• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

1000円以下でやるカーオーデオ その2


MP3の500円セットをご紹介しましたが、
カーオーデオはラジオも要りますね。

そこで・・・



300円ww


FMラジオのIC乗った2.5cmほどの大きさの基板に、
それをコントロールするMUCユニットです。
MCUも2.5×4.0cm程度ww


これにアンテナを10cmほど付けるだけで
ええ?って思うくらいガンガン入ります!

普通のアナログラジオではなく、
マイコンでチューニングとアンプのコントロールをしているので
かなり良い音質で感度良く受信できます。


さらに250円ほどで液晶のLCDを増設できます。



電照式ではないのでLEDなどでライトアップ要りますねw
かなり古臭い仕様にはなりますww


でもカバーしている周波数は90MHz以上なので、
災害対策の補完FM局として政府が実施している、
既存AM放送局のFMサイマル放送(同内容送信)にも対応できます。

これはAM局の放送を
90.1MHz以上の元テレビVHF1-3chの帯域を再利用して
同じ内容を送信
するものです。

すでに全国で何か所か開局していますが、
これが加速すればFMラジオだけで
各県中心部はAMラジオも聴けるわけです。

例えば大阪は

ABCラジオ1008kHz、毎日放送1179kHz、ラジオ大阪1314kHzが

どの局へかは割当不明ですが、

90.6、91.9、93.3MHzの3波で割り当てられています。

KBS京都は94.9MHz
ラジオ関西は91.1MHz
和歌山放送は94.2MHz

と総務省のチャンネルプランですでに割り当てされているんです。


これ1台でAMラジオもカバーできるようになります


なお、先月時点で開局しているのは

・秋田放送 90.1
・北日本放送(富山) 90.2
・南海放送(松山) 91.7
・南日本放送(鹿児島) 92.8

の4局のみなんですが・・・




前回のMP3と含めるとお値段は次の通り。


MP3モジュール  500円
FMラジオセット  300円
カーステレオレベルアンプ20w 700円
または家庭用小型アンプ 100円
タクトスイッチ(小型の押釦スイッチ) 1個10円

ラジオは電源が3Vなので電圧変換が必要なので
その回路に応じて部品少々

要らない1DINデッキを改造するなら筐体は不要。
アクリル板で作るときは労力と信頼性が要ります。
真夏の車内で溶けちゃうのでww


軽量化しても何かしら遠出にはオーデオが欲しいもの。

まあ、ここまで面倒なことやって軽量化するかは個人次第ですねww


ただ・・・




これでそこそこのオーデオができるなら、
紙切れ一枚で単身赴任を命じられて家出しないといけなくなった場合、
1000円少々でオーデオについては充足できますねww







ブログ一覧 | 趣味 買い物 | 趣味
Posted at 2015/03/07 12:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ルネサス
kazoo zzさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation