• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月23日

長年乗り続けると歴史を感じるw

長年乗り続けると歴史を感じるw
大きな不具合でも酷使状態のお気の毒なレビンですが。
平成7年の発売時に新製導入して、ずっと俺の車でいるわけです。
もちろん我が家で最長記録。
写真のホイール。黒鉄w





これはAE111のSS仕様新車装着の15インチ純正鉄ホイールなんですね。
ホイールキャップはありません。むき出しです。
真中にトヨタのマーク入りのキャップが付いてます。

当時はSS仕様車は純正のアルミを装着する人がほとんどでした。
自分は社外のアルミを買う予定だったので経費削減で鉄。

これにスポーツグレードのBSのタイヤが付いてきたんですね。
意外に車好きには黒鉄が渋いと好評でした。

17年半前の逸品。
12月に第1車庫の片隅から発掘して現在装着しています。


まもなく18年になるわけですが、
平成7年とはどんな年だったんでしょうか。
ネットで調べればすぐわかりますが、抜粋してみます。


●できごと

世界貿易機関WTO発足
近鉄野茂がドジャース入り
阪神淡路大震災
海の日制定(施行は翌年)
地下鉄サリン
愛媛朝日テレビ開局 みん友さん1名しかしらんww
青島幸男、横山ノック 知事選当選
石原慎太郎自民党議員辞職表明
テレサテン死去
どこかで歩いてたオッサンこける
村山内閣発足
Windows95発売
ダイハツ ムーヴ発売
HONDA CR-V発売
ゆりかもめ一部開業
TOKYO MXテレビ開局


●ヒット曲

岡本真夜 TOMORROW
FIELD OF VIEW 君がいたから
光GENJI 解散
V6 デビュー
B'z LOVE PHANTOM
小沢健二 カローラIIにのって
DREAMS COME TRUE  LOVE LOVE LOVE
Mr.Children シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜
桑田佳祐&Mr.Children 奇跡の地球
酔ったオッサンの自声カラオケ


●流行

アムラー
コギャル
プリクラ
祇園のキャバクラ


ブログ一覧 | 車 レビン | クルマ
Posted at 2013/01/23 20:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年1月24日 0:23
黒鉄もいいですよね。

我が家にも2世帯の隣り所有の(未公開)EP91スターレットが同年代ですね。

しばらく乗る気です。

18年前の祇園のキャバ・・・って。


コメントへの返答
2013年1月26日 19:43
EP??持ってるってことっすか????
ご実家かしら?
あの辺がトヨタスポーツ車の最後ですね~

あの頃はキャバクラといわなかったww
2013年1月24日 0:30
ボディ色とおそろいですね♪

後期になるとSS仕様はアルミ標準になってしまいますので渋鉄はありませんね
そして一気にお値段も10万円以上UP!!

前期BZ-Gを164万定価で売っていた当時…
1馬力1万円以下がザラという狂った時代でしたね~




コメントへの返答
2013年1月26日 19:45
真っ黒なんで夜間の監視カメラ映像が見難いですww

黒鉄SSはホントに希少でしょう。

当時は確かに1馬力1万。今はそれからするとナンなんだろうか・・・
2013年1月24日 9:55
当時の14インチ純正モノは、当時のタイヤをバリ山で覆いたままホイールキャップと一緒に保管されてます。

先代が92で、今回が111。
当時の乗り換え予定?では111の2世代後だったんですが・・・。
どうも途絶えちゃったんでw
コメントへの返答
2013年1月26日 19:47
ノーマルはホイールキャップつき、SSは無いんですよね。それだけにDでも知らない人「のみ」でした。

2013年1月24日 10:36
誤解を招きそうなので、一部書き替えします。
「当時の乗り換え予定」
→「111に乗った後の乗り換え予定」


ATが滑り始まって「こりゃヤバイ」と感じてたあの時。(一度目の廃車危機)
なぜDラーの担当者は攻勢を掛けなかったのか??
ロクにリサーチしないから、みすみす商機を逃がしたんじゃなくて?>担当

そしたら今頃は最終型セリカ乗りになってたかもしれないです。
ま、歴史の「もしも」ですけどね。
コメントへの返答
2013年1月26日 19:49
だいたいの人は111から最終のセリカに乗り換えたみたいです。
デザイン的に何かと良い評価が無かったですが、TOYOTA内での乗り換えではその筋が一般だったみたいですね。

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation