• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

夏本番突入ですね


世間は学校関係が地域によってはすでに夏休み突入。
こちらの地方も来週頭で終業式です。

こうも暑いと冷房なしでの運転はだるいだけでなく、周囲の憐みの目が気になりますw

しかし暑いですね。
あちらこちらで暑さの弊害が。
生き物も物体も暑さに溶けてダラーって感じ。




そんな中、中年のオッサンのくせに体が薄っぺらいので、何かとクーラー入れると体が冷えて動きがとろくなってしまいますもので、クーラーの部屋では長袖という感じで世間の逆をww


でも炎天下の中、車で走ってると車も悲鳴を上げています。
あまりに暑いときはクーラー入れますが、ただでさえ古いのにクーラー全開だと悲鳴を上げてますね。



メンテしてる車でさえ、そんな感じなので、夏の行楽、普段から車を管理してないホリドラだと故障して邪魔してってのも多く出てきます。



視界の悪い区間では先に故障車がいるかもしれませんからよく注意して走りましょう。




あとお盆休み前に毎年多発するのが車の盗難。

休みに盗難車で暴走するためにネタ車を探す連中もいます。

悪人が湧き出てきますので注意が必要です。



お盆で帰省したり、旅行に行かれるときは、駐車中の保安対策を確実に行ってください。




移動も増えます。
今年からオリンピックに向けて警察も交通マナーの向上に力を入れてゆきます。
安全運転していれば大丈夫ですが、暑さゆえの気のゆるみは禁物。

背後から急にパトカーが赤ランプ付けてということのないように。



最近は制限10キロオーバーで検挙されることも多いです。
測定機器の精度が上がっているために、過去は15キロだったのが10キロでも。
速度メーターをしっかり見て、気のゆるみのない運転をしましょう。




長旅に出る方もいるかと思いますが、安全に気を付けて。



車を運転しない方は車にひかれないように注意して。





最後に、クーラーの部屋と外とでの温度差や、寝ているときのクーラーでの冷え過ぎなどで風邪などひかないように、体調も注意してこの夏を快適に過ごしてください。





はいっ。校長先生からどうでもいいお話でした。
全員起立っ!


ブログ一覧 | 日記 出来事 | 日記
Posted at 2018/07/21 16:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2018年7月21日 17:41
校長センセのバカンス先、私気になります!!1
コメントへの返答
2018年7月21日 18:01
某高校は視察という名の経費学校負担で海外旅行。

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation