• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月07日

【啓発】距離を判断できないジジイは車だけとは限らない!


注意しましょう!


今宵の住宅街。

まあ、住宅街では飛び出し前提で抑制速度で走ってるので良いのですが、

明らかにこっちの車が来てるのに横断歩道のないところを

脇道からノンストップでジジイの自転車が50k制限の広い道路を横断!



ブレーキ性能と走行速度から十分に停まれるのはわかってますが、

危ないってのを教える意味も込めて警音!



「まいど~おなじみの~ちり紙交換・・・」



じゃない。



パーーーーーーーーーー!



※俺の頭の中ではありません。



ここで考えてみましょう。

高齢者の車の飛び出しや右直事故は、

相手の速度が判断できないからだと言われています



でも高齢者は車だけに乗っているとは限らない

自転車であることも考えられるわけです。

電動アシストならかなり出ます。

これが脇道から飛び出したら??



高齢者は自転車に乗るななんて言えません。

ですので車側の我々が、



飛び出してくるかもしれない



の前提で走るしかないんでしょうね。



特攻精神だけは満々のようですので・・・



帰り道の30分にこれと信号無視のオバハンの2件見ました。

2件目は同じく速度抑制してた先行車両が急停止。



冷え込む季節です。

慌てて走る自転車も増えます。

今一度予防運転して・・・



「今日も安全運転してください。この放送が終わり、後ろのドアを開けると、通常の放送が始まります」

※この1行にピント来たらww




ブログ一覧 | 日記 出来事 | 日記
Posted at 2014/10/07 19:56:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年10月8日 20:13
片側二車線道路のド真ん中を自転車で疾走している大名行列状態を見ましたよw

彼我の速度どころか交通ルールも判断できない状態の人に恐怖を覚えました。

画面の点滅に合わせてボタン押すような操作テストがありますが、
全盛期の時より今は絶対に反応速度落ちてますねw

非常時に自らが危険を視認して反応、操作できるまでの時間、そして車の回避や制動(ボロは悪化w)、全盛期と同タイムで完遂できる保証もないのですね。

その状態で更に条件の悪化している御老人の行動に備える…
そして背後から迫る煽りのプレッシャーにも備えるw

運転って難しいですね!!
コメントへの返答
2014年10月8日 22:07
ど真ん中って意外に多いんですよね。
あれ何考えてんでしょう?
毎朝幹線道路のど真ん中走ってゆくオバハンとか・・・

年齢の衰え・・・
夕暮れが早くなって帰宅時間が暗くなってきましたが、そこで飛び出す自転車とか歩行者の発見が遅れてきました・・・
訓練は常に必要ですな・・・

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation