校生んときは逆に雪で電車が運転打ち切りになって。
雪降る中を歩いて帰ったんだな。
5駅分ほど歩いたら近所の人が車で通りかかって拾って貰ったんだけど。

やっぱ高校生って若いんだなーw
コメントへの返答
2012年11月24日 20:30
ウチも終電は23時台ですね。最終バスが22時台。それ乗れなかったら電車で遠回りで帰ります。電車から近所の深夜バス。これがまた満員。
基本的に自腹でタクシー乗らず。乗ったのは過去1回。絶対に終電で帰ります。

歩くのは終バスまで時間あるときと、駅から深夜バスに乗り継げなく30分以上待ちがあるときですね。
自分の場合は逆に飲んだ後は開放感か、普段よりよく歩けるんですよww

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation