• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

マニュアル車の雪道緊急回避に気を付けること

マニュアル車の雪道緊急回避に気を付けること
急に寒くなって、恒例のタイヤ交換で店大混雑な光景ですね。

ちゃんと備えをしておけっての!


みんなそれだよ・・・


なんて昨年急に冷え込んで雪降るって言うことだったけど、
じることなく混雑する店を横目で笑いながら通り過ぎ、

にも見られることのなくなった
ひっそりと車庫の中で交換したよ。Σ(・□・;)


今年なんて雪降ったけど堂々とまだ交換してないぞ!


どうせ車動いてないし・・・




下らんこと言ってずに本題いきます。




 ※ ※



雪道の事故、困るのが貰い事故ですね。

対向車が車線オーバーして来て回避しようと思って場外とか。


自分も経験あります。

怖い癖に道路の真ん中をカーブでも平気でスピード落とさずに突っ込んでくる対向車

数年前に朽木の山中でやられました。


幸いこういう時の訓練をやってるので除雪溜まり目指して無傷で停めましたが。


こちらがスピード落として走っていても
相手が高速で突っ込んで来るとどうしようもありません。
ハンドルこっちが切るしか。


この時にそれまでの訓練で対応できていなかったことに気づきました。


古参マニュアル車に必ず起こる現象です。



エンスト。



雪道でない場合急制動を最初にかけてその直後にクラッチ切ってエンストを避けます
それでもタイムラグがあってエンストしません。

この習慣が万年マニュアル乗りには体に焼き付いています。

これが雪道で出てしまうのです。


雪道で回避行動の強めの制動を掛けるだけで
簡単にタイヤが止まってしまいエンストに繋がります。

その結果パワステが急に効かなくなり操舵が悪くなり
挙動立て直すための再アクセルなどもできなくなります

雪道スリップ回避挙動維持は逆にアクセルコントロール
進行方向へのタイヤのむきの調整回避できますが、
これが一切できなくなるんですね。
(滑り続けるのはタイヤのロックと
 回避しようと必死にハンドルを切り続けて進行方向のグリップを極端に失うため)

サーキット走ってると自然に体がアクセルやステアでフォローしてますでしょ?


で、エンストしてしまうともう何とかして停めるしかない。

エンストに気づいていても再起動の時間が無い。

それくらい一瞬。


運よく視界に突っ込める場所が見つかったので突っ込みましたが、
無ければ落ちるかぶつかるしかないんです。


それ以来、雪道での回避訓練にエンストさせないようにする項目入れました。

普段エンストしないレベルの強めの制動でもクラッチを切ってエンスト回避させ、
同時に半クラでも良いのでタイヤの回転と向きを維持して障害回避するような
普段の走行と違うパターンです。

どうしても人間っていつものパターンで緊急時に体が勝手に動きますから、
これを天候に合わせて切り替えさせるのはかなり難しいのですが。


いずれにしてもスタッドレスも年々性能が上がって
誰でも運転できるような勘違い仕様
になって来てます。

この結果、普段でもヘタッピなのが速度落とさずに走ってきますので
そういう車がいるぞという前提でこっちが気を付けねばいけませんね。


一度雪降ったらお試しくだされ。


ブログ一覧 | 車 一般 | クルマ
Posted at 2016/12/16 18:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ホットスポット巡る
のにわさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

日産救済策
バーバンさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年12月16日 19:11
いやはや…
本当に冬期間はより一層周りの動きに注意しなきゃならなくて
疲れますね…σ( ̄∇ ̄;)

ウチも雪国ですが必ず車体に積もった雪をワイパーだけでフロントガラスの雪寄せただけのヤツがいて大変です…

ライト・ウィンカー見えませんし
天井の雪が雪崩て急停車だし
老若男女関係無く居るので冬期間はああゆうのも取り締まりして点数・罰金取って欲しいです
コメントへの返答
2016年12月16日 21:55
最近は冬でなくても暴走車突っ込んでくるみたいですし・・・尚更・・・

天井に雪乗っけてるのはホント危険です。
一気に前に落ちて来て視界不良。
トランクの上はできれば電動式で落とせるようにしておいて、後ろから嫌がらせされたら投げつける機能が欲しいですがw

厳密には雪に関する法令もあったはずですが、なかなかモラルに任せって世界のままですね~

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation