• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月18日

徳島坂東 四国遠征2日目

徳島坂東 四国遠征2日目
2日目は午前中坂東へ行き、午後はずっとプールで泳いでいました。
久々に結構運動したなあ・・・

こちら四国は曇り時々暑い晴れでした。






昨日はこんな光景で始まり。



全国ニュースで流れるほどの大雨で、
四国行きの旅路起点までに辿り着くまでに・・・


危うく車内浸水になるほどの水位。

ちなみにこの車列の前では車が沈みました・・・

バックして退避中の画像です。


完全に川でした。

路線バスが対向して来たので行けると思ってみんな進むのですが、
車高が全然違う上に、川の氾濫はあっという間でホントにこの直後です。


迂回して市内に入ると大通りの車線規制。

下水が噴水してアスファルトが爆発上にめくれ
大きく隆起していました。

このため大渋滞。


発車見合わせ2時間、
回送遅延20分、
そして名神のホリドラ右側通行渋滞遅延15分。

途中の休憩停車を削って鳴門になんとか2時間10分遅れで到着。


到着後プールと思っていましたが雷雨で不可能。

この日は夕食のバイキングを損失無いよう食べ過ぎて
午前3時まで部屋でダラダラの初日でした。


2日目は午前中坂東までドライブ。

徳島と言えば、日本で初めて第9交響曲がフル演奏された地なんだそうです。

それというのも第1次大戦中に坂東にあったドイツ軍の収容所の
ドイツ兵らにより地元民との交流で演奏された第九が初だとか。

てことで第九の里という道の駅があり、
ドイツ館という記念館もあります。
(時間の都合で見学はしていません)







ちなみに道の駅の中。





最近なんでもアニキャラですなww


そして坂東から徳島まで高徳線に沿って東へ。

路線は途中から鳴門線にかわります。

何かローカル線の写真でも・・・

と見てると1時間に1本の列車が行ってしまい・・・


無人駅だけ撮ってみましたが・・・




のどか~

線路に草ボウボウww

廃線ではありません。

現役営業線です。


レンコン畑の中に2両分ほどの短いホームと待合室の無人駅。


ぜひとも旧国気動車の写真でも収めてみたかったw


駆け足でドライブだけしてホテルに戻り、
あとは子供らの水泳指導を兼ねた運動時間ww

日頃の運動不足にはちょうど良く・・・


で、夕食また食べ過ぎて結局同じと・・・


明日は最終日。


鳴門スカイラインを巡って帰ります。




ブログ一覧 | 日記 旅行 | 日記
Posted at 2014/08/18 01:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年8月18日 1:48
おへんろだ・・・。
日曜にアニメ?やってます。
って、これはどこまで放送してるんだろう・・・。四国内限定ですかね┐(´~`;)┌

しかし、ちょうど天気のいまいちな時でしたね。
コメントへの返答
2014年8月18日 1:56
テレビでやってんですね~
どうでしょ?帰ったら調べてみます。

天気は今回は恵まれませんでした。
昨年良すぎたかも。
鳴門は天気崩れるときに来ることが多いです・・・

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation