• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月02日

[防災メモ]大規模停電の際の予備電源に身近なものを

[防災メモ]大規模停電の際の予備電源に身近なものを 再掲

今度は中部電力のようですね。
9月初めには関西で大規模な台風停電があり、こちらも24時間停電しました。


以前のブログでも簡単に掲載しましたが、車好きには簡単?に入手できるもので予備電源を確保できます。


車から電気を取って・・・

と考えるも、

マフラー改造してるのでエンジンかけっぱだと近所迷惑・・・
車の駐車場が離れている・・・

などで無理な場合、


要らなくなったカーバッテリー



を流用できます。

捨てちゃった・・・

って方は馴染みのショップとかに相談してみれば??
裏に置いてあるかも?


電圧が8V程度あれば何とかなります。


ホームセンターが営業していれば、バッテリー直結配線材、シガーソケットなどを入手して、あとは日頃車で使っている携帯充電器、LEDランプなどを接続するだけ。
無ければこれらも購入。

バッテリーの直結配線材が高い!なら電材コーナーで配線を買ってきてよじって接続でも可能。
LEDランプやUSB充電器程度なら細いリード線でも十分です。1m50円程度。


9月の停電時の実績としては、LEDランプ、1個当たり50mA~150mAのものを4基5時間ほど稼働し、終夜50mAを2連点灯しっぱなしにして、半日で1Vの電圧低下でした。

DC充電器などの電圧変換器は+1Vほどないと稼働しませんので、携帯用の5V充電器なら7Vもあれば十分電気が取れます。

交換したての12V弱あるバッテリーなら、よほど劣化していない限りは数日は平気で使用できる感じでしょうか。


ご参考ください。


※使用に関しては各自の責任と判断で行ってください

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2018/10/02 13:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

盆休み初日
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation