• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月04日

H81Wにこんな小ワザが?

H81Wにこんな小ワザが?
結局車検切れまでわずかのところで固定整備工場選定が難航して廃車になるところだったのですが、ギリギリのところで良さそうな工場が見つかり、来週に全検となりましたH81W。





手間のかかる車ほど愛着が...といいますが、もう結構ですww
EG4で散々りてますのでw



と言いながらも車検通すことが決まった以上は整備の節目ということで、また意味不明細かな洗車とエンジンの清掃を...
こういうことするから暫定運用が延命予定となって延命されてレギュラー化してゆくのです。

しかし今の所属車の中で唯一低燃費で山間狭隘平気な車
業務用としてかなりの効率が上がっているために、除籍対象とするのも困難なのが現状です。

助手席倒せば後部席と組んでベッドになる軽自動車ってのもいい。
今は寒いですが、暖かな季節は車内が休憩待機所にもなりますし、車載用ノートPCを整備したので簡易事務所にもなるわけですww

さらに車内を清掃してて今更気づいたのがこれ!



リアのハッチドアシガーコンセントがあるではないの!!

H17年式の車なので、まだリアのドラレコには早い時代。
何のためについてんでしょう??

今の車って後部にシガーコンセントついてるんですか???

定格120Wなのでかなりの電気取れます。

後部席に簡易テーブル付けたらほんとに事務所にできますわww

3ATで時計も無く総合距離と3桁距離が同時に出ない、ステアの上下調整もない、何も装備が標準でないH81Wの下位グレードなのに、何?この便利な装備ww

最近のドラレコなどは3.7V仕様でバッテリーから直結できないので、邪魔だけど標準でついてるシガープラグの電圧変換器を使ってます。
なので、余剰になった古いドラレコを後部に転用することが簡単にできてしまいます。

車検通して2年乗れることになるので、さらに業務車としての快適装備、増設しますかねえ~
ブログ一覧 | 車 ekワゴン | クルマ
Posted at 2020/12/04 15:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2020年12月4日 21:21
(´・ω・`)初耳だったので調べたけど情報が全然出てこない…
ドラレコの電源をリアワイパーから取った人の情報は出てきたので、
もしかしたら前のオーナーがシガーソケットの電源をリアワイパーから取って付けた可能性ありますね!
コメントへの返答
2020年12月4日 21:53
その辺も可能性があるんです。場所が不自然なのと純正にしては加工の仕方が違って。パネル外してみたら一発でわかるんで、また後日調べてみます。
結構業者に任せて何かと改造してたみたいで、メーター等のパネルもLEDになってるくらいで。

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation