• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

[AE111][EK9]デンソーの電装機器は実際どれくらい持つの?


レビンさんの整備前打合せ行ってきました。

リフトアップして下回りを見たら、ギヤボックスのオイル漏れもブーツ交換だけでなんとか間に合ってました。
2年間オイルが滲んできてないので大きな漏れではないレベルだったんだろうと言うこと。

各ブーツ類も、ブッシュ類も、H24年からちょっとずつ修繕して来てたので、まだほとんど直せていない左側も含めて緊急性を要する箇所は見当たらず、あえて言えばオイルパンにオイルのにじみが出てきているくらい。

でも先週対応したEK9よりも全然マシな状態でした。
EK9はよだれダラダラな状態でしたので。

そうそう、EK9リビルトのデスビに2年前に交換しているのですが、やはりリビルト品に付属のパッキンでは2年ほどしか持たないこともあるそうです。
今回純正品を入れたので、ここは当分大丈夫だろうと言う感じ。

周辺を綺麗に洗浄しておいたので、今、EK9は放熱板からエンジン脇までピカピカになってます。


ということでレビンはクラッチ交換だけを行うことに決定
メンバをはずすときにレビンのSS仕様は足回りも色々外す必要があるんですが、一緒にできる箇所の部品は1個25,000円ほどのアーム類。

今回は金さすがに無いので見送りすることにしました。


まあ、クラッチ15万キロ持ってるのだから仕方ないでしょう。
よくこんな重いので乗ってたねって言われたくらいですが、しばらく乗ってないときに冷えてる状態で若干滑る程度。
ただわざとヒコッとつないだ時のガクン感がないのでかなりヘタってるんでしょう。

あとはレビンを信じて来週の整備回送にしっかり走ってもらえれば。


だけど、古くなってる車の下にもぐって、思ったよりも劣化が防げてたのが分かる瞬間って、金掛けて直し続けた甲斐を感じますね

何気にしい。


今後の仕業。

10日まで休止
11日 午後 整備入場配給
12日 午後 整備出場配給
16日 午後 定期臨


で、安心するのはまだ早い。

H24までノーメンテと言っていいほど何も修理が無かったレビン。

オルタ、デスビ、スターターの未交換は前回のブログで書いた通り。

特にオルタとデスビ、やっぱヤバイかなあ・・・

スターターは最悪押し掛けするぞw

EK9、EG6の三菱製は7万キロ前後が故障常習。
EG4のデンソー製は21万キロ持った。


さて、レビンのデンソー製、どれくらい持ってる??

交換歴のある人、経験値を教えてください~



ブログ一覧 | 車 レビン | クルマ
Posted at 2017/03/05 21:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

2025.5
ゆいたんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年3月5日 22:59
オルタネータは16万km弱で予防保守交換しました。

コメントへの返答
2017年3月5日 23:14
オルタは頃合いってことですね~了解。
2017年3月6日 15:50
オルタは25万キロあたりでディーラーに「そろそろ」と言われつつも点検には通っていました、35万キロで逝きましたね結局w

壊れたら考えるスタンスなのでレッカーサービス折り込みました。
コメントへの返答
2017年3月6日 15:53
25万キロww
もうちょっと行けるのかしら?ww

この2コメでかなり優柔不断に陥りますww

14万キロだからもうちょい誤魔化してもいいかなあ・・・
2017年3月8日 20:46
コメントおじゃま致しますm(__)m♪

使う地域とジムカーナという用途で違いますが
97,000kmでオルタネータが発電しなくなりました

ディスビキャップとディスビロータはポイントの磨耗が著しくロータのプラスチック部分には経年劣化のクラックが進行してました。

キャップとロータは二つで1万円でお釣りが帰って来ました
コメントへの返答
2017年3月8日 23:48
競技で使ってるのは負荷がかなりかかるって感じでしょうね。
デスビのローターなどは、Dも言ってましたが摩耗するのはかなりするとか。
一度ずれたらかなりダメージ進むみたいで、電極の方べりやローターの歪などで内部が粉だらけというのもあるそうで。
シースルーな部分があると内部がわかっていいのですが・・・

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation