• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

信号機

信号機 信号工事の現場。

LED式になって、庇が小さくなったりと改善が進み、一人で軽く持てる重さになりました。
荷台右に立てかけてあるのが信号機の入っていた段ボール。





組み立ても独りでできるようになり、
一つの交差点で同時に他方向の工事が出来るようになったようです。

本体が軽くなって工事が容易になっただけでなく、
取り付けのステーも簡素なものになりコストダウンが図られています。

雪氷対策型なども色々簡単に作れるようになったようです。
庇が小さくなりましたが、これはLED一つ一つに樹脂成型で製作された、
小さな庇がレンズの裏側に何十も構造されていて、
夕陽や対向する光にも強い光度を保っているそうです。


信号本体はこのように進化しましたが今問題なのは信号制御機。


本体より高額なために老朽化した機器の更新が追いついていないそうで、
電気的レスポンスの高いLEDだからこそ起きている不具合も。

まだまだ信号機の近代化は時間と費用が掛かりそうです。



ブログ一覧 | 日記 出来事 | 日記
Posted at 2016/03/13 20:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation