• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月24日

警察署から出てくると制限時速で走っても煽られない法則


用事でちょいちょい地元警察に行くことがありますが...

ちなみにどうでもいいけど、警察ってなぜ気さくで綺麗なお姉さん多いんでしょうか?ww
民間よりも対応良かったりしますねえ。

昼の時間帯だったので、ちょうど昼ご飯の時間で道路は閑散。

制限速度40のところを40で走っても後続車は無いし、後ろに車来てもその車も制限で走ってるし。
ちなみに警察署から出てきた直後もそんな現象ですねwww


制限速度ってよくできたもので、その速度で走ると疲れないんですよね。
天気のいい日に山の見える川沿いなんかを走ってるととても気持ちいいです。


ところで、道路標識、最近はどこの県も予算が大変で朽ち果てたものが増えていますね。
ついでと言ったらなんなんですが、誤った古い標識が付いたままになっているところがあるのでそれを交通課に連絡に行って連絡。
例によって色々聞いてみました。

本来は標識は大事なものなので、汚損や欠損があればすぐに直すべきところですが、やはり予算確保が大変らしく、

規制区間は区間の起終点から優先に

といった優先順位で、通報があったらその都度、順に修正、更新の上申をかけているそうです。


各地で老朽化した信号の誤作動なども問題になってきていますが、予算の確保の大変さは警察でも同じのようです。

とは言え、規制標識は特に時間帯稼働標識の故障などは誤った規制の元となってしまうので、各警察本部の交通規制部門や、管轄がわかれば管轄する警察署へすぐに連絡してほしいとのことです。
以前メールで連絡したときに聞いた話では、メールの場合は地元警察本部の場合は広報から関係部門に回るので日数がかかってしまうので、電話代はちょっとかかりますが電話のほうが助かるとのことでした。

ちなみに道路標識の設置基準、実は都道府県によって若干違うところがあります。
他のエリアに行った時などには、日ごろさりげなく見ている道路標識、じっくりと観察してみても面白いかもしれません。

ブログ一覧 | 日記 出来事 | 日記
Posted at 2021/09/24 14:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation