• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月13日

丹鉄 小天橋駅

丹鉄 小天橋駅
土日は京都府北部の久美浜までの運転手やってましたw
その復路の観光行程の合間にちょいと。
車両が今回は小型だったのでどこでも行っちゃえるww

京都丹後鉄道の小天橋駅。
山陰本線豊岡駅からぐるっと久御浜を周って宮津へ向かう路線の途中です。
元々国鉄の宮津線だっけ?



それが北近畿タンゴ鉄道に変わって、京都丹後鉄道に。
運行受託は高速バス元新免の、業界では何かと嫌われてるウィラー。
高速バス屋でも何かとトラブルあったのに鉄道屋まともにできるんけ?と言われていましたが、ブレーキ利かずに事故ったり、やらかすとまずいままだったことがチラホラあったくらいで何とかやってるみたいです。

久美浜温泉街や天橋立といった人気観光地を経由しているのに、何かと盛り上がりに欠けてしまってる丹鉄。
JRが一部は天橋立など舞鶴方面は乗り入れてますが、それ以外はそっぽ向かれているのも原因かと。

「乗ってみようかな~」と駅の運賃表見たら「やめた・・・」と即思ってしまえる運賃の高さもあるかと思います。

大抵の温泉旅館やホテルは豊岡駅から送迎やってましたね・・・
丹鉄1時間に1本は走ってるんですが。

ホームは受託員みたいな人が駅舎にいたので入らずに、外から眺めて来ました。


豊岡から宮津方のホームは駅舎から右に伸びています。


宮津方から豊岡方面のホームは駅舎から左に通路を通って端っこの構内踏切を渡ってとなります。ホーム位置がずれている構造。この駅では上下の交換が行われるみたいなので、列車交換の時間帯は2本がズレた位置に停車するんですかね?


通常はワンマンDL1両か2両で来るみたいなのですが、ホームは4両分くらいあるのか?
駅舎左わきから豊岡方向を見てます。


駅隣の府道の踏切から構内を。
線路が結構波打ってるので保線も大変そうです。
ホームと待合は良い感じを出してるんですが、駅舎がちょっとモダンかな?


振り返るとローカル線独特の光景。こういうの良いですねえ~


踏切は標識などから国鉄→JR→という感じでそのまま譲渡ですかね。
このタイプはJR線内でも急減してるだけに懐かしい感じです。
国鉄時代のスタンダードなタイプの踏切ですねえ。

走ってるのは自社デザインのDLなんで国鉄っぽさはないですが、踏切の音だけでも聞いてみたかったです。
残念ながら上下とも行った後でした。

他にも沿線にいくつか駅がありましたが当然人乗せてる状態だったので、また単独で行った時にでも。
ブログ一覧 | 地域・鉄道・都市交通 | 旅行/地域
Posted at 2021/12/13 21:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2021年12月13日 23:10
ローカル線でもしっかりポイントマシンで切り替えているのが国鉄時代の名残かな?
発条転轍器なら転轍器標識にバネ(スプリング)の頭文字「S」が入ってますね。
コメントへの返答
2021年12月14日 17:30
多分、ここらのローカル線は交換が無いときは駅舎側で乗降させるので逆線に入線させるためじゃないですかね~
ダイヤしっかり見てないですが、この駅が交換指定の駅なんじゃないかな?

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation