• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

ポンコツ


気が付けばウチのEGシビの紹介にイイネが40到達してますなww

昨年7月に赤穂留置線w見に行ってからまたご無沙汰になってます。
別に冬季は雪に閉ざされた場所ってワケではないのですけど・・・

また3月ですかね。

構内保管ですから隙間からの砂ぼこりが堆積するくらいで
車体へのダメージが抑制されるのが助かります。
少しでも早く地元に留置基地作って移転させてこないと、
やっぱ現実的に管理が大変ですわ・・・


で、今日はたまには休みよこせってことで無理にとって3連休ですが、
実際のところ体調崩してましてこれからやっぱ病院ゆきです。


考えてみたらシビックは平成3年後期車。
レビンは7年前期車。
EK9だって平成9年車。

地元交通局のバスはここのところ5年ほど延命していて最古が平成6年。
今年度で大半が消滅。

完全には政治的なことで無くさないみたいです。
輸送力維持と排ガス規制の導入阻止で。

法令で新規には中乗りのバリアフリー型しか入れられないとのことで
そうなると従来のものよりも大勢詰め込めない。そういう輸送力の問題。
学生輸送なんかはどれだけ詰め込むかが勝負なんで要るんですね。

それと公営交通にポンコツ置いておくと新規制の適用が保留されるとかで、
地元社線が規制適合しない車体を買い換えるまで時間差持てるという事らしいです。

でも地元大手私鉄系バスは平成10年くらいでもサイナラ。

地元の社線バスは・・・

とても勝てませんけど・・・


業務用の大型でも消滅しつつある年式にレビンも突入なんですね・・・


でもそう考えると鉄道車両ってすごいなあ・・・
40年とか平気。

國鉄大鉄局については鉄道博物館作らなくてもそのまま展示車両が走ってます。
東京や名古屋の鉄道博物館の半分は走ってたりして・・・


ブログ一覧 | 車 一般 | クルマ
Posted at 2013/02/22 11:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2013年2月22日 11:29
未だに103系が走ってる関西は関東からすると異常だそうですw

最近のバスはだいたいAT、可動エアサス、低床の三点セットですね。
地元でも近鉄バスの旧カラーを見なくなって久しいですし。
自分のEKですら干支一回りしてる…(;^ω^)
時間ってのは怖いですね…
コメントへの返答
2013年2月22日 14:01
なにせ環状線、103系現役ですもんww ボロイ103系見たければウグイス色で奈良線当たり前。221系がお払い箱になる時代なのに103系は不動の地位って感じですねww
節電のためと言いながら113系117系103系を暴走させてる國鉄天王寺鉄道管理局w
特急でさえ181系配車かと思ったら他所からまた持って来る...
大型車もAT当たり前の時代ですね~
自分はFFシフトで走りましたが、あれがさらにATってどんなんだろ?
ちなみにバスの世界も軽量化とかで弱くなってて電柱にぶつかったら廃車ってケースがあるみたいです。
そうかんがたら普通自動車に限らず、バスも電車もひ弱になって来てる感じ...
2013年2月23日 15:39
4月に入社する新卒さんが高校からでも平成6~7年生まれですね♪
人間だったら生まれて一人前になっちゃう年月ですよ(遠い目で…)

就職の際にテンロク車でも選ぼうものなら、EGや101はもれなく「同年齢~年上のクルマ」です
自らと同年齢のクルマを探そうとかすると…かなりの気合が必要ですねw

やはりクルマは消費財…潰して乗り換えて経済廻す商品なのですね…
だからこそ抵抗したくなると♪
コメントへの返答
2013年2月23日 22:28
もうそんな時代・・・
まあ、18年の車、人なら大学受験・・・

車は消費財、ウチはそれにも抵抗にもあたらず・・・
壊れてても走れるなら走っとっけ。

なんです最近・・・

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation